2024 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
39 戦 17 勝 22 敗 (0.436) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
1 | 4月4日 | 1747 | 9 | 1756 | ○ | 後 | 渡辺明 | 1806 | 1797 | 第95期棋聖戦 本戦 2回戦 | 対戦 | ●○●○○ | ||
2 | 4月10日 | 1756 | 3 | 1759 | ○ | 後 | 安用寺孝功 | 1470 | 1467 | 第74期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | ○○●○○ | ||
3 | 4月16日 | 1759 | 11 | 1770 | ○ | 先 | 永瀬拓矢 | 1917 | 1906 | 第95期棋聖戦 本戦 準決勝 | 対戦 | ●○●●○ | ||
4 | 4月22日 | 1770 | 9 | 1779 | ○ | 後 | 佐藤天彦 | 1812 | 1803 | 第95期棋聖戦 本戦 決勝 | 対戦 | ●●○○○ | ||
5 | 5月1日 | 1779 | 6 | 1785 | ○ | 先 | 久保利明 | 1682 | 1676 | 第37期竜王戦 1組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | ●●●●○ | ||
6 | 5月10日 | 1785 | 4 | 1789 | ○ | 先 | 齊藤裕也 | 1581 | 1577 | 第74期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | ○ | ||
7 | 5月22日 | 1789 | 6 | 1795 | ○ | 先 | 佐藤康光 | 1704 | 1698 | 第37期竜王戦 1組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | ●●●○● | ||
8 | 6月6日 | 1795 | -2 | 1793 | ● | 先 | 藤井聡太 | 2099 | 2101 | 第95期棋聖戦 タイトル戦 第1局 | 対戦 | ○●●●● | ||
9 | 6月13日 | 1793 | -10 | 1783 | ● | 後 | 西田拓也 | 1685 | 1695 | 第74期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | ○○●●● | ||
10 | 6月17日 | 1783 | -2 | 1781 | ● | 後 | 藤井聡太 | 2101 | 2103 | 第95期棋聖戦 タイトル戦 第2局 | 対戦 | ○●●●● | ||
11 | 6月20日 | 1781 | 6 | 1787 | ○ | 先 | 三浦弘行 | 1678 | 1672 | 第83期順位戦 B級1組 1回戦 | 対戦 | ○○●●○ | ||
12 | 6月25日 | 1787 | -9 | 1778 | ● | 先 | 澤田真吾 | 1724 | 1733 | 第50期棋王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | ●○○●● | ||
13 | 6月28日 | 1778 | 6 | 1784 | ○ | 後 | 松尾歩 | 1675 | 1669 | 第32期銀河戦 Gブロック 9回戦 | 対戦 | ○○○○○ | ||
14 | 6月28日 | 1784 | -7 | 1777 | ● | 後 | 佐々木勇気 | 1843 | 1850 | 第32期銀河戦 Gブロック 10回戦 | 対戦 | ○○●●● | ||
15 | 6月30日 | 1777 | -8 | 1769 | ● | 先 | 藤本渚 | 1785 | 1793 | 第74回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | ●● | ||
16 | 7月1日 | 1769 | -2 | 1767 | ● | 先 | 藤井聡太 | 2091 | 2093 | 第95期棋聖戦 タイトル戦 第3局 | 対戦 | ○●●●● | ||
17 | 7月5日 | 1767 | 2 | 1769 | ○ | 後 | 藤原直哉 | 1407 | 1405 | 第18回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○○●○○ | ||
18 | 7月16日 | 1769 | -8 | 1761 | ● | 後 | 煬ゥ泰地 | 1769 | 1777 | 第83期順位戦 B級1組 2回戦 | 対戦 | ●● | ||
19 | 7月22日 | 1761 | 5 | 1766 | ○ | 後 | 古森悠太 | 1643 | 1638 | 第18回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | ○○ | ||
20 | 7月26日 | 1766 | -6 | 1760 | ● | 後 | 広瀬章人 | 1840 | 1846 | 第37期竜王戦 本戦 準決勝 | 対戦 | ●●○●● | ||
