2021 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
49 戦 23 勝 26 敗 (0.469) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月7日 | 1799 | 7 | 1806 | ○ | 後 | 佐藤天彦 | 1753 | 1746 | 第62期王位戦 紅組 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月14日 | 1806 | 4 | 1810 | ○ | 後 | 阿部健治郎 | 1615 | 1611 | 第34期竜王戦 1組 4位決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月22日 | 1810 | 1 | 1811 | ○ | 先 | 小林健二 | 1310 | 1309 | 第6期叡王戦 九段戦 3回戦 | 対戦 | |||
4 | 4月22日 | 1811 | 5 | 1816 | ○ | 後 | 森内俊之 | 1653 | 1648 | 第6期叡王戦 九段戦 決勝 | 対戦 | |||
5 | 4月29日 | 1816 | 7 | 1823 | ○ | 先 | 澤田真吾 | 1770 | 1763 | 第69期王座戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月7日 | 1823 | -8 | 1815 | ● | 後 | 斎藤慎太郎 | 1839 | 1847 | 第62期王位戦 紅組 5回戦 | 対戦 | |||
7 | 5月10日 | 1815 | 6 | 1821 | ○ | 先 | 都成竜馬 | 1717 | 1711 | 第6期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 5月13日 | 1821 | -11 | 1810 | ● | 後 | 屋敷伸之 | 1675 | 1686 | 第80期順位戦 B級1組 1回戦 | 対戦 | |||
9 | 5月21日 | 1810 | -8 | 1802 | ● | 後 | 羽生善治 | 1817 | 1825 | 第34期竜王戦 1組 4位決定戦 決勝 | 対戦 | |||
10 | 5月23日 | 1802 | -11 | 1791 | ● | 先 | 斎藤明日斗 | 1646 | 1657 | 第71回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
11 | 5月27日 | 1791 | -10 | 1781 | ● | 後 | 丸山忠久 | 1723 | 1733 | 第6期叡王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 6月3日 | 1781 | 5 | 1786 | ○ | 先 | 瑙譜齔カ | 1659 | 1654 | 第69期王座戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
13 | 6月17日 | 1786 | 7 | 1793 | ○ | 先 | 三浦弘行 | 1736 | 1729 | 第80期順位戦 B級1組 3回戦 | 対戦 | |||
14 | 6月19日 | 1793 | 7 | 1800 | ○ | 先 | 久保利明 | 1743 | 1736 | 第42回日本シリーズ 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
15 | 6月24日 | 1800 | 8 | 1808 | ○ | 先 | 糸谷哲郎 | 1798 | 1790 | 第29期銀河戦 Eブロック 11回戦 | 対戦 | |||
16 | 7月1日 | 1808 | 4 | 1812 | ○ | 後 | 阿部隆 | 1598 | 1594 | 第47期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
17 | 7月8日 | 1812 | 6 | 1818 | ○ | 先 | 石井健太郎 | 1742 | 1736 | 第69期王座戦 本戦 準決勝 | 対戦 | |||
18 | 7月15日 | 1818 | -9 | 1809 | ● | 先 | 稲葉陽 | 1753 | 1762 | 第80期順位戦 B級1組 4回戦 | 対戦 | |||
19 | 7月19日 | 1809 | 6 | 1815 | ○ | 後 | 佐藤康光 | 1730 | 1724 | 第69期王座戦 本戦 決勝 | 対戦 | |||
20 | 7月22日 | 1815 | 4 | 1819 | ○ | 後 | 伊藤真吾 | 1601 | 1597 | 第29期銀河戦 決勝T 1回戦 | 対戦 | |||
21 | 7月28日 | 1819 | -9 | 1810 | ● | 後 | 八代弥 | 1776 | 1785 | 第71期王将戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 8月12日 | 1810 | 1 | 1811 | ○ | 後 | 中田功 | 1379 | 1378 | 第63期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
23 | 8月19日 | 1811 | -5 | 1806 | ● | 後 | 渡辺明 | 1945 | 1950 | 第29期銀河戦 決勝T 2回戦 | 対戦 | |||
24 | 8月26日 | 1806 | 7 | 1813 | ○ | 先 | 佐藤天彦 | 1752 | 1745 | 第47期棋王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
