2023 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
35 戦 15 勝 20 敗 (0.429) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月3日 | 1656 | 6 | 1662 | ○ | 先 | 金井恒太 | 1562 | 1556 | 第73期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月13日 | 1662 | -8 | 1654 | ● | 後 | 梶浦宏孝 | 1683 | 1691 | 第36期竜王戦 3組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月20日 | 1654 | 8 | 1662 | ○ | 後 | 大石直嗣 | 1655 | 1647 | 第31期銀河戦 Hブロック 8回戦 | 対戦 | |||
4 | 4月20日 | 1662 | 8 | 1670 | ○ | 後 | 横山泰明 | 1672 | 1664 | 第31期銀河戦 Hブロック 9回戦 | 対戦 | |||
5 | 4月23日 | 1670 | -7 | 1663 | ● | 先 | 三浦弘行 | 1710 | 1717 | 第73回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 4月25日 | 1663 | -9 | 1654 | ● | 後 | 深浦康市 | 1638 | 1647 | 第73期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
7 | 6月13日 | 1654 | 7 | 1661 | ○ | 先 | 古森悠太 | 1607 | 1600 | 第82期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 6月22日 | 1661 | -9 | 1652 | ● | 後 | 阿部光瑠 | 1605 | 1614 | 第95期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月4日 | 1652 | 4 | 1656 | ○ | 先 | 日浦市郎 | 1454 | 1450 | 第9期叡王戦 八段戦 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月11日 | 1656 | 7 | 1663 | ○ | 後 | 黒田尭之 | 1629 | 1622 | 第82期順位戦 C級1組 2回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月14日 | 1663 | -4 | 1659 | ● | 後 | 羽生善治 | 1857 | 1861 | 第31期銀河戦 Hブロック 10回戦 | 対戦 | |||
12 | 7月21日 | 1659 | 7 | 1666 | ○ | 先 | 屋敷伸之 | 1602 | 1595 | 第17回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
13 | 8月1日 | 1666 | -8 | 1658 | ● | 後 | 西田拓也 | 1684 | 1692 | 第82期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | |||
14 | 8月7日 | 1658 | 3 | 1661 | ○ | 後 | 中川慧梧アマ | 1402 | 1399 | 第17回朝日杯 一次予選 3回戦 | - | |||
15 | 8月23日 | 1661 | -3 | 1658 | ● | 後 | 永瀬拓矢 | 1914 | 1917 | 第31期銀河戦 決勝T 1回戦 | 対戦 | |||
16 | 8月29日 | 1658 | -12 | 1646 | ● | 先 | 窪田義行 | 1440 | 1452 | 第82期順位戦 C級1組 4回戦 | 対戦 | |||
17 | 9月8日 | 1646 | 6 | 1652 | ○ | 先 | 金井恒太 | 1549 | 1543 | 第65期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
18 | 9月22日 | 1652 | 4 | 1656 | ○ | 先 | 勝又清和 | 1472 | 1468 | 第17回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
19 | 9月26日 | 1656 | 6 | 1662 | ○ | 後 | 飯島栄治 | 1572 | 1566 | 第9期叡王戦 八段戦 3回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月3日 | 1662 | -11 | 1651 | ● | 後 | 星野良生 | 1521 | 1532 | 第65期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
21 | 10月17日 | 1651 | -8 | 1643 | ● | 後 | 古賀悠聖 | 1664 | 1672 | 第82期順位戦 C級1組 6回戦 | 対戦 | |||
22 | 10月24日 | 1643 | -10 | 1633 | ● | 後 | 西尾明 | 1558 | 1568 | 第72期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月7日 | 1633 | -9 | 1624 | ● | 先 | 片上大輔 | 1570 | 1579 | 第82期順位戦 C級1組 7回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月24日 | 1624 | -5 | 1619 | ● | 先 | 糸谷哲郎 | 1783 | 1788 | 第9期叡王戦 八段戦 決勝 | 対戦 | |||
25 | 11月29日 | 1619 | -4 | 1615 | ● | 先 | 佐々木勇気 | 1797 | 1801 | 第17回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
26 | 12月5日 | 1615 | -11 | 1604 | ● | 後 | 飯塚祐紀 | 1501 | 1512 | 第82期順位戦 C級1組 8回戦 | 対戦 | |||
27 | 12月18日 | 1604 | -12 | 1592 | ● | 後 | 北島忠雄 | 1401 | 1413 | 第37期竜王戦 4組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月9日 | 1592 | 6 | 1598 | ○ | 先 | 阪口悟 | 1501 | 1495 | 第82期順位戦 C級1組 9回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月26日 | 1598 | -7 | 1591 | ● | 先 | 佐々木慎 | 1638 | 1645 | 第50期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月2日 | 1591 | -6 | 1585 | ● | 後 | 梶浦宏孝 | 1693 | 1699 | 第32期銀河戦 Eブロック 6回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月6日 | 1585 | -8 | 1577 | ● | 先 | 宮田敦史 | 1599 | 1607 | 第82期順位戦 C級1組 10回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月15日 | 1577 | 7 | 1584 | ○ | 先 | 佐藤秀司 | 1553 | 1546 | 第74期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 1584 | 7 | 1591 | ○ | 佐藤秀司 | 1546 | 1539 | 第74回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||||
34 | 1591 | -4 | 1587 | ● | 本田奎 | 1779 | 1783 | 第74回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||||
35 | 3月5日 | 1587 | 10 | 1597 | ○ | 後 | 三枚堂達也 | 1688 | 1678 | 第82期順位戦 C級1組 11回戦 | 対戦 |