2023 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 戦 15 勝 17 敗 (0.469) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月5日 | 1623 | -6 | 1617 | ● | 後 | 燒智史 | 1707 | 1713 | 第36期竜王戦 4組 ランキング戦 3回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月20日 | 1617 | 11 | 1628 | ○ | 後 | 煬ゥ泰地 | 1738 | 1727 | 第73期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月9日 | 1628 | -7 | 1621 | ● | 後 | 三枚堂達也 | 1687 | 1694 | 第73期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
4 | 5月31日 | 1621 | -6 | 1615 | ● | 後 | 梶浦宏孝 | 1691 | 1697 | 第95期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
5 | 6月13日 | 1615 | 5 | 1620 | ○ | 先 | 日浦市郎 | 1456 | 1451 | 第82期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 6月28日 | 1620 | 6 | 1626 | ○ | 先 | 伊藤真吾 | 1520 | 1514 | 第17回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
7 | 7月6日 | 1626 | 6 | 1632 | ○ | 後 | 飯塚祐紀 | 1534 | 1528 | 第9期叡王戦 七段戦 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月6日 | 1632 | 6 | 1638 | ○ | 後 | 佐藤和俊 | 1541 | 1535 | 第9期叡王戦 七段戦 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月11日 | 1638 | 3 | 1641 | ○ | 後 | 北島忠雄 | 1395 | 1392 | 第82期順位戦 C級1組 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月24日 | 1641 | 8 | 1649 | ○ | 後 | 村山慈明 | 1644 | 1636 | 第36期竜王戦 4組 昇級者決定戦 4回戦 | 対戦 | |||
11 | 8月1日 | 1649 | -7 | 1642 | ● | 先 | 都成竜馬 | 1703 | 1710 | 第82期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月15日 | 1642 | -7 | 1635 | ● | 先 | 中村太地 | 1667 | 1674 | 第65期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
13 | 8月25日 | 1635 | 1 | 1636 | ○ | 先 | 堀口一史座 | 1230 | 1229 | 第32期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
14 | 8月29日 | 1636 | 7 | 1643 | ○ | 後 | 村田顕弘 | 1580 | 1573 | 第82期順位戦 C級1組 4回戦 | 対戦 | |||
15 | 9月19日 | 1643 | 8 | 1651 | ○ | 先 | 石田直裕 | 1649 | 1641 | 第17回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
16 | 9月19日 | 1651 | -9 | 1642 | ● | 後 | 岡部怜央 | 1594 | 1603 | 第17回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
17 | 9月29日 | 1642 | -13 | 1629 | ● | 後 | 松本佳介 | 1377 | 1390 | 第9期叡王戦 七段戦 3回戦 | 対戦 | |||
18 | 10月2日 | 1629 | -5 | 1624 | ● | 後 | 石井健太郎 | 1757 | 1762 | 第36期竜王戦 4組 昇級者決定戦 準決勝 | 対戦 | |||
19 | 10月17日 | 1624 | -8 | 1616 | ● | 先 | 黒田尭之 | 1630 | 1638 | 第82期順位戦 C級1組 6回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月26日 | 1616 | -8 | 1608 | ● | 後 | 長谷部浩平 | 1606 | 1614 | 第72期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
21 | 11月7日 | 1608 | -9 | 1599 | ● | 後 | 門倉啓太 | 1561 | 1570 | 第82期順位戦 C級1組 7回戦 | 対戦 | |||
22 | 12月5日 | 1599 | 5 | 1604 | ○ | 後 | 真田圭一 | 1459 | 1454 | 第82期順位戦 C級1組 8回戦 | 対戦 | |||
23 | 12月21日 | 1604 | -9 | 1595 | ● | 先 | 伊藤真吾 | 1542 | 1551 | 第37期竜王戦 4組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
24 | 1月9日 | 1595 | -6 | 1589 | ● | 先 | 三枚堂達也 | 1704 | 1710 | 第82期順位戦 C級1組 9回戦 | 対戦 | |||
25 | 1月24日 | 1589 | 10 | 1599 | ○ | 先 | 三浦弘行 | 1676 | 1666 | 第74期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
26 | 2月6日 | 1599 | 8 | 1607 | ○ | 後 | 野月浩貴 | 1585 | 1577 | 第82期順位戦 C級1組 10回戦 | 対戦 | |||
27 | 2月14日 | 1607 | -8 | 1599 | ● | 後 | 狩山幹生 | 1618 | 1626 | 第32期銀河戦 Cブロック 6回戦 | 対戦 | |||
28 | 1599 | 10 | 1609 | ○ | 燒智史 | 1701 | 1691 | 第74回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||||
29 | 1609 | -13 | 1596 | ● | 大平武洋 | 1366 | 1379 | 第74回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||||
30 | 3月5日 | 1596 | -2 | 1594 | ● | 先 | 伊藤匠 | 1896 | 1898 | 第82期順位戦 C級1組 11回戦 | 対戦 | |||
31 | 3月15日 | 1594 | -5 | 1589 | ● | 後 | 青嶋未来 | 1721 | 1726 | 第50期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
32 | 3月28日 | 1589 | 6 | 1595 | ○ | 先 | 飯塚祐紀 | 1496 | 1490 | 第37期竜王戦 4組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 |