25 | 9月1日 | 1813 | 10 | 1823 | ○ | 後 | 永瀬拓矢 | 1903 | 1893 | 第69期王座戦 タイトル戦 第1局 | 対戦 | |||
26 | 9月11日 | 1823 | -5 | 1818 | ● | 後 | 渡辺明 | 1936 | 1941 | 第42回日本シリーズ 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
27 | 9月15日 | 1818 | -7 | 1811 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1879 | 1886 | 第69期王座戦 タイトル戦 第2局 | 対戦 | |||
28 | 9月20日 | 1811 | -3 | 1808 | ● | 後 | 藤井聡太 | 2049 | 2052 | 第80期順位戦 B級1組 5回戦 | 対戦 | |||
29 | 9月22日 | 1808 | -6 | 1802 | ● | 後 | 永瀬拓矢 | 1892 | 1898 | 第69期王座戦 タイトル戦 第3局 | 対戦 | |||
30 | 9月30日 | 1802 | -8 | 1794 | ● | 後 | 佐々木勇気 | 1781 | 1789 | 第80期順位戦 B級1組 6回戦 | 対戦 | |||
31 | 10月5日 | 1794 | -6 | 1788 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1890 | 1896 | 第69期王座戦 タイトル戦 第4局 | 対戦 | |||
32 | 10月21日 | 1788 | -11 | 1777 | ● | 先 | 松尾歩 | 1669 | 1680 | 第80期順位戦 B級1組 7回戦 | 対戦 | |||
33 | 10月29日 | 1777 | -6 | 1771 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1885 | 1891 | 第47期棋王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
34 | 11月4日 | 1771 | -13 | 1758 | ● | 先 | 小林裕士 | 1544 | 1557 | 第63期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
35 | 11月11日 | 1758 | 6 | 1764 | ○ | 後 | 阿久津主税 | 1653 | 1647 | 第80期順位戦 B級1組 8回戦 | 対戦 | |||
36 | 11月17日 | 1764 | -11 | 1753 | ● | 後 | 阿久津主税 | 1647 | 1658 | 第15回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
37 | 11月26日 | 1753 | 6 | 1759 | ○ | 先 | 行方尚史 | 1658 | 1652 | 第7期叡王戦 九段戦 2回戦 | 対戦 | |||
38 | 12月2日 | 1759 | -8 | 1751 | ● | 先 | 久保利明 | 1748 | 1756 | 第80期順位戦 B級1組 9回戦 | 対戦 | |||
39 | 12月10日 | 1751 | -9 | 1742 | ● | 後 | 松尾歩 | 1696 | 1705 | 第35期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
40 | 12月18日 | 1742 | 9 | 1751 | ○ | 先 | 羽生善治 | 1790 | 1781 | 第93期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
41 | 12月23日 | 1751 | -10 | 1741 | ● | 後 | 横山泰明 | 1656 | 1666 | 第80期順位戦 B級1組 10回戦 | 対戦 | |||
42 | 1月13日 | 1741 | 8 | 1749 | ○ | 先 | 郷田真隆 | 1747 | 1739 | 第80期順位戦 B級1組 11回戦 | 対戦 | |||
43 | 1月21日 | 1749 | -14 | 1735 | ● | 後 | 南芳一 | 1411 | 1425 | 第7期叡王戦 九段戦 3回戦 | 対戦 | |||
44 | 1月28日 | 1735 | -7 | 1728 | ● | 後 | 佐々木大地 | 1788 | 1795 | 第93期棋聖戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
45 | 2月3日 | 1728 | -6 | 1722 | ● | 先 | 近藤誠也 | 1817 | 1823 | 第80期順位戦 B級1組 12回戦 | 対戦 | |||
46 | 2月9日 | 1722 | 9 | 1731 | ○ | 先 | 糸谷哲郎 | 1784 | 1775 | 第35期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
47 | 3月2日 | 1731 | 4 | 1735 | ○ | 先 | 佐藤和俊 | 1554 | 1550 | 第72期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
48 | 3月9日 | 1735 | -7 | 1728 | ● | 後 | 千田翔太 | 1763 | 1770 | 第80期順位戦 B級1組 13回戦 | 対戦 | |||
49 | 3月31日 | 1728 | -11 | 1717 | ● | 後 | 遠山雄亮 | 1602 | 1613 | 第72期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 |