2022 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
43 戦 21 勝 22 敗 (0.488) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月1日 | 1608 | 12 | 1620 | ○ | 後 | 糸谷哲郎 | 1784 | 1772 | 第63期王位戦 白組 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月8日 | 1620 | -5 | 1615 | ● | 先 | 澤田真吾 | 1757 | 1762 | 第63期王位戦 白組 4回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月14日 | 1615 | 8 | 1623 | ○ | 後 | 戸辺誠 | 1635 | 1627 | 第35期竜王戦 4組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
4 | 4月19日 | 1623 | -5 | 1618 | ● | 先 | 羽生善治 | 1739 | 1744 | 第63期王位戦 白組 3回戦 | 対戦 | |||
5 | 4月26日 | 1618 | 9 | 1627 | ○ | 先 | 渡辺和史 | 1674 | 1665 | 第48期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月2日 | 1627 | -6 | 1621 | ● | 後 | 久保利明 | 1715 | 1721 | 第63期王位戦 白組 5回戦 | 対戦 | |||
7 | 5月10日 | 1621 | 4 | 1625 | ○ | 先 | 髙野秀行 | 1424 | 1420 | 第94期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 5月18日 | 1625 | -9 | 1616 | ● | 先 | 西尾明 | 1573 | 1582 | 第35期竜王戦 4組 昇級者決定戦 3回戦 | 対戦 | |||
9 | 5月24日 | 1616 | 8 | 1624 | ○ | 先 | 藤井猛 | 1612 | 1604 | 第48期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
10 | 6月8日 | 1624 | 9 | 1633 | ○ | 先 | 行方尚史 | 1655 | 1646 | 第48期棋王戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
11 | 6月14日 | 1633 | 7 | 1640 | ○ | 先 | 片上大輔 | 1606 | 1599 | 第81期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | |||
12 | 6月24日 | 1640 | 6 | 1646 | ○ | 先 | 村中秀史 | 1546 | 1540 | 第8期叡王戦 七段戦 1回戦 | 対戦 | |||
13 | 6月30日 | 1646 | -5 | 1641 | ● | 先 | 羽生善治 | 1769 | 1774 | 第48期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 7月8日 | 1641 | 5 | 1646 | ○ | 後 | 窪田義行 | 1503 | 1498 | 第8期叡王戦 七段戦 2回戦 | 対戦 | |||
15 | 7月12日 | 1646 | -8 | 1638 | ● | 後 | 黒田尭之 | 1644 | 1652 | 第81期順位戦 C級1組 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 8月2日 | 1638 | 11 | 1649 | ○ | 後 | 近藤誠也 | 1778 | 1767 | 第16回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
17 | 8月9日 | 1649 | 4 | 1653 | ○ | 後 | 飯塚祐紀 | 1473 | 1469 | 第81期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | |||
18 | 8月23日 | 1653 | -13 | 1640 | ● | 後 | 大平武洋 | 1421 | 1434 | 第31期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
19 | 8月30日 | 1640 | -12 | 1628 | ● | 先 | 阪口悟 | 1473 | 1485 | 第81期順位戦 C級1組 4回戦 | 対戦 | |||
20 | 9月21日 | 1628 | 9 | 1637 | ○ | 先 | 横山泰明 | 1654 | 1645 | 第16回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
21 | 9月21日 | 1637 | 6 | 1643 | ○ | 後 | 村中秀史 | 1546 | 1540 | 第16回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
22 | 9月28日 | 1643 | 8 | 1651 | ○ | 先 | 山本博志 | 1648 | 1640 | 第94期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
23 | 9月28日 | 1651 | 9 | 1660 | ○ | 後 | 黒沢怜生 | 1695 | 1686 | 第94期棋聖戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
24 | 9月30日 | 1660 | -10 | 1650 | ● | 後 | 伊藤真吾 | 1557 | 1567 | 第64期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
25 | 10月6日 | 1650 | -6 | 1644 | ● | 先 | 梶浦宏孝 | 1747 | 1753 | 第8期叡王戦 七段戦 3回戦 | 対戦 | |||
26 | 10月11日 | 1644 | -7 | 1637 | ● | 後 | 三枚堂達也 | 1673 | 1680 | 第81期順位戦 C級1組 6回戦 | 対戦 | |||
27 | 10月28日 | 1637 | 3 | 1640 | ○ | 後 | 髙野秀行 | 1408 | 1405 | 第71期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
28 | 11月1日 | 1640 | -5 | 1635 | ● | 後 | 佐々木勇気 | 1761 | 1766 | 第16回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
29 | 11月8日 | 1635 | -6 | 1629 | ● | 先 | 出口若武 | 1719 | 1725 | 第81期順位戦 C級1組 7回戦 | 対戦 | |||
30 | 12月6日 | 1629 | -10 | 1619 | ● | 後 | 真田圭一 | 1520 | 1530 | 第81期順位戦 C級1組 8回戦 | 対戦 | |||
31 | 12月13日 | 1619 | -5 | 1614 | ● | 後 | 近藤誠也 | 1775 | 1780 | 第94期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
32 | 12月28日 | 1614 | 8 | 1622 | ○ | 後 | 阿部光瑠 | 1617 | 1609 | 第71期王座戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
33 | 1月6日 | 1622 | 11 | 1633 | ○ | 先 | 斎藤明日斗 | 1762 | 1751 | 第49期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
34 | 1月10日 | 1633 | -11 | 1622 | ● | 先 | 窪田義行 | 1478 | 1489 | 第81期順位戦 C級1組 9回戦 | 対戦 | |||
35 | 1月17日 | 1622 | -9 | 1613 | ● | 後 | 渡辺大夢 | 1574 | 1583 | 第36期竜王戦 4組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
36 | 1月26日 | 1613 | 11 | 1624 | ○ | 後 | 八代弥 | 1743 | 1732 | 第71期王座戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
37 | 2月7日 | 1624 | -4 | 1620 | ● | 先 | 伊藤匠 | 1789 | 1793 | 第81期順位戦 C級1組 10回戦 | 対戦 | |||
38 | 2月17日 | 1620 | -4 | 1616 | ● | 後 | 本田奎 | 1784 | 1788 | 第73期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
39 | 2月21日 | 1616 | 5 | 1621 | ○ | 後 | 窪田義行 | 1473 | 1468 | 第73回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
40 | 2月21日 | 1621 | -8 | 1613 | ● | 先 | 野月浩貴 | 1614 | 1622 | 第73回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
41 | 2月24日 | 1613 | -9 | 1604 | ● | 後 | 村田顕弘 | 1579 | 1588 | 第71期王座戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
42 | 3月1日 | 1604 | 8 | 1612 | ○ | 後 | 髙﨑一生 | 1611 | 1603 | 第49期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
43 | 3月7日 | 1612 | -8 | 1604 | ● | 後 | 宮田敦史 | 1607 | 1615 | 第81期順位戦 C級1組 11回戦 | 対戦 |