2021 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
39 戦 27 勝 12 敗 (0.692) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月7日 | 1710 | 5 | 1715 | ○ | 後 | 北浜健介 | 1591 | 1586 | 第29期銀河戦 Fブロック 7回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月7日 | 1715 | 6 | 1721 | ○ | 先 | 戸辺誠 | 1649 | 1643 | 第29期銀河戦 Fブロック 8回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月20日 | 1721 | 7 | 1728 | ○ | 先 | 青嶋未来 | 1688 | 1681 | 第71期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
4 | 4月30日 | 1728 | -7 | 1721 | ● | 後 | 山崎隆之 | 1788 | 1795 | 第29期銀河戦 Fブロック 9回戦 | 対戦 | |||
5 | 5月12日 | 1721 | 6 | 1727 | ○ | 先 | 佐々木慎 | 1638 | 1632 | 第80期順位戦 B級2組 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月25日 | 1727 | -10 | 1717 | ● | 後 | 斎藤明日斗 | 1657 | 1667 | 第71期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
7 | 6月9日 | 1717 | -9 | 1708 | ● | 後 | 煬ゥ泰地 | 1675 | 1684 | 第80期順位戦 B級2組 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月1日 | 1708 | 6 | 1714 | ○ | 先 | 阿部健治郎 | 1604 | 1598 | 第63期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月7日 | 1714 | 5 | 1719 | ○ | 後 | 谷川浩司 | 1592 | 1587 | 第80期順位戦 B級2組 3回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月16日 | 1719 | 7 | 1726 | ○ | 先 | 中村太地 | 1659 | 1652 | 第15回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月27日 | 1726 | 12 | 1738 | ○ | 先 | 豊島将之 | 1925 | 1913 | 第29期銀河戦 決勝T 1回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月11日 | 1738 | 4 | 1742 | ○ | 後 | 瀬川晶司 | 1537 | 1533 | 第7期叡王戦 六段戦 1回戦 | 対戦 | |||
13 | 8月19日 | 1742 | 9 | 1751 | ○ | 先 | 佐々木勇気 | 1795 | 1786 | 第29期銀河戦 決勝T 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 8月25日 | 1751 | -12 | 1739 | ● | 先 | 黒沢怜生 | 1587 | 1599 | 第63期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
15 | 9月2日 | 1739 | 9 | 1748 | ○ | 後 | 近藤誠也 | 1800 | 1791 | 第34期竜王戦 3組 昇級者決定戦 決勝 | 対戦 | |||
16 | 9月9日 | 1748 | 5 | 1753 | ○ | 後 | 伊藤匠 | 1630 | 1625 | 第15回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
17 | 9月15日 | 1753 | 4 | 1757 | ○ | 先 | 阿部隆 | 1560 | 1556 | 第80期順位戦 B級2組 4回戦 | 対戦 | |||
18 | 9月29日 | 1757 | -13 | 1744 | ● | 先 | 飯塚祐紀 | 1501 | 1514 | 第93期棋聖戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
19 | 10月5日 | 1744 | -11 | 1733 | ● | 先 | 阿久津主税 | 1622 | 1633 | 第15回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
20 | 10月13日 | 1733 | -6 | 1727 | ● | 先 | 菅井竜也 | 1814 | 1820 | 第29期銀河戦 決勝T 準決勝 | 対戦 | |||
21 | 10月22日 | 1727 | 6 | 1733 | ○ | 後 | 及川拓馬 | 1643 | 1637 | 第7期叡王戦 六段戦 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 10月27日 | 1733 | -8 | 1725 | ● | 先 | 澤田真吾 | 1739 | 1747 | 第80期順位戦 B級2組 6回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月10日 | 1725 | 7 | 1732 | ○ | 後 | 深浦康市 | 1687 | 1680 | 第80期順位戦 B級2組 7回戦 | 対戦 | |||
24 | 12月1日 | 1732 | 7 | 1739 | ○ | 先 | 森内俊之 | 1667 | 1660 | 第70期王座戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月8日 | 1739 | 6 | 1745 | ○ | 先 | 行方尚史 | 1652 | 1646 | 第80期順位戦 B級2組 8回戦 | 対戦 | |||
26 | 12月17日 | 1745 | 3 | 1748 | ○ | 後 | 山川泰熙 | 1509 | 1506 | 第53期新人王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
27 | 12月23日 | 1748 | -12 | 1736 | ● | 後 | 伊藤真吾 | 1574 | 1586 | 第7期叡王戦 六段戦 3回戦 | 対戦 | |||
28 | 12月28日 | 1736 | 8 | 1744 | ○ | 後 | 澤田真吾 | 1755 | 1747 | 第35期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月12日 | 1744 | 5 | 1749 | ○ | 後 | 大石直嗣 | 1631 | 1626 | 第80期順位戦 B級2組 9回戦 | 対戦 | |||
30 | 1月20日 | 1749 | 2 | 1751 | ○ | 先 | 塚田泰明 | 1369 | 1367 | 第72期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
31 | 1月28日 | 1751 | 4 | 1755 | ○ | 先 | 村中秀史 | 1586 | 1582 | 第48期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月2日 | 1755 | -11 | 1744 | ● | 先 | 鈴木大介 | 1630 | 1641 | 第80期順位戦 B級2組 10回戦 | 対戦 | |||
33 | 2月10日 | 1744 | -9 | 1735 | ● | 後 | 森内俊之 | 1684 | 1693 | 第35期竜王戦 2組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
34 | 2月14日 | 1735 | □ | 神谷広志 | 1286 | 第72回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||||||
35 | 2月14日 | 1735 | 4 | 1739 | ○ | 後 | 日浦市郎 | 1558 | 1554 | 第72回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
36 | 2月14日 | 1739 | 6 | 1745 | ○ | 先 | 瑙譜齔カ | 1637 | 1631 | 第72回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
37 | 3月1日 | 1745 | 3 | 1748 | ○ | 後 | 中村修 | 1521 | 1518 | 第80期順位戦 B級2組 11回戦 | 対戦 | |||
38 | 3月22日 | 1748 | 10 | 1758 | ○ | 先 | 佐藤天彦 | 1820 | 1810 | 第70期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
39 | 3月30日 | 1758 | -12 | 1746 | ● | 後 | 渡辺大夢 | 1575 | 1587 | 第72期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 |