2023 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
37 戦 21 勝 16 敗 (0.568) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月11日 | 1802 | -8 | 1794 | ● | 後 | 斎藤明日斗 | 1802 | 1810 | 第71期王座戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
2 | 6月8日 | 1794 | -10 | 1784 | ● | 先 | 千田翔太 | 1715 | 1725 | 第31期銀河戦 Gブロック 11回戦 | 対戦 | |||
3 | 6月16日 | 1784 | 9 | 1793 | ○ | 先 | 斎藤慎太郎 | 1819 | 1810 | 第82期順位戦 A級 1回戦 | 対戦 | |||
4 | 7月5日 | 1793 | -8 | 1785 | ● | 後 | 斎藤明日斗 | 1805 | 1813 | 第73期王将戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 7月22日 | 1785 | 8 | 1793 | ○ | 先 | 稲葉陽 | 1800 | 1792 | 第44回日本シリーズ 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 7月27日 | 1793 | -5 | 1788 | ● | 後 | 永瀬拓矢 | 1921 | 1926 | 第82期順位戦 A級 2回戦 | 対戦 | |||
7 | 8月3日 | 1788 | 2 | 1790 | ○ | 先 | 塚田泰明 | 1411 | 1409 | 第9期叡王戦 九段戦 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 8月16日 | 1790 | 2 | 1792 | ○ | 先 | 真田圭一 | 1487 | 1485 | 第65期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 8月24日 | 1792 | -12 | 1780 | ● | 後 | 屋敷伸之 | 1607 | 1619 | 第49期棋王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
10 | 8月29日 | 1780 | -10 | 1770 | ● | 先 | 中村太地 | 1674 | 1684 | 第82期順位戦 A級 3回戦 | 対戦 | |||
11 | 9月16日 | 1770 | -6 | 1764 | ● | 後 | 渡辺明 | 1844 | 1850 | 第44回日本シリーズ 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 9月27日 | 1764 | -6 | 1758 | ● | 後 | 渡辺明 | 1842 | 1848 | 第82期順位戦 A級 4回戦 | 対戦 | |||
13 | 10月5日 | 1758 | 5 | 1763 | ○ | 先 | 長谷部浩平 | 1616 | 1611 | 第65期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
14 | 10月18日 | 1763 | 8 | 1771 | ○ | 先 | 石井健太郎 | 1762 | 1754 | 第95期棋聖戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
15 | 11月5日 | 1771 | 6 | 1777 | ○ | 先 | 郷田真隆 | 1688 | 1682 | 第73回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 11月9日 | 1777 | 6 | 1783 | ○ | 後 | 久保利明 | 1667 | 1661 | 第9期叡王戦 九段戦 3回戦 | 対戦 | |||
17 | 11月9日 | 1783 | 6 | 1789 | ○ | 先 | 森内俊之 | 1715 | 1709 | 第9期叡王戦 九段戦 決勝 | 対戦 | |||
18 | 11月13日 | 1789 | -5 | 1784 | ● | 先 | 豊島将之 | 1903 | 1908 | 第82期順位戦 A級 5回戦 | 対戦 | |||
19 | 11月24日 | 1784 | -11 | 1773 | ● | 後 | 戸辺誠 | 1663 | 1674 | 第17回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
20 | 11月29日 | 1773 | 4 | 1777 | ○ | 先 | 佐藤秀司 | 1552 | 1548 | 第65期王位戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
21 | 12月8日 | 1777 | 8 | 1785 | ○ | 後 | 広瀬章人 | 1793 | 1785 | 第82期順位戦 A級 6回戦 | 対戦 | |||
22 | 12月21日 | 1785 | 4 | 1789 | ○ | 後 | 村中秀史 | 1575 | 1571 | 第95期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
23 | 12月26日 | 1789 | 9 | 1798 | ○ | 後 | 八代弥 | 1820 | 1811 | 第65期王位戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
24 | 1月7日 | 1798 | 9 | 1807 | ○ | 後 | 渡辺明 | 1823 | 1814 | 第73回NHK杯戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
25 | 1月10日 | 1807 | 8 | 1815 | ○ | 先 | 佐々木勇気 | 1826 | 1818 | 第82期順位戦 A級 7回戦 | 対戦 | |||
26 | 1月19日 | 1815 | -10 | 1805 | ● | 後 | 深浦康市 | 1704 | 1714 | 第37期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月23日 | 1805 | 5 | 1810 | ○ | 後 | 村山慈明 | 1661 | 1656 | 第9期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月26日 | 1810 | 4 | 1814 | ○ | 後 | 屋敷伸之 | 1637 | 1633 | 第95期棋聖戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
29 | 1月31日 | 1814 | 9 | 1823 | ○ | 先 | 菅井竜也 | 1852 | 1843 | 第82期順位戦 A級 8回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月7日 | 1823 | -6 | 1817 | ● | 後 | 永瀬拓矢 | 1896 | 1902 | 第9期叡王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月16日 | 1817 | -10 | 1807 | ● | 先 | 藤本渚 | 1732 | 1742 | 第65期王位戦 紅組 1回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月21日 | 1807 | 7 | 1814 | ○ | 後 | 煬ゥ泰地 | 1762 | 1755 | 第72期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 2月25日 | 1814 | -8 | 1806 | ● | 後 | 佐々木勇気 | 1794 | 1802 | 第73回NHK杯戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
34 | 2月29日 | 1806 | -10 | 1796 | ● | 後 | 稲葉陽 | 1727 | 1737 | 第82期順位戦 A級 9回戦 | 対戦 | |||
35 | 3月14日 | 1796 | 4 | 1800 | ○ | 先 | 藤井猛 | 1593 | 1589 | 第95期棋聖戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
36 | 3月21日 | 1800 | 7 | 1807 | ○ | 後 | 石井健太郎 | 1767 | 1760 | 第65期王位戦 紅組 2回戦 | 対戦 | |||
37 | 3月27日 | 1807 | -10 | 1797 | ● | 後 | 佐藤康光 | 1700 | 1710 | 第72期王座戦 二次予選 決勝 | 対戦 |