2023 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
39 戦 25 勝 14 敗 (0.641) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月13日 | 1669 | 11 | 1680 | ○ | 先 | 近藤誠也 | 1816 | 1805 | 第36期竜王戦 3組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | |||
2 | 5月17日 | 1680 | -7 | 1673 | ● | 後 | 三浦弘行 | 1717 | 1724 | 第36期竜王戦 3組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | |||
3 | 5月25日 | 1673 | 11 | 1684 | ○ | 先 | 斎藤明日斗 | 1825 | 1814 | 第31期銀河戦 Aブロック 9回戦 | 対戦 | |||
4 | 6月21日 | 1684 | -10 | 1674 | ● | 先 | 飯島栄治 | 1577 | 1587 | 第82期順位戦 B級2組 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 6月30日 | 1674 | 9 | 1683 | ○ | 後 | 丸山忠久 | 1726 | 1717 | 第49期棋王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 7月2日 | 1683 | 6 | 1689 | ○ | 先 | 西川和宏 | 1594 | 1588 | 第73回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
7 | 7月7日 | 1689 | -12 | 1677 | ● | 後 | 瀬川晶司 | 1502 | 1514 | 第1回達人戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月11日 | 1677 | -4 | 1673 | ● | 先 | 菅井竜也 | 1849 | 1853 | 第31期銀河戦 Aブロック 10回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月19日 | 1673 | 8 | 1681 | ○ | 後 | 松尾歩 | 1654 | 1646 | 第82期順位戦 B級2組 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月27日 | 1681 | 6 | 1687 | ○ | 後 | 石田直裕 | 1613 | 1607 | 第49期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
11 | 8月4日 | 1687 | 6 | 1693 | ○ | 後 | 井出隼平 | 1600 | 1594 | 第17回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月9日 | 1693 | -8 | 1685 | ● | 後 | 青嶋未来 | 1675 | 1683 | 第82期順位戦 B級2組 3回戦 | 対戦 | |||
13 | 8月17日 | 1685 | 4 | 1689 | ○ | 先 | 小山直希 | 1479 | 1475 | 第65期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 8月22日 | 1689 | -4 | 1685 | ● | 後 | 伊藤匠 | 1872 | 1876 | 第49期棋王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
15 | 8月28日 | 1685 | 4 | 1689 | ○ | 後 | 中村修 | 1512 | 1508 | 第9期叡王戦 九段戦 1回戦 | 対戦 | |||
16 | 8月28日 | 1689 | 8 | 1697 | ○ | 後 | 佐藤康光 | 1679 | 1671 | 第9期叡王戦 九段戦 2回戦 | 対戦 | |||
17 | 1697 | 3 | 1700 | ○ | 佐藤慎一 | 1453 | 1450 | 第32期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||||
18 | 9月6日 | 1700 | -12 | 1688 | ● | 先 | 畠山鎮 | 1506 | 1518 | 第82期順位戦 B級2組 4回戦 | 対戦 | |||
19 | 9月22日 | 1688 | 7 | 1695 | ○ | 先 | 長谷部浩平 | 1623 | 1616 | 第17回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
20 | 9月22日 | 1695 | -7 | 1688 | ● | 先 | 煬ゥ泰地 | 1751 | 1758 | 第17回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
21 | 9月29日 | 1688 | -8 | 1680 | ● | 後 | 森内俊之 | 1700 | 1708 | 第9期叡王戦 九段戦 3回戦 | 対戦 | |||
22 | 10月4日 | 1680 | 10 | 1690 | ○ | 先 | 煬ゥ泰地 | 1762 | 1752 | 第65期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
23 | 10月25日 | 1690 | 8 | 1698 | ○ | 先 | 久保利明 | 1675 | 1667 | 第82期順位戦 B級2組 5回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月2日 | 1698 | -10 | 1688 | ● | 先 | 屋敷伸之 | 1622 | 1632 | 第95期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
25 | 11月5日 | 1688 | -6 | 1682 | ● | 後 | 佐藤天彦 | 1771 | 1777 | 第73回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
26 | 11月10日 | 1682 | -10 | 1672 | ● | 先 | 飯島栄治 | 1580 | 1590 | 第65期王位戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
27 | 11月15日 | 1672 | 7 | 1679 | ○ | 後 | 村山慈明 | 1630 | 1623 | 第82期順位戦 B級2組 6回戦 | 対戦 | |||
28 | 12月13日 | 1679 | 5 | 1684 | ○ | 先 | 中川大輔 | 1557 | 1552 | 第82期順位戦 B級2組 7回戦 | 対戦 | |||
29 | 12月28日 | 1684 | 6 | 1690 | ○ | 先 | 佐藤和俊 | 1577 | 1571 | 第37期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
30 | 1月10日 | 1690 | -8 | 1682 | ● | 後 | 阿久津主税 | 1701 | 1709 | 第82期順位戦 B級2組 8回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月1日 | 1682 | 6 | 1688 | ○ | 先 | 門倉啓太 | 1573 | 1567 | 第50期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月9日 | 1688 | 6 | 1694 | ○ | 後 | 長谷部浩平 | 1583 | 1577 | 第74期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 2月14日 | 1694 | 4 | 1698 | ○ | 先 | 井上慶太 | 1475 | 1471 | 第82期順位戦 B級2組 9回戦 | 対戦 | |||
34 | 1698 | 5 | 1703 | ○ | 片上大輔 | 1575 | 1570 | 第74回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||||
35 | 1703 | 10 | 1713 | ○ | 本田奎 | 1783 | 1773 | 第74回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||||
36 | 3月6日 | 1713 | -8 | 1705 | ● | 後 | 大石直嗣 | 1703 | 1711 | 第82期順位戦 B級2組 10回戦 | 対戦 | |||
37 | 3月14日 | 1705 | 6 | 1711 | ○ | 後 | 行方尚史 | 1618 | 1612 | 第72期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
38 | 3月19日 | 1711 | 8 | 1719 | ○ | 後 | 深浦康市 | 1693 | 1685 | 第37期竜王戦 2組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
39 | 3月25日 | 1719 | 10 | 1729 | ○ | 後 | 八代弥 | 1815 | 1805 | 第72期王座戦 二次予選 決勝 | 対戦 |