2022 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
43 戦 23 勝 20 敗 (0.535) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月1日 | 1744 | -7 | 1737 | ● | 後 | 佐々木大地 | 1795 | 1802 | 第93期棋聖戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 5月2日 | 1737 | 12 | 1749 | ○ | 先 | 渡辺明 | 1920 | 1908 | 第35期竜王戦 1組 4位決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月12日 | 1749 | -9 | 1740 | ● | 後 | 佐々木勇気 | 1717 | 1726 | 第30期銀河戦 Fブロック 10回戦 | 対戦 | |||
4 | 5月20日 | 1740 | 7 | 1747 | ○ | 先 | 松尾歩 | 1694 | 1687 | 第35期竜王戦 1組 4位決定戦 決勝 | 対戦 | |||
5 | 6月16日 | 1747 | -8 | 1739 | ● | 先 | 羽生善治 | 1761 | 1769 | 第81期順位戦 B級1組 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 6月21日 | 1739 | 5 | 1744 | ○ | 先 | 宮田敦史 | 1579 | 1574 | 第72期王将戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
7 | 6月28日 | 1744 | -9 | 1735 | ● | 先 | 久保利明 | 1713 | 1722 | 第48期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月7日 | 1735 | 9 | 1744 | ○ | 後 | 近藤誠也 | 1798 | 1789 | 第81期順位戦 B級1組 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月19日 | 1744 | 10 | 1754 | ○ | 後 | 稲葉陽 | 1836 | 1826 | 第35期竜王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
10 | 7月23日 | 1754 | -6 | 1748 | ● | 後 | 稲葉陽 | 1826 | 1832 | 第43回日本シリーズ 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月28日 | 1748 | -9 | 1739 | ● | 後 | 三浦弘行 | 1694 | 1703 | 第81期順位戦 B級1組 3回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月1日 | 1739 | 12 | 1751 | ○ | 後 | 永瀬拓矢 | 1923 | 1911 | 第35期竜王戦 本戦 準決勝 | 対戦 | |||
13 | 8月4日 | 1751 | 9 | 1760 | ○ | 後 | 佐藤天彦 | 1813 | 1804 | 第72期王将戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 8月9日 | 1760 | -7 | 1753 | ● | 先 | 広瀬章人 | 1815 | 1822 | 第35期竜王戦 挑戦者決定戦 第1局 | 対戦 | |||
15 | 8月12日 | 1753 | -5 | 1748 | ● | 先 | 豊島将之 | 1908 | 1913 | 第72期王将戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
16 | 8月18日 | 1748 | 8 | 1756 | ○ | 先 | 澤田真吾 | 1764 | 1756 | 第81期順位戦 B級1組 4回戦 | 対戦 | |||
17 | 8月23日 | 1756 | -6 | 1750 | ● | 後 | 広瀬章人 | 1830 | 1836 | 第35期竜王戦 挑戦者決定戦 第2局 | 対戦 | |||
18 | 9月8日 | 1750 | 5 | 1755 | ○ | 後 | 屋敷伸之 | 1637 | 1632 | 第81期順位戦 B級1組 5回戦 | 対戦 | |||
19 | 9月15日 | 1755 | 2 | 1757 | ○ | 後 | 中田功 | 1391 | 1389 | 第8期叡王戦 八段戦 2回戦 | 対戦 | |||
20 | 9月15日 | 1757 | 9 | 1766 | ○ | 先 | 斎藤慎太郎 | 1809 | 1800 | 第8期叡王戦 八段戦 3回戦 | 対戦 | |||
21 | 9月22日 | 1766 | 3 | 1769 | ○ | 先 | 狩山幹生 | 1528 | 1525 | 第64期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 9月29日 | 1769 | 8 | 1777 | ○ | 先 | 千田翔太 | 1758 | 1750 | 第81期順位戦 B級1組 6回戦 | 対戦 | |||
23 | 10月4日 | 1777 | -12 | 1765 | ● | 後 | 冨田誠也 | 1568 | 1580 | 第64期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
24 | 10月20日 | 1765 | -9 | 1756 | ● | 先 | 久保利明 | 1742 | 1751 | 第81期順位戦 B級1組 7回戦 | 対戦 | |||
25 | 10月25日 | 1756 | 3 | 1759 | ○ | 先 | 矢倉規広 | 1484 | 1481 | 第16回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
26 | 10月25日 | 1759 | 7 | 1766 | ○ | 後 | 出口若武 | 1726 | 1719 | 第16回朝日杯 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
27 | 11月8日 | 1766 | 6 | 1772 | ○ | 先 | 阿久津主税 | 1695 | 1689 | 第8期叡王戦 八段戦 決勝 | 対戦 | |||
28 | 11月16日 | 1772 | -7 | 1765 | ● | 後 | 斎藤慎太郎 | 1809 | 1816 | 第94期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
29 | 11月20日 | 1765 | -8 | 1757 | ● | 先 | 佐々木大地 | 1753 | 1761 | 第72回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
30 | 12月1日 | 1757 | 7 | 1764 | ○ | 後 | 丸山忠久 | 1715 | 1708 | 第81期順位戦 B級1組 9回戦 | 対戦 | |||
31 | 12月15日 | 1764 | -9 | 1755 | ● | 後 | 久保利明 | 1737 | 1746 | 第36期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
32 | 12月22日 | 1755 | -9 | 1746 | ● | 後 | 中村太地 | 1733 | 1742 | 第81期順位戦 B級1組 10回戦 | 対戦 | |||
33 | 12月28日 | 1746 | -7 | 1739 | ● | 後 | 稲葉陽 | 1800 | 1807 | 第71期王座戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
34 | 1月12日 | 1739 | 7 | 1746 | ○ | 先 | 郷田真隆 | 1690 | 1683 | 第81期順位戦 B級1組 11回戦 | 対戦 | |||
35 | 1月14日 | 1746 | -6 | 1740 | ● | 後 | 菅井竜也 | 1839 | 1845 | 第16回朝日杯 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
36 | 1月17日 | 1740 | 6 | 1746 | ○ | 後 | 船江恒平 | 1645 | 1639 | 第8期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
37 | 2月9日 | 1746 | -7 | 1739 | ● | 後 | 佐々木勇気 | 1779 | 1786 | 第81期順位戦 B級1組 12回戦 | 対戦 | |||
38 | 2月16日 | 1739 | 10 | 1749 | ○ | 先 | 近藤誠也 | 1808 | 1798 | 第8期叡王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
39 | 2月24日 | 1749 | 9 | 1758 | ○ | 後 | 佐藤天彦 | 1810 | 1801 | 第36期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
40 | 2月27日 | 1758 | 3 | 1761 | ○ | 先 | 伊奈祐介 | 1473 | 1470 | 第73期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
41 | 3月9日 | 1761 | -10 | 1751 | ● | 先 | 横山泰明 | 1665 | 1675 | 第81期順位戦 B級1組 13回戦 | 対戦 | |||
42 | 3月13日 | 1751 | -4 | 1747 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1935 | 1939 | 第8期叡王戦 本戦 準決勝 | 対戦 | |||
43 | 3月28日 | 1747 | 4 | 1751 | ○ | 後 | 井田明宏 | 1561 | 1557 | 第73期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 |