2023 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
30 戦 12 勝 18 敗 (0.400) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月6日 | 1792 | 6 | 1798 | ○ | 先 | 木村一基 | 1712 | 1706 | 第36期竜王戦 1組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | |||
2 | 5月25日 | 1798 | 10 | 1808 | ○ | 先 | 羽生善治 | 1866 | 1856 | 第36期竜王戦 1組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | |||
3 | 6月14日 | 1808 | -6 | 1802 | ● | 後 | 豊島将之 | 1903 | 1909 | 第82期順位戦 A級 1回戦 | 対戦 | |||
4 | 6月28日 | 1802 | 7 | 1809 | ○ | 先 | 大橋貴洸 | 1766 | 1759 | 第31期銀河戦 Eブロック 10回戦 | 対戦 | |||
5 | 6月28日 | 1809 | -6 | 1803 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1899 | 1905 | 第31期銀河戦 Eブロック 11回戦 | 対戦 | |||
6 | 7月12日 | 1803 | -9 | 1794 | ● | 先 | 八代弥 | 1779 | 1788 | 第49期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
7 | 7月18日 | 1794 | 6 | 1800 | ○ | 後 | 高田明浩 | 1702 | 1696 | 第73期王将戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月22日 | 1800 | -8 | 1792 | ● | 後 | 佐藤天彦 | 1785 | 1793 | 第44回日本シリーズ 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月27日 | 1792 | -7 | 1785 | ● | 後 | 伊藤匠 | 1843 | 1850 | 第36期竜王戦 本戦 準決勝 | 対戦 | |||
10 | 8月18日 | 1785 | -6 | 1779 | ● | 先 | 渡辺明 | 1854 | 1860 | 第82期順位戦 A級 2回戦 | 対戦 | |||
11 | 8月25日 | 1779 | -7 | 1772 | ● | 先 | 佐々木勇気 | 1833 | 1840 | 第73期王将戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
12 | 9月4日 | 1772 | -13 | 1759 | ● | 先 | 齊藤裕也 | 1538 | 1551 | 第65期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
13 | 9月14日 | 1759 | 11 | 1770 | ○ | 後 | 菅井竜也 | 1876 | 1865 | 第82期順位戦 A級 3回戦 | 対戦 | |||
14 | 9月20日 | 1770 | 2 | 1772 | ○ | 後 | 有森浩三 | 1383 | 1381 | 第9期叡王戦 八段戦 2回戦 | 対戦 | |||
15 | 9月24日 | 1772 | 6 | 1778 | ○ | 後 | 木村一基 | 1679 | 1673 | 第73回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 10月12日 | 1778 | -8 | 1770 | ● | 先 | 斎藤慎太郎 | 1781 | 1789 | 第82期順位戦 A級 4回戦 | 対戦 | |||
17 | 10月25日 | 1770 | 1 | 1771 | ○ | 後 | 畠山成幸 | 1374 | 1373 | 第9期叡王戦 八段戦 3回戦 | 対戦 | |||
18 | 11月1日 | 1771 | 7 | 1778 | ○ | 後 | 澤田真吾 | 1730 | 1723 | 第95期棋聖戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
19 | 11月17日 | 1778 | -12 | 1766 | ● | 先 | 森本才跳 | 1580 | 1592 | 第17回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
20 | 11月22日 | 1766 | 7 | 1773 | ○ | 先 | 中村太地 | 1723 | 1716 | 第82期順位戦 A級 5回戦 | 対戦 | |||
21 | 11月26日 | 1773 | -6 | 1767 | ● | 後 | 伊藤匠 | 1852 | 1858 | 第73回NHK杯戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
22 | 11月30日 | 1767 | -11 | 1756 | ● | 先 | 石川優太 | 1617 | 1628 | 第95期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
23 | 12月7日 | 1756 | -7 | 1749 | ● | 後 | 佐々木勇気 | 1808 | 1815 | 第9期叡王戦 八段戦 決勝 | 対戦 | |||
24 | 12月14日 | 1749 | -6 | 1743 | ● | 後 | 佐々木勇気 | 1815 | 1821 | 第82期順位戦 A級 6回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月21日 | 1743 | -9 | 1734 | ● | 先 | 森内俊之 | 1708 | 1717 | 第37期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
26 | 1月11日 | 1734 | 11 | 1745 | ○ | 先 | 永瀬拓矢 | 1892 | 1881 | 第82期順位戦 A級 7回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月31日 | 1745 | -7 | 1738 | ● | 後 | 広瀬章人 | 1800 | 1807 | 第82期順位戦 A級 8回戦 | 対戦 | |||
28 | 2月7日 | 1738 | -11 | 1727 | ● | 後 | 谷川浩司 | 1613 | 1624 | 第72期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
29 | 2月29日 | 1727 | 10 | 1737 | ○ | 先 | 佐藤天彦 | 1806 | 1796 | 第82期順位戦 A級 9回戦 | 対戦 | |||
30 | 3月21日 | 1737 | -9 | 1728 | ● | 先 | 松尾歩 | 1687 | 1696 | 第37期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦 | 対戦 |