2021 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
42 戦 21 勝 21 敗 (0.500) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月6日 | 1785 | 8 | 1793 | ○ | 先 | 山崎隆之 | 1801 | 1793 | 第34期竜王戦 1組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | |||
2 | 4月20日 | 1793 | 4 | 1797 | ○ | 後 | 藤井猛 | 1625 | 1621 | 第6期叡王戦 九段戦 3回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月20日 | 1797 | -10 | 1787 | ● | 後 | 丸山忠久 | 1714 | 1724 | 第6期叡王戦 九段戦 決勝 | 対戦 | |||
4 | 5月6日 | 1787 | -10 | 1777 | ● | 先 | 飯島栄治 | 1718 | 1728 | 第69期王座戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 5月13日 | 1777 | -9 | 1768 | ● | 先 | 佐々木勇気 | 1753 | 1762 | 第80期順位戦 B級1組 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月16日 | 1768 | -11 | 1757 | ● | 後 | 服部慎一郎 | 1642 | 1653 | 第71回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
7 | 5月27日 | 1757 | -5 | 1752 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1916 | 1921 | 第34期竜王戦 1組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | |||
8 | 6月3日 | 1752 | -8 | 1744 | ● | 後 | 千田翔太 | 1754 | 1762 | 第80期順位戦 B級1組 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 6月15日 | 1744 | 7 | 1751 | ○ | 先 | 深浦康市 | 1697 | 1690 | 第29期銀河戦 Dブロック 10回戦 | 対戦 | |||
10 | 6月15日 | 1751 | -8 | 1743 | ● | 後 | 佐藤天彦 | 1758 | 1766 | 第29期銀河戦 Dブロック 11回戦 | 対戦 | |||
11 | 6月19日 | 1743 | -7 | 1736 | ● | 後 | 木村一基 | 1793 | 1800 | 第42回日本シリーズ 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
12 | 6月22日 | 1736 | 6 | 1742 | ○ | 先 | 村山慈明 | 1645 | 1639 | 第63期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
13 | 7月6日 | 1742 | -3 | 1739 | ● | 後 | 藤井聡太 | 2028 | 2031 | 第80期順位戦 B級1組 4回戦 | 対戦 | |||
14 | 7月21日 | 1739 | -7 | 1732 | ● | 後 | 八代弥 | 1769 | 1776 | 第34期竜王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
15 | 8月19日 | 1732 | 4 | 1736 | ○ | 後 | 井田明宏 | 1551 | 1547 | 第63期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
16 | 8月27日 | 1736 | -8 | 1728 | ● | 後 | 郷田真隆 | 1743 | 1751 | 第47期棋王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
17 | 9月2日 | 1728 | 1 | 1729 | ○ | 後 | 脇謙二 | 1309 | 1308 | 第7期叡王戦 九段戦 2回戦 | 対戦 | |||
18 | 9月16日 | 1729 | -10 | 1719 | ● | 先 | 屋敷伸之 | 1653 | 1663 | 第80期順位戦 B級1組 5回戦 | 対戦 | |||
19 | 9月30日 | 1719 | 7 | 1726 | ○ | 後 | 松尾歩 | 1674 | 1667 | 第80期順位戦 B級1組 6回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月21日 | 1726 | 9 | 1735 | ○ | 先 | 近藤誠也 | 1787 | 1778 | 第80期順位戦 B級1組 7回戦 | 対戦 | |||
21 | 10月26日 | 1735 | 9 | 1744 | ○ | 先 | 出口若武 | 1764 | 1755 | 第63期王位戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
22 | 11月5日 | 1744 | 4 | 1748 | ○ | 先 | 中村修 | 1526 | 1522 | 第15回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月5日 | 1748 | 4 | 1752 | ○ | 先 | 佐藤紳哉 | 1575 | 1571 | 第15回朝日杯 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
24 | 11月11日 | 1752 | -10 | 1742 | ● | 先 | 横山泰明 | 1668 | 1678 | 第80期順位戦 B級1組 8回戦 | 対戦 | |||
25 | 11月15日 | 1742 | 6 | 1748 | ○ | 後 | 大石直嗣 | 1653 | 1647 | 第93期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
26 | 12月2日 | 1748 | 8 | 1756 | ○ | 後 | 木村一基 | 1759 | 1751 | 第80期順位戦 B級1組 9回戦 | 対戦 | |||
27 | 12月9日 | 1756 | 9 | 1765 | ○ | 先 | 菅井竜也 | 1805 | 1796 | 第63期王位戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
28 | 12月16日 | 1765 | -5 | 1760 | ● | 後 | 渡辺明 | 1925 | 1930 | 第7期叡王戦 九段戦 3回戦 | 対戦 | |||
29 | 12月23日 | 1760 | -8 | 1752 | ● | 先 | 郷田真隆 | 1739 | 1747 | 第80期順位戦 B級1組 10回戦 | 対戦 | |||
30 | 12月27日 | 1752 | -8 | 1744 | ● | 先 | 丸山忠久 | 1763 | 1771 | 第35期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
31 | 1月13日 | 1744 | -8 | 1736 | ● | 後 | 稲葉陽 | 1756 | 1764 | 第80期順位戦 B級1組 11回戦 | 対戦 | |||
32 | 1月21日 | 1736 | 4 | 1740 | ○ | 後 | 小林裕士 | 1543 | 1539 | 第70期王座戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
33 | 1月28日 | 1740 | -7 | 1733 | ● | 先 | 稲葉陽 | 1768 | 1775 | 第15回朝日杯 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
34 | 2月3日 | 1733 | -8 | 1725 | ● | 先 | 三浦弘行 | 1728 | 1736 | 第80期順位戦 B級1組 12回戦 | 対戦 | |||
35 | 2月9日 | 1725 | 7 | 1732 | ○ | 先 | 阿久津主税 | 1673 | 1666 | 第93期棋聖戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
36 | 2月16日 | 1732 | 9 | 1741 | ○ | 後 | 羽生善治 | 1788 | 1779 | 第63期王位戦 白組 1回戦 | 対戦 | |||
37 | 2月25日 | 1741 | 4 | 1745 | ○ | 後 | 佐藤和俊 | 1558 | 1554 | 第35期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
38 | 3月1日 | 1745 | -8 | 1737 | ● | 後 | 出口若武 | 1745 | 1753 | 第70期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
39 | 3月9日 | 1737 | 6 | 1743 | ○ | 後 | 阿久津主税 | 1666 | 1660 | 第80期順位戦 B級1組 13回戦 | 対戦 | |||
40 | 3月15日 | 1743 | 11 | 1754 | ○ | 先 | 豊島将之 | 1883 | 1872 | 第93期棋聖戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
41 | 3月23日 | 1754 | -7 | 1747 | ● | 後 | 糸谷哲郎 | 1777 | 1784 | 第63期王位戦 白組 3回戦 | 対戦 | |||
42 | 3月28日 | 1747 | 6 | 1753 | ○ | 先 | 鈴木大介 | 1635 | 1629 | 第93期棋聖戦 本戦 2回戦 | 対戦 |