2021 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
49 戦 35 勝 14 敗 (0.714) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月8日 | 1773 | -10 | 1763 | ● | 後 | 深浦康市 | 1705 | 1715 | 第29期銀河戦 Dブロック 9回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月13日 | 1763 | -10 | 1753 | ● | 先 | 池永天志 | 1692 | 1702 | 第62期王位戦 白組 3回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月25日 | 1753 | 6 | 1759 | ○ | 後 | 野月浩貴 | 1651 | 1645 | 第71回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
4 | 4月27日 | 1759 | 12 | 1771 | ○ | 先 | 永瀬拓矢 | 1942 | 1930 | 第62期王位戦 白組 2回戦 | 対戦 | |||
5 | 5月7日 | 1771 | -7 | 1764 | ● | 先 | 羽生善治 | 1810 | 1817 | 第62期王位戦 白組 5回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月13日 | 1764 | 6 | 1770 | ○ | 先 | 梶浦宏孝 | 1667 | 1661 | 第80期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | |||
7 | 5月16日 | 1770 | 7 | 1777 | ○ | 先 | 稲葉陽 | 1748 | 1741 | 第6期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 5月26日 | 1777 | 8 | 1785 | ○ | 先 | 澤田真吾 | 1769 | 1761 | 第6期叡王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 6月2日 | 1785 | 4 | 1789 | ○ | 先 | 渡辺和史 | 1582 | 1578 | 第93期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
10 | 6月2日 | 1789 | 3 | 1792 | ○ | 先 | 片上大輔 | 1555 | 1552 | 第93期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
11 | 6月10日 | 1792 | -13 | 1779 | ● | 先 | 井田明宏 | 1515 | 1528 | 第80期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 6月16日 | 1779 | -6 | 1773 | ● | 後 | 斎藤慎太郎 | 1850 | 1856 | 第6期叡王戦 本戦 準決勝 | 対戦 | |||
13 | 7月15日 | 1773 | -15 | 1758 | ● | 先 | 島朗 | 1360 | 1375 | 第80期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | |||
14 | 7月22日 | 1758 | 7 | 1765 | ○ | 後 | 佐藤康光 | 1724 | 1717 | 第29期銀河戦 決勝T 1回戦 | 対戦 | |||
15 | 7月28日 | 1765 | -9 | 1756 | ● | 後 | 丸山忠久 | 1726 | 1735 | 第15回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 8月3日 | 1756 | 3 | 1759 | ○ | 先 | 長岡裕也 | 1503 | 1500 | 第93期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
17 | 8月3日 | 1759 | 5 | 1764 | ○ | 後 | 佐藤和俊 | 1614 | 1609 | 第93期棋聖戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
18 | 8月26日 | 1764 | 5 | 1769 | ○ | 先 | 渡辺和史 | 1618 | 1613 | 第34期竜王戦 6組 昇級者決定戦 5回戦 | 対戦 | |||
19 | 9月3日 | 1769 | -2 | 1767 | ● | 後 | 藤井聡太 | 2065 | 2067 | 第29期銀河戦 決勝T 2回戦 | 対戦 | |||
20 | 9月8日 | 1767 | -9 | 1758 | ● | 先 | 本田奎 | 1711 | 1720 | 第70期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
21 | 9月24日 | 1758 | 4 | 1762 | ○ | 先 | 村中秀史 | 1594 | 1590 | 第80期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | |||
22 | 10月1日 | 1762 | 2 | 1764 | ○ | 後 | 石川陽生 | 1431 | 1429 | 第34期竜王戦 6組 昇級者決定戦 準決勝 | 対戦 | |||
23 | 10月28日 | 1764 | 6 | 1770 | ○ | 先 | 斎藤明日斗 | 1683 | 1677 | 第80期順位戦 C級2組 6回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月11日 | 1770 | 4 | 1774 | ○ | 先 | 西川和宏 | 1584 | 1580 | 第80期順位戦 C級2組 7回戦 | 対戦 | |||
