2022 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
46 戦 32 勝 14 敗 (0.696) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月1日 | 1795 | 7 | 1802 | ○ | 先 | 山崎隆之 | 1744 | 1737 | 第93期棋聖戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月5日 | 1802 | 2 | 1804 | ○ | 後 | 平藤眞吾 | 1477 | 1475 | 第30期銀河戦 Gブロック 6回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月5日 | 1804 | -11 | 1793 | ● | 後 | 煬ゥ泰地 | 1675 | 1686 | 第30期銀河戦 Gブロック 7回戦 | 対戦 | |||
4 | 4月8日 | 1793 | 4 | 1797 | ○ | 先 | 西尾明 | 1572 | 1568 | 第63期王位戦 紅組 4回戦 | 対戦 | |||
5 | 4月11日 | 1797 | 2 | 1799 | ○ | 後 | 飯塚祐紀 | 1491 | 1489 | 第48期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
6 | 4月15日 | 1799 | -6 | 1793 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1911 | 1917 | 第93期棋聖戦 本戦 準決勝 | 対戦 | |||
7 | 4月19日 | 1793 | 6 | 1799 | ○ | 先 | 渡辺和史 | 1697 | 1691 | 第72期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 4月22日 | 1799 | 10 | 1809 | ○ | 後 | 豊島将之 | 1873 | 1863 | 第63期王位戦 紅組 3回戦 | 対戦 | |||
9 | 4月28日 | 1809 | 4 | 1813 | ○ | 先 | 石川優太 | 1590 | 1586 | 第35期竜王戦 5組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | |||
10 | 5月2日 | 1813 | 8 | 1821 | ○ | 後 | 近藤誠也 | 1813 | 1805 | 第63期王位戦 紅組 5回戦 | 対戦 | |||
11 | 5月6日 | 1821 | 2 | 1823 | ○ | 後 | 川上猛 | 1522 | 1520 | 第35期竜王戦 5組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | |||
12 | 5月13日 | 1823 | 3 | 1826 | ○ | 先 | 瀬川晶司 | 1592 | 1589 | 第72期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
13 | 5月20日 | 1826 | -11 | 1815 | ● | 先 | 行方尚史 | 1668 | 1679 | 第48期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
14 | 6月3日 | 1815 | 6 | 1821 | ○ | 後 | 郷田真隆 | 1731 | 1725 | 第72期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
15 | 6月13日 | 1821 | 4 | 1825 | ○ | 後 | 山本博志 | 1626 | 1622 | 第53期新人王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
16 | 6月19日 | 1825 | 5 | 1830 | ○ | 先 | 阿久津主税 | 1689 | 1684 | 第72回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
17 | 6月23日 | 1830 | -14 | 1816 | ● | 後 | 豊川孝弘 | 1438 | 1452 | 第81期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | |||
18 | 6月28日 | 1816 | -9 | 1807 | ● | 先 | 伊藤匠 | 1769 | 1778 | 第35期竜王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
19 | 7月1日 | 1807 | -10 | 1797 | ● | 後 | 本田奎 | 1724 | 1734 | 第72期王将戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
20 | 7月14日 | 1797 | 1 | 1798 | ○ | 後 | 青野照市 | 1337 | 1336 | 第81期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | |||
21 | 7月22日 | 1798 | -14 | 1784 | ● | 後 | 燒秀行 | 1407 | 1421 | 第16回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 7月26日 | 1784 | 4 | 1788 | ○ | 先 | 牧野光則 | 1580 | 1576 | 第8期叡王戦 六段戦 2回戦 | 対戦 | |||
23 | 8月5日 | 1788 | -7 | 1781 | ● | 先 | 服部慎一郎 | 1823 | 1830 | 第53期新人王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
24 | 8月18日 | 1781 | 2 | 1783 | ○ | 先 | 田村康介 | 1462 | 1460 | 第81期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | |||
25 | 9月9日 | 1783 | 3 | 1786 | ○ | 先 | 長岡裕也 | 1496 | 1493 | 第81期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | |||
26 | 10月13日 | 1786 | 4 | 1790 | ○ | 後 | 遠山雄亮 | 1582 | 1578 | 第81期順位戦 C級2組 5回戦 | 対戦 | |||
27 | 10月20日 | 1790 | -10 | 1780 | ● | 後 | 青嶋未来 | 1687 | 1697 | 第8期叡王戦 六段戦 3回戦 | 対戦 | |||
28 | 10月25日 | 1780 | -12 | 1768 | ● | 先 | 佐藤和俊 | 1572 | 1584 | 第71期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
29 | 11月10日 | 1768 | -15 | 1753 | ● | 後 | 富岡英作 | 1347 | 1362 | 第81期順位戦 C級2組 6回戦 | 対戦 | |||
30 | 11月20日 | 1753 | 8 | 1761 | ○ | 後 | 山崎隆之 | 1765 | 1757 | 第72回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
31 | 11月29日 | 1761 | -13 | 1748 | ● | 後 | 矢倉規広 | 1483 | 1496 | 第31期銀河戦 Gブロック 3回戦 | 対戦 | |||
32 | 12月15日 | 1748 | 3 | 1751 | ○ | 先 | 小林裕士 | 1520 | 1517 | 第81期順位戦 C級2組 7回戦 | 対戦 | |||
33 | 12月23日 | 1751 | 4 | 1755 | ○ | 後 | 伊藤真吾 | 1553 | 1549 | 第36期竜王戦 4組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
34 | 1月6日 | 1755 | 5 | 1760 | ○ | 後 | 長谷部浩平 | 1624 | 1619 | 第81期順位戦 C級2組 8回戦 | 対戦 | |||
35 | 1月8日 | 1760 | -6 | 1754 | ● | 先 | 菅井竜也 | 1826 | 1832 | 第72回NHK杯戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
36 | 1月20日 | 1754 | 4 | 1758 | ○ | 後 | 中川大輔 | 1557 | 1553 | 第49期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
37 | 1月23日 | 1758 | -9 | 1749 | ● | 後 | 燒智史 | 1693 | 1702 | 第36期竜王戦 4組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
38 | 2月2日 | 1749 | 5 | 1754 | ○ | 先 | 渡辺大夢 | 1601 | 1596 | 第81期順位戦 C級2組 9回戦 | 対戦 | |||
39 | 2月14日 | 1754 | 4 | 1758 | ○ | 先 | 岡部怜央 | 1589 | 1585 | 第64期王位戦 白組 1回戦 | 対戦 | |||
40 | 2月20日 | 1758 | 7 | 1765 | ○ | 先 | 燒智史 | 1693 | 1686 | 第73回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
41 | 2月20日 | 1765 | 5 | 1770 | ○ | 先 | 及川拓馬 | 1607 | 1602 | 第73回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
42 | 2月20日 | 1770 | 4 | 1774 | ○ | 後 | 西尾明 | 1570 | 1566 | 第73回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
43 | 2月28日 | 1774 | 9 | 1783 | ○ | 先 | 大橋貴洸 | 1808 | 1799 | 第94期棋聖戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
44 | 3月10日 | 1783 | 1 | 1784 | ○ | 後 | 松本佳介 | 1385 | 1384 | 第73期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
45 | 3月14日 | 1784 | 6 | 1790 | ○ | 後 | 杉本和陽 | 1703 | 1697 | 第81期順位戦 C級2組 10回戦 | 対戦 | |||
46 | 3月22日 | 1790 | 7 | 1797 | ○ | 先 | 糸谷哲郎 | 1746 | 1739 | 第94期棋聖戦 本戦 2回戦 | 対戦 |