2023 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 戦 18 勝 14 敗 (0.562) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 5月16日 | 1637 | 3 | 1640 | ○ | 先 | 中田功 | 1374 | 1371 | 第95期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 5月18日 | 1640 | 3 | 1643 | ○ | 先 | 畠山成幸 | 1376 | 1373 | 第36期竜王戦 6組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
3 | 6月2日 | 1643 | -10 | 1633 | ● | 先 | 藤本渚 | 1561 | 1571 | 第36期竜王戦 6組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
4 | 6月13日 | 1633 | -4 | 1629 | ● | 後 | 斎藤明日斗 | 1819 | 1823 | 第82期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 7月11日 | 1629 | -7 | 1622 | ● | 先 | 野月浩貴 | 1656 | 1663 | 第82期順位戦 C級1組 2回戦 | 対戦 | |||
6 | 7月19日 | 1622 | -9 | 1613 | ● | 後 | 今泉健司 | 1584 | 1593 | 第95期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
7 | 7月21日 | 1613 | 5 | 1618 | ○ | 後 | 宮本広志 | 1484 | 1479 | 第9期叡王戦 五段戦 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 8月1日 | 1618 | -8 | 1610 | ● | 先 | 船江恒平 | 1614 | 1622 | 第82期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | |||
9 | 8月2日 | 1610 | 6 | 1616 | ○ | 後 | 杉本昌隆 | 1530 | 1524 | 第17回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 8月29日 | 1616 | 3 | 1619 | ○ | 後 | 畠山成幸 | 1373 | 1370 | 第82期順位戦 C級1組 4回戦 | 対戦 | |||
11 | 8月30日 | 1619 | 8 | 1627 | ○ | 後 | 井田明宏 | 1609 | 1601 | 第32期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
12 | 9月13日 | 1627 | -7 | 1620 | ● | 先 | 西田拓也 | 1677 | 1684 | 第9期叡王戦 五段戦 3回戦 | 対戦 | |||
13 | 9月15日 | 1620 | -9 | 1611 | ● | 後 | 北浜健介 | 1558 | 1567 | 第65期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 10月6日 | 1611 | 8 | 1619 | ○ | 後 | 石川優太 | 1612 | 1604 | 第17回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
15 | 10月6日 | 1619 | 11 | 1630 | ○ | 先 | 都成竜馬 | 1737 | 1726 | 第17回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
16 | 10月17日 | 1630 | 8 | 1638 | ○ | 後 | 宮田敦史 | 1624 | 1616 | 第82期順位戦 C級1組 6回戦 | 対戦 | |||
17 | 11月7日 | 1638 | 5 | 1643 | ○ | 先 | 先崎学 | 1476 | 1471 | 第82期順位戦 C級1組 7回戦 | 対戦 | |||
18 | 11月29日 | 1643 | -8 | 1635 | ● | 後 | 井田明宏 | 1624 | 1632 | 第72期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
19 | 12月5日 | 1635 | 5 | 1640 | ○ | 後 | 宮本広志 | 1508 | 1503 | 第82期順位戦 C級1組 8回戦 | 対戦 | |||
20 | 12月12日 | 1640 | 13 | 1653 | ○ | 先 | 菅井竜也 | 1890 | 1877 | 第17回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
21 | 12月12日 | 1653 | -5 | 1648 | ● | 先 | 斎藤慎太郎 | 1803 | 1808 | 第17回朝日杯 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
22 | 12月27日 | 1648 | 5 | 1653 | ○ | 後 | 宮嶋健太 | 1494 | 1489 | 第37期竜王戦 6組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
23 | 1月9日 | 1653 | -8 | 1645 | ● | 先 | 古賀悠聖 | 1662 | 1670 | 第82期順位戦 C級1組 9回戦 | 対戦 | |||
24 | 1月26日 | 1645 | 3 | 1648 | ○ | 後 | 中田功 | 1373 | 1370 | 第37期竜王戦 6組 ランキング戦 3回戦 | 対戦 | |||
25 | 2月1日 | 1648 | -7 | 1641 | ● | 先 | 杉本和陽 | 1683 | 1690 | 第32期銀河戦 Dブロック 6回戦 | 対戦 | |||
26 | 2月6日 | 1641 | 4 | 1645 | ○ | 先 | 高橋道雄 | 1448 | 1444 | 第82期順位戦 C級1組 10回戦 | 対戦 | |||
27 | 1645 | -8 | 1637 | ● | 石川優太 | 1637 | 1645 | 第74回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||||
28 | 2月20日 | 1637 | 8 | 1645 | ○ | 後 | 村山慈明 | 1651 | 1643 | 第74期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
29 | 3月5日 | 1645 | 8 | 1653 | ○ | 後 | 西尾明 | 1627 | 1619 | 第82期順位戦 C級1組 11回戦 | 対戦 | |||
30 | 3月21日 | 1653 | 5 | 1658 | ○ | 後 | 今泉健司 | 1539 | 1534 | 第50期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
31 | 3月22日 | 1658 | -6 | 1652 | ● | 後 | 藤本渚 | 1758 | 1764 | 第74期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
32 | 3月25日 | 1652 | -6 | 1646 | ● | 先 | 藤本渚 | 1764 | 1770 | 第37期竜王戦 6組 ランキング戦 4回戦 | 対戦 |