25 | 11月19日 | 1774 | 3 | 1777 | ○ | 後 | 佐藤秀司 | 1503 | 1500 | 第34期竜王戦 6組 昇級者決定戦 決勝 | 対戦 | |||
26 | 11月21日 | 1777 | 8 | 1785 | ○ | 先 | 山崎隆之 | 1759 | 1751 | 第71回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
27 | 12月8日 | 1785 | 3 | 1788 | ○ | 先 | 藤森哲也 | 1496 | 1493 | 第35期竜王戦 5組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
28 | 12月16日 | 1788 | 4 | 1792 | ○ | 先 | 瀬川晶司 | 1570 | 1566 | 第80期順位戦 C級2組 8回戦 | 対戦 | |||
29 | 12月21日 | 1792 | 2 | 1794 | ○ | 先 | 福間香奈 | 1427 | 1425 | 第30期銀河戦 Gブロック 3回戦 | 対戦 | |||
30 | 12月24日 | 1794 | 5 | 1799 | ○ | 先 | 藤井猛 | 1632 | 1627 | 第93期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
31 | 1月6日 | 1799 | -12 | 1787 | ● | 先 | 黒沢怜生 | 1636 | 1648 | 第80期順位戦 C級2組 9回戦 | 対戦 | |||
32 | 1月13日 | 1787 | 3 | 1790 | ○ | 先 | 窪田義行 | 1519 | 1516 | 第35期竜王戦 5組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 1月19日 | 1790 | 2 | 1792 | ○ | 後 | 佐藤秀司 | 1496 | 1494 | 第30期銀河戦 Gブロック 4回戦 | 対戦 | |||
34 | 1月19日 | 1792 | 3 | 1795 | ○ | 後 | 高橋道雄 | 1531 | 1528 | 第30期銀河戦 Gブロック 5回戦 | 対戦 | |||
35 | 1月23日 | 1795 | -9 | 1786 | ● | 先 | 佐藤康光 | 1732 | 1741 | 第71回NHK杯戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
36 | 1月24日 | 1786 | 2 | 1788 | ○ | 先 | 川村悠人 | 1448 | 1446 | 第53期新人王戦 本戦 2回戦 | - | |||
37 | 1月28日 | 1788 | 7 | 1795 | ○ | 先 | 木村一基 | 1735 | 1728 | 第93期棋聖戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
38 | 1月31日 | 1795 | 1 | 1796 | ○ | 先 | 中座真 | 1370 | 1369 | 第72期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
39 | 2月2日 | 1796 | 2 | 1798 | ○ | 後 | 長岡裕也 | 1496 | 1494 | 第48期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
40 | 2月10日 | 1798 | 2 | 1800 | ○ | 先 | 近藤正和 | 1419 | 1417 | 第80期順位戦 C級2組 10回戦 | 対戦 | |||
41 | 2月16日 | 1800 | 5 | 1805 | ○ | 後 | 鈴木大介 | 1652 | 1647 | 第72回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
42 | 2月16日 | 1805 | 4 | 1809 | ○ | 先 | 山本博志 | 1605 | 1601 | 第72回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
43 | 2月16日 | 1809 | 5 | 1814 | ○ | 後 | 黒沢怜生 | 1670 | 1665 | 第72回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
44 | 2月20日 | 1814 | -11 | 1803 | ● | 先 | 船江恒平 | 1673 | 1684 | 第7期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
45 | 2月24日 | 1803 | -10 | 1793 | ● | 先 | 伊藤匠 | 1706 | 1716 | 第63期王位戦 紅組 1回戦 | 対戦 | |||
46 | 3月2日 | 1793 | 4 | 1797 | ○ | 先 | 冨田誠也 | 1611 | 1607 | 第93期棋聖戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
47 | 3月10日 | 1797 | 3 | 1800 | ○ | 後 | 星野良生 | 1529 | 1526 | 第80期順位戦 C級2組 11回戦 | 対戦 | |||
48 | 3月15日 | 1800 | -11 | 1789 | ● | 後 | 黒沢怜生 | 1669 | 1680 | 第63期王位戦 紅組 2回戦 | 対戦 | |||
49 | 3月23日 | 1789 | 6 | 1795 | ○ | 先 | 本田奎 | 1719 | 1713 | 第35期竜王戦 5組 ランキング戦 3回戦 | 対戦 |