2021 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
39 戦 23 勝 16 敗 (0.590) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月2日 | 1764 | -11 | 1753 | ● | 後 | 中村太地 | 1644 | 1655 | 第92期棋聖戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月7日 | 1753 | -7 | 1746 | ● | 先 | 木村一基 | 1799 | 1806 | 第62期王位戦 紅組 2回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月15日 | 1746 | -6 | 1740 | ● | 後 | 斎藤慎太郎 | 1842 | 1848 | 第62期王位戦 紅組 3回戦 | 対戦 | |||
4 | 4月30日 | 1740 | 9 | 1749 | ○ | 後 | 佐々木勇気 | 1762 | 1753 | 第34期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
5 | 5月7日 | 1749 | 8 | 1757 | ○ | 後 | 澤田真吾 | 1763 | 1755 | 第62期王位戦 紅組 5回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月24日 | 1757 | 5 | 1762 | ○ | 後 | 佐藤和俊 | 1612 | 1607 | 第34期竜王戦 1組 5位決定戦 決勝 | 対戦 | |||
7 | 6月10日 | 1762 | -4 | 1758 | ● | 後 | 豊島将之 | 1938 | 1942 | 第80期順位戦 A級 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 6月15日 | 1758 | 8 | 1766 | ○ | 先 | 久保利明 | 1751 | 1743 | 第29期銀河戦 Dブロック 11回戦 | 対戦 | |||
9 | 6月25日 | 1766 | -13 | 1753 | ● | 後 | 渡辺正和 | 1476 | 1489 | 第63期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月2日 | 1753 | -10 | 1743 | ● | 先 | 梶浦宏孝 | 1679 | 1689 | 第34期竜王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月13日 | 1743 | 8 | 1751 | ○ | 後 | 池永天志 | 1723 | 1715 | 第71期王将戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 7月23日 | 1751 | -7 | 1744 | ● | 先 | 佐々木勇気 | 1786 | 1793 | 第29期銀河戦 決勝T 1回戦 | 対戦 | |||
13 | 7月27日 | 1744 | 6 | 1750 | ○ | 先 | 松尾歩 | 1675 | 1669 | 第47期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 8月5日 | 1750 | 9 | 1759 | ○ | 先 | 山崎隆之 | 1793 | 1784 | 第80期順位戦 A級 2回戦 | 対戦 | |||
15 | 8月12日 | 1759 | -7 | 1752 | ● | 後 | 近藤誠也 | 1783 | 1790 | 第71期王将戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
16 | 8月26日 | 1752 | -7 | 1745 | ● | 後 | 木村一基 | 1806 | 1813 | 第47期棋王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
17 | 9月3日 | 1745 | -7 | 1738 | ● | 後 | 菅井竜也 | 1803 | 1810 | 第80期順位戦 A級 3回戦 | 対戦 | |||
18 | 9月19日 | 1738 | 6 | 1744 | ○ | 後 | 屋敷伸之 | 1663 | 1657 | 第71回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
19 | 10月21日 | 1744 | 2 | 1746 | ○ | 後 | 島朗 | 1389 | 1387 | 第7期叡王戦 九段戦 2回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月28日 | 1746 | 9 | 1755 | ○ | 後 | 羽生善治 | 1800 | 1791 | 第80期順位戦 A級 4回戦 | 対戦 | |||
21 | 11月19日 | 1755 | 9 | 1764 | ○ | 先 | 広瀬章人 | 1792 | 1783 | 第80期順位戦 A級 5回戦 | 対戦 | |||
22 | 12月15日 | 1764 | -6 | 1758 | ● | 先 | 斎藤慎太郎 | 1854 | 1860 | 第80期順位戦 A級 6回戦 | 対戦 | |||
23 | 12月23日 | 1758 | 4 | 1762 | ○ | 後 | 阿部健治郎 | 1572 | 1568 | 第35期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
24 | 1月13日 | 1762 | 11 | 1773 | ○ | 後 | 永瀬拓矢 | 1920 | 1909 | 第80期順位戦 A級 7回戦 | 対戦 | |||
25 | 1月21日 | 1773 | -10 | 1763 | ● | 先 | 阿久津主税 | 1673 | 1683 | 第93期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
26 | 1月25日 | 1763 | 7 | 1770 | ○ | 後 | 青嶋未来 | 1698 | 1691 | 第15回朝日杯 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月25日 | 1770 | 9 | 1779 | ○ | 先 | 糸谷哲郎 | 1801 | 1792 | 第15回朝日杯 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月28日 | 1779 | 4 | 1783 | ○ | 後 | 谷川浩司 | 1603 | 1599 | 第7期叡王戦 九段戦 3回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月28日 | 1783 | 11 | 1794 | ○ | 先 | 永瀬拓矢 | 1927 | 1916 | 第7期叡王戦 九段戦 決勝 | 対戦 | |||
30 | 1月30日 | 1794 | 3 | 1797 | ○ | 先 | 日浦市郎 | 1572 | 1569 | 第71回NHK杯戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月4日 | 1797 | 8 | 1805 | ○ | 先 | 糸谷哲郎 | 1792 | 1784 | 第80期順位戦 A級 8回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月17日 | 1805 | 7 | 1812 | ○ | 後 | 糸谷哲郎 | 1775 | 1768 | 第7期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
33 | 2月23日 | 1812 | -8 | 1804 | ● | 後 | 菅井竜也 | 1793 | 1801 | 第15回朝日杯 本戦 準決勝 | 対戦 | |||
34 | 2月27日 | 1804 | -6 | 1798 | ● | 先 | 豊島将之 | 1875 | 1881 | 第71回NHK杯戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
35 | 3月3日 | 1798 | 7 | 1805 | ○ | 後 | 佐藤康光 | 1742 | 1735 | 第80期順位戦 A級 9回戦 | 対戦 | |||
36 | 3月11日 | 1805 | 7 | 1812 | ○ | 後 | 山崎隆之 | 1759 | 1752 | 第35期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
37 | 3月17日 | 1812 | 8 | 1820 | ○ | 後 | 丸山忠久 | 1801 | 1793 | 第7期叡王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
38 | 3月22日 | 1820 | -10 | 1810 | ● | 後 | 増田康宏 | 1748 | 1758 | 第70期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
39 | 3月26日 | 1810 | -9 | 1801 | ● | 後 | 出口若武 | 1766 | 1775 | 第7期叡王戦 本戦 準決勝 | 対戦 |