2022 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
42 戦 18 勝 24 敗 (0.429) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月1日 | 1784 | -12 | 1772 | ● | 先 | 千葉幸生 | 1608 | 1620 | 第63期王位戦 白組 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 5月2日 | 1772 | -10 | 1762 | ● | 先 | 池永天志 | 1687 | 1697 | 第63期王位戦 白組 5回戦 | 対戦 | |||
3 | 6月17日 | 1762 | -7 | 1755 | ● | 後 | 広瀬章人 | 1796 | 1803 | 第81期順位戦 A級 1回戦 | 対戦 | |||
4 | 6月22日 | 1755 | 8 | 1763 | ○ | 後 | 千田翔太 | 1751 | 1743 | 第48期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
5 | 6月25日 | 1763 | 7 | 1770 | ○ | 後 | 佐藤康光 | 1717 | 1710 | 第43回日本シリーズ 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 7月15日 | 1770 | 7 | 1777 | ○ | 先 | 郷田真隆 | 1723 | 1716 | 第30期銀河戦 Eブロック 11回戦 | 対戦 | |||
7 | 7月21日 | 1777 | 9 | 1786 | ○ | 先 | 佐藤天彦 | 1807 | 1798 | 第81期順位戦 A級 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 8月4日 | 1786 | 6 | 1792 | ○ | 先 | 黒沢怜生 | 1703 | 1697 | 第72期王将戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 8月7日 | 1792 | -5 | 1787 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1911 | 1916 | 第43回日本シリーズ 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 8月11日 | 1787 | 8 | 1795 | ○ | 先 | 大橋貴洸 | 1778 | 1770 | 第48期棋王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
11 | 8月21日 | 1795 | 6 | 1801 | ○ | 後 | 斎藤明日斗 | 1723 | 1717 | 第72回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月24日 | 1801 | 4 | 1805 | ○ | 先 | 村田顕弘 | 1600 | 1596 | 第30期銀河戦 決勝T 1回戦 | 対戦 | |||
13 | 9月2日 | 1805 | 6 | 1811 | ○ | 後 | 佐藤康光 | 1714 | 1708 | 第72期王将戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
14 | 9月12日 | 1811 | -3 | 1808 | ● | 後 | 藤井聡太 | 2071 | 2074 | 第81期順位戦 A級 3回戦 | 対戦 | |||
15 | 9月16日 | 1808 | -8 | 1800 | ● | 先 | 菅井竜也 | 1800 | 1808 | 第8期叡王戦 八段戦 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 9月21日 | 1800 | -6 | 1794 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1906 | 1912 | 第72期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦 | 対戦 | |||
17 | 9月24日 | 1794 | -6 | 1788 | ● | 先 | 豊島将之 | 1904 | 1910 | 第30期銀河戦 決勝T 2回戦 | 対戦 | |||
18 | 9月27日 | 1788 | 4 | 1792 | ○ | 先 | 石川優太 | 1609 | 1605 | 第64期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
19 | 10月3日 | 1792 | -7 | 1785 | ● | 後 | 佐藤天彦 | 1816 | 1823 | 第48期棋王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
20 | 10月7日 | 1785 | -8 | 1777 | ● | 先 | 羽生善治 | 1772 | 1780 | 第72期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 5回戦 | 対戦 | |||
21 | 10月21日 | 1777 | -5 | 1772 | ● | 後 | 豊島将之 | 1892 | 1897 | 第81期順位戦 A級 4回戦 | 対戦 | |||
22 | 10月28日 | 1772 | -5 | 1767 | ● | 後 | 豊島将之 | 1889 | 1894 | 第72期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 3回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月4日 | 1767 | -7 | 1760 | ● | 後 | 服部慎一郎 | 1822 | 1829 | 第64期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月7日 | 1760 | 10 | 1770 | ○ | 後 | 服部慎一郎 | 1829 | 1819 | 第72期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 4回戦 | 対戦 | |||
25 | 11月11日 | 1770 | 10 | 1780 | ○ | 後 | 渡辺明 | 1869 | 1859 | 第72期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦 | 対戦 | |||
26 | 11月18日 | 1780 | -5 | 1775 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1923 | 1928 | 第81期順位戦 A級 5回戦 | 対戦 | |||
27 | 11月22日 | 1775 | -8 | 1767 | ● | 先 | 近藤誠也 | 1758 | 1766 | 第72期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 7回戦 | 対戦 | |||
28 | 11月27日 | 1767 | 6 | 1773 | ○ | 先 | 横山泰明 | 1676 | 1670 | 第72回NHK杯戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
29 | 11月30日 | 1773 | 6 | 1779 | ○ | 先 | 黒田尭之 | 1691 | 1685 | 第94期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
30 | 12月9日 | 1779 | -7 | 1772 | ● | 先 | 斎藤慎太郎 | 1806 | 1813 | 第81期順位戦 A級 6回戦 | 対戦 | |||
31 | 12月19日 | 1772 | -7 | 1765 | ● | 後 | 斎藤慎太郎 | 1813 | 1820 | 第36期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
32 | 12月28日 | 1765 | 10 | 1775 | ○ | 後 | 菅井竜也 | 1836 | 1826 | 第94期棋聖戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
33 | 1月11日 | 1775 | -7 | 1768 | ● | 後 | 菅井竜也 | 1832 | 1839 | 第81期順位戦 A級 7回戦 | 対戦 | |||
34 | 1月27日 | 1768 | 5 | 1773 | ○ | 後 | 鈴木大介 | 1633 | 1628 | 第16回朝日杯 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
35 | 1月27日 | 1773 | 6 | 1779 | ○ | 後 | 三枚堂達也 | 1694 | 1688 | 第16回朝日杯 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
36 | 2月1日 | 1779 | -8 | 1771 | ● | 後 | 稲葉陽 | 1789 | 1797 | 第81期順位戦 A級 8回戦 | 対戦 | |||
37 | 2月16日 | 1771 | -9 | 1762 | ● | 先 | 久保利明 | 1716 | 1725 | 第71期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
38 | 2月23日 | 1762 | -6 | 1756 | ● | 先 | 渡辺明 | 1849 | 1855 | 第16回朝日杯 本戦 準決勝 | 対戦 | |||
39 | 2月26日 | 1756 | -6 | 1750 | ● | 後 | 広瀬章人 | 1861 | 1867 | 第72回NHK杯戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
40 | 3月2日 | 1750 | -9 | 1741 | ● | 先 | 佐藤康光 | 1686 | 1695 | 第81期順位戦 A級 9回戦 | 対戦 | |||
41 | 3月6日 | 1741 | 5 | 1746 | ○ | 先 | 冨田誠也 | 1606 | 1601 | 第94期棋聖戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
42 | 3月22日 | 1746 | -7 | 1739 | ● | 後 | 佐々木大地 | 1790 | 1797 | 第94期棋聖戦 本戦 2回戦 | 対戦 |