| 2023 年度 レーティング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 36 戦 21 勝 15 敗 (0.583) | ||||||||||||||
| No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
| 対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
| 1 | 4月4日 | 1636 | -5 | 1631 | ● | 後 | 斎藤明日斗 | 1798 | 1803 | 第31期銀河戦 Aブロック 8回戦 | 対戦 | |||
| 2 | 4月14日 | 1631 | 7 | 1638 | ○ | 先 | 谷川浩司 | 1604 | 1597 | 第36期竜王戦 4組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
| 3 | 4月18日 | 1638 | -12 | 1626 | ● | 後 | 竹内雄悟 | 1454 | 1466 | 第49期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
| 4 | 4月28日 | 1626 | -7 | 1619 | ● | 後 | 古賀悠聖 | 1675 | 1682 | 第73期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
| 5 | 1619 | □ | 中座真 | 1345 | 第36期竜王戦 4組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | ||||||||
| 6 | 6月14日 | 1619 | 7 | 1626 | ○ | 先 | 折田翔吾 | 1592 | 1585 | 第36期竜王戦 4組 昇級者決定戦 3回戦 | 対戦 | |||
| 7 | 6月21日 | 1626 | 10 | 1636 | ○ | 後 | 煬ゥ泰地 | 1717 | 1707 | 第82期順位戦 B級2組 1回戦 | 対戦 | |||
| 8 | 7月19日 | 1636 | 8 | 1644 | ○ | 先 | 佐々木慎 | 1625 | 1617 | 第82期順位戦 B級2組 2回戦 | 対戦 | |||
| 9 | 7月24日 | 1644 | -8 | 1636 | ● | 先 | 宮田敦史 | 1641 | 1649 | 第36期竜王戦 4組 昇級者決定戦 4回戦 | 対戦 | |||
| 10 | 8月2日 | 1636 | 4 | 1640 | ○ | 先 | 平藤眞吾 | 1454 | 1450 | 第17回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
| 11 | 8月9日 | 1640 | 5 | 1645 | ○ | 後 | 井上慶太 | 1522 | 1517 | 第82期順位戦 B級2組 3回戦 | 対戦 | |||
| 12 | 8月25日 | 1645 | 3 | 1648 | ○ | 後 | 長沼洋 | 1417 | 1414 | 第32期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
| 13 | 9月6日 | 1648 | -8 | 1640 | ● | 先 | 藤井猛 | 1650 | 1658 | 第82期順位戦 B級2組 4回戦 | 対戦 | |||
| 14 | 9月28日 | 1640 | 4 | 1644 | ○ | 後 | 矢倉規広 | 1473 | 1469 | 第9期叡王戦 七段戦 2回戦 | 対戦 | |||
| 15 | 9月28日 | 1644 | 9 | 1653 | ○ | 先 | 大石直嗣 | 1696 | 1687 | 第9期叡王戦 七段戦 3回戦 | 対戦 | |||
| 16 | 10月5日 | 1653 | 6 | 1659 | ○ | 後 | 北浜健介 | 1567 | 1561 | 第17回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
| 17 | 10月5日 | 1659 | -13 | 1646 | ● | 後 | 長沼洋 | 1414 | 1427 | 第17回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
| 18 | 10月10日 | 1646 | 2 | 1648 | ○ | 先 | 脇謙二 | 1270 | 1268 | 第65期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
| 19 | 10月18日 | 1648 | -11 | 1637 | ● | 後 | 畠山鎮 | 1516 | 1527 | 第95期棋聖戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
| 20 | 10月25日 | 1637 | -7 | 1630 | ● | 後 | 深浦康市 | 1681 | 1688 | 第82期順位戦 B級2組 5回戦 | 対戦 | |||
| 21 | 11月15日 | 1630 | -7 | 1623 | ● | 先 | 郷田真隆 | 1672 | 1679 | 第82期順位戦 B級2組 6回戦 | 対戦 | |||
| 22 | 11月22日 | 1623 | 10 | 1633 | ○ | 先 | 澤田真吾 | 1730 | 1720 | 第65期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
| 23 | 11月30日 | 1633 | -8 | 1625 | ● | 後 | 冨田誠也 | 1646 | 1654 | 第65期王位戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
| 24 | 12月13日 | 1625 | 7 | 1632 | ○ | 先 | 瑙譜齔カ | 1592 | 1585 | 第82期順位戦 B級2組 7回戦 | 対戦 | |||
| 25 | 12月18日 | 1632 | 7 | 1639 | ○ | 先 | 村田顕弘 | 1570 | 1563 | 第37期竜王戦 4組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
| 26 | 12月27日 | 1639 | 7 | 1646 | ○ | 先 | 西尾明 | 1600 | 1593 | 第9期叡王戦 七段戦 4回戦 | 対戦 | |||
| 27 | 12月27日 | 1646 | 10 | 1656 | ○ | 後 | 三枚堂達也 | 1714 | 1704 | 第9期叡王戦 七段戦 決勝 | 対戦 | |||
| 28 | 1月10日 | 1656 | 5 | 1661 | ○ | 後 | 畠山鎮 | 1510 | 1505 | 第82期順位戦 B級2組 8回戦 | 対戦 | |||
| 29 | 1月23日 | 1661 | -5 | 1656 | ● | 先 | 佐藤天彦 | 1805 | 1810 | 第9期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
| 30 | 2月1日 | 1656 | -8 | 1648 | ● | 後 | 久保利明 | 1670 | 1678 | 第72期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
| 31 | 2月14日 | 1648 | 9 | 1657 | ○ | 後 | 阿久津主税 | 1681 | 1672 | 第82期順位戦 B級2組 9回戦 | 対戦 | |||
| 32 | 1657 | 4 | 1661 | ○ | 矢倉規広 | 1468 | 1464 | 第74回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||||
| 33 | 1661 | -10 | 1651 | ● | 長谷部浩平 | 1571 | 1581 | 第74回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||||
| 34 | 2月20日 | 1651 | -8 | 1643 | ● | 先 | 黒田尭之 | 1638 | 1646 | 第74期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
| 35 | 3月6日 | 1643 | -7 | 1636 | ● | 先 | 久保利明 | 1678 | 1685 | 第82期順位戦 B級2組 10回戦 | 対戦 | |||
| 36 | 3月18日 | 1636 | 9 | 1645 | ○ | 先 | 高田明浩 | 1690 | 1681 | 第50期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||