2023 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
33 戦 14 勝 19 敗 (0.424) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月6日 | 1712 | -6 | 1706 | ● | 後 | 稲葉陽 | 1792 | 1798 | 第36期竜王戦 1組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | |||
2 | 5月12日 | 1706 | -11 | 1695 | ● | 先 | 村田顕弘 | 1580 | 1591 | 第71期王座戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月14日 | 1695 | 10 | 1705 | ○ | 先 | 大橋貴洸 | 1767 | 1757 | 第73回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
4 | 5月26日 | 1705 | -4 | 1701 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1905 | 1909 | 第36期竜王戦 1組 3位決定戦 決勝 | 対戦 | |||
5 | 6月15日 | 1701 | -8 | 1693 | ● | 先 | 三浦弘行 | 1718 | 1726 | 第82期順位戦 B級1組 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 7月6日 | 1693 | -7 | 1686 | ● | 後 | 千田翔太 | 1721 | 1728 | 第82期順位戦 B級1組 2回戦 | 対戦 | |||
7 | 8月3日 | 1686 | -7 | 1679 | ● | 後 | 石井健太郎 | 1723 | 1730 | 第17回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 8月9日 | 1679 | 6 | 1685 | ○ | 後 | 千葉幸生 | 1571 | 1565 | 第65期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 8月17日 | 1685 | -8 | 1677 | ● | 後 | 佐藤康光 | 1671 | 1679 | 第82期順位戦 B級1組 4回戦 | 対戦 | |||
10 | 9月7日 | 1677 | -6 | 1671 | ● | 先 | 大橋貴洸 | 1744 | 1750 | 第82期順位戦 B級1組 5回戦 | 対戦 | |||
11 | 9月20日 | 1671 | 8 | 1679 | ○ | 先 | 松尾歩 | 1683 | 1675 | 第65期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
12 | 9月24日 | 1679 | -6 | 1673 | ● | 先 | 稲葉陽 | 1772 | 1778 | 第73回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
13 | 9月28日 | 1673 | -5 | 1668 | ● | 先 | 糸谷哲郎 | 1788 | 1793 | 第82期順位戦 B級1組 6回戦 | 対戦 | |||
14 | 10月6日 | 1668 | 4 | 1672 | ○ | 先 | 先崎学 | 1476 | 1472 | 第9期叡王戦 九段戦 2回戦 | 対戦 | |||
15 | 10月19日 | 1672 | -9 | 1663 | ● | 後 | 屋敷伸之 | 1613 | 1622 | 第82期順位戦 B級1組 7回戦 | 対戦 | |||
16 | 11月3日 | 1663 | 7 | 1670 | ○ | 後 | 鈴木大介 | 1628 | 1621 | 第95期棋聖戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
17 | 11月9日 | 1670 | -7 | 1663 | ● | 後 | 澤田真吾 | 1723 | 1730 | 第82期順位戦 B級1組 8回戦 | 対戦 | |||
18 | 11月17日 | 1663 | 7 | 1670 | ○ | 後 | 鈴木大介 | 1615 | 1608 | 第65期王位戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
19 | 11月30日 | 1670 | -6 | 1664 | ● | 先 | 増田康宏 | 1767 | 1773 | 第82期順位戦 B級1組 9回戦 | 対戦 | |||
20 | 12月8日 | 1664 | -7 | 1657 | ● | 後 | 深浦康市 | 1694 | 1701 | 第9期叡王戦 九段戦 3回戦 | 対戦 | |||
21 | 12月15日 | 1657 | 9 | 1666 | ○ | 後 | 都成竜馬 | 1702 | 1693 | 第37期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 12月21日 | 1666 | 12 | 1678 | ○ | 後 | 羽生善治 | 1867 | 1855 | 第82期順位戦 B級1組 10回戦 | 対戦 | |||
23 | 12月27日 | 1678 | 7 | 1685 | ○ | 先 | 山本博志 | 1620 | 1613 | 第65期王位戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
24 | 1月18日 | 1685 | 10 | 1695 | ○ | 先 | 山崎隆之 | 1756 | 1746 | 第82期順位戦 B級1組 11回戦 | 対戦 | |||
25 | 1月26日 | 1695 | -11 | 1684 | ● | 先 | 藤森哲也 | 1559 | 1570 | 第95期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
26 | 2月2日 | 1684 | 9 | 1693 | ○ | 先 | 森内俊之 | 1713 | 1704 | 第65期王位戦 白組 1回戦 | 対戦 | |||
27 | 2月8日 | 1693 | -6 | 1687 | ● | 後 | 近藤誠也 | 1762 | 1768 | 第82期順位戦 B級1組 12回戦 | 対戦 | |||
28 | 2月16日 | 1687 | 3 | 1690 | ○ | 後 | 日浦市郎 | 1432 | 1429 | 第74期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
29 | 2月21日 | 1690 | -4 | 1686 | ● | 後 | 伊藤匠 | 1893 | 1897 | 第37期竜王戦 1組 ランキング戦 3回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月28日 | 1686 | -6 | 1680 | ● | 後 | 斎藤明日斗 | 1796 | 1802 | 第72期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
31 | 3月7日 | 1680 | 7 | 1687 | ○ | 先 | 横山泰明 | 1639 | 1632 | 第82期順位戦 B級1組 13回戦 | 対戦 | |||
32 | 3月14日 | 1687 | 6 | 1693 | ○ | 先 | 飯島栄治 | 1606 | 1600 | 第65期王位戦 白組 3回戦 | 対戦 | |||
33 | 3月21日 | 1693 | -10 | 1683 | ● | 後 | 井出隼平 | 1614 | 1624 | 第74期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 |