2023 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
38 戦 25 勝 13 敗 (0.658) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月14日 | 1627 | 11 | 1638 | ○ | 先 | 澤田真吾 | 1749 | 1738 | 第36期竜王戦 2組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月25日 | 1638 | 9 | 1647 | ○ | 先 | 野月浩貴 | 1663 | 1654 | 第73期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月16日 | 1647 | -5 | 1642 | ● | 後 | 佐々木勇気 | 1801 | 1806 | 第36期竜王戦 2組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
4 | 5月31日 | 1642 | 4 | 1646 | ○ | 後 | 先崎学 | 1461 | 1457 | 第73期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
5 | 6月21日 | 1646 | 5 | 1651 | ○ | 先 | 阿部隆 | 1502 | 1497 | 第82期順位戦 B級2組 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 6月29日 | 1651 | 7 | 1658 | ○ | 先 | 谷川浩司 | 1618 | 1611 | 第73期王将戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
7 | 7月6日 | 1658 | 2 | 1660 | ○ | 先 | 木下浩一 | 1336 | 1334 | 第1回達人戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月19日 | 1660 | -9 | 1651 | ● | 先 | 戸辺誠 | 1629 | 1638 | 第82期順位戦 B級2組 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月25日 | 1651 | -4 | 1647 | ● | 先 | 渡辺明 | 1850 | 1854 | 第73期王将戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 8月2日 | 1647 | 8 | 1655 | ○ | 先 | 行方尚史 | 1631 | 1623 | 第17回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
11 | 8月9日 | 1655 | 5 | 1660 | ○ | 後 | 畠山鎮 | 1500 | 1495 | 第82期順位戦 B級2組 3回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月24日 | 1660 | 11 | 1671 | ○ | 後 | 本田奎 | 1779 | 1768 | 第32期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
13 | 8月29日 | 1671 | -9 | 1662 | ● | 後 | 屋敷伸之 | 1619 | 1628 | 第65期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 9月6日 | 1662 | 5 | 1667 | ○ | 後 | 杉本昌隆 | 1500 | 1495 | 第82期順位戦 B級2組 4回戦 | 対戦 | |||
15 | 9月12日 | 1667 | 5 | 1672 | ○ | 先 | 森下卓 | 1518 | 1513 | 第1回達人戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
16 | 9月20日 | 1672 | -9 | 1663 | ● | 後 | 及川拓馬 | 1607 | 1616 | 第17回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
17 | 9月25日 | 1663 | 4 | 1667 | ○ | 先 | 高橋道雄 | 1485 | 1481 | 第9期叡王戦 九段戦 2回戦 | 対戦 | |||
18 | 10月6日 | 1667 | 5 | 1672 | ○ | 先 | 杉本昌隆 | 1507 | 1502 | 第1回達人戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
19 | 10月13日 | 1672 | 9 | 1681 | ○ | 後 | 渡辺和史 | 1707 | 1698 | 第95期棋聖戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月25日 | 1681 | 7 | 1688 | ○ | 先 | 村山慈明 | 1637 | 1630 | 第82期順位戦 B級2組 5回戦 | 対戦 | |||
21 | 11月15日 | 1688 | 6 | 1694 | ○ | 先 | 鈴木大介 | 1621 | 1615 | 第82期順位戦 B級2組 6回戦 | 対戦 | |||
22 | 11月24日 | 1694 | -4 | 1690 | ● | 後 | 羽生善治 | 1861 | 1865 | 第1回達人戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月30日 | 1690 | 4 | 1694 | ○ | 後 | 森下卓 | 1499 | 1495 | 第95期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
24 | 12月8日 | 1694 | 7 | 1701 | ○ | 先 | 木村一基 | 1664 | 1657 | 第9期叡王戦 九段戦 3回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月8日 | 1701 | -7 | 1694 | ● | 後 | 丸山忠久 | 1757 | 1764 | 第9期叡王戦 九段戦 決勝 | 対戦 | |||
26 | 12月13日 | 1694 | 4 | 1698 | ○ | 後 | 中村修 | 1478 | 1474 | 第82期順位戦 B級2組 7回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月10日 | 1698 | 6 | 1704 | ○ | 先 | 行方尚史 | 1604 | 1598 | 第82期順位戦 B級2組 8回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月19日 | 1704 | 10 | 1714 | ○ | 先 | 佐藤天彦 | 1815 | 1805 | 第37期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月30日 | 1714 | 5 | 1719 | ○ | 後 | 岡部怜央 | 1594 | 1589 | 第50期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月5日 | 1719 | -13 | 1706 | ● | 先 | 中村修 | 1482 | 1495 | 第72期王座戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月9日 | 1706 | -8 | 1698 | ● | 先 | 森内俊之 | 1704 | 1712 | 第95期棋聖戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
32 | 2月14日 | 1698 | -8 | 1690 | ● | 後 | 丸山忠久 | 1713 | 1721 | 第82期順位戦 B級2組 9回戦 | 対戦 | |||
33 | 1690 | 6 | 1696 | ○ | 山本博志 | 1583 | 1577 | 第74回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||||
34 | 1696 | 5 | 1701 | ○ | 小山直希 | 1564 | 1559 | 第74回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||||
35 | 1701 | 8 | 1709 | ○ | 森内俊之 | 1712 | 1704 | 第74回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||||
36 | 2月28日 | 1709 | -7 | 1702 | ● | 先 | 丸山忠久 | 1732 | 1739 | 第74期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
37 | 3月6日 | 1702 | -9 | 1693 | ● | 先 | 佐々木慎 | 1656 | 1665 | 第82期順位戦 B級2組 10回戦 | 対戦 | |||
38 | 3月19日 | 1693 | -8 | 1685 | ● | 先 | 郷田真隆 | 1711 | 1719 | 第37期竜王戦 2組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 |