21 | 8月1日 | 1760 | -7 | 1753 | ● | 後 | 斎藤慎太郎 | 1808 | 1815 | 第83期順位戦 B級1組 3回戦 | 対戦 | ○●●○● | ||
22 | 9月5日 | 1753 | -6 | 1747 | ● | 先 | 広瀬章人 | 1823 | 1829 | 第83期順位戦 B級1組 5回戦 | 対戦 | ●●○●● | ||
23 | 9月11日 | 1747 | 7 | 1754 | ○ | 先 | 出口若武 | 1695 | 1688 | 第18回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | ○○○ | ||
24 | 9月19日 | 1754 | 1 | 1755 | ○ | 後 | 福崎文吾 | 1262 | 1261 | 第66期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | ○○○○○ | ||
25 | 9月26日 | 1755 | -8 | 1747 | ● | 先 | 澤田真吾 | 1740 | 1748 | 第83期順位戦 B級1組 6回戦 | 対戦 | ●○○●● | ||
26 | 10月17日 | 1747 | -7 | 1740 | ● | 後 | 糸谷哲郎 | 1786 | 1793 | 第83期順位戦 B級1組 7回戦 | 対戦 | ●○●○● | ||
27 | 10月29日 | 1740 | -8 | 1732 | ● | 先 | 西田拓也 | 1742 | 1750 | 第66期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | ○○●●● | ||
28 | 11月1日 | 1732 | -14 | 1718 | ● | 後 | 中田功 | 1367 | 1381 | 第10期叡王戦 八段戦 2回戦 | 対戦 | ○○● | ||
29 | 11月7日 | 1718 | -5 | 1713 | ● | 先 | 近藤誠也 | 1838 | 1843 | 第83期順位戦 B級1組 8回戦 | 対戦 | ○○○●● | ||
30 | 11月22日 | 1713 | -7 | 1706 | ● | 先 | 豊島将之 | 1743 | 1750 | 第18回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | ●○●●● | ||
31 | 11月28日 | 1706 | -8 | 1698 | ● | 後 | 大橋貴洸 | 1726 | 1734 | 第83期順位戦 B級1組 9回戦 | 対戦 | ○○●○● | ||
32 | 12月12日 | 1698 | 8 | 1706 | ○ | 先 | 大石直嗣 | 1690 | 1682 | 第83期順位戦 B級1組 10回戦 | 対戦 | ●●○ | ||
33 | 1月9日 | 1706 | -9 | 1697 | ● | 先 | 木村一基 | 1677 | 1686 | 第38期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | ●●○●● | ||
34 | 1月16日 | 1697 | -7 | 1690 | ● | 後 | 石井健太郎 | 1731 | 1738 | 第83期順位戦 B級1組 11回戦 | 対戦 | ●● | ||
35 | 1月24日 | 1690 | 9 | 1699 | ○ | 先 | 稲葉陽 | 1722 | 1713 | 第73期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | ○○●●○ | ||
36 | 1月28日 | 1699 | 5 | 1704 | ○ | 後 | 今泉健司 | 1566 | 1561 | 第75期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○●○ | ||
37 | 2月6日 | 1704 | 10 | 1714 | ○ | 先 | 羽生善治 | 1775 | 1765 | 第83期順位戦 B級1組 12回戦 | 対戦 | ●●○○○ | ||
38 | 3月6日 | 1714 | -8 | 1706 | ● | 後 | 佐藤康光 | 1693 | 1701 | 第83期順位戦 B級1組 13回戦 | 対戦 | ●●●○● | ||
39 | 3月18日 | 1706 | -7 | 1699 | ● | 後 | 杉本和陽 | 1736 | 1743 | 第96期棋聖戦 本戦 1回戦 | 対戦 | ● | ||
40 | 3月21日 | 1699 | 48% | 森内俊之 | 1714 | 第38期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦 | 対戦 | ○○●○○ | ||||||
41 | 8月21日 | 1699 | (未定) | 第33期銀河戦 Cブロック 9回戦 | sim | - | - | |||||||
42 | 1699 | 55% | 石川優太 | 1664 | 第73期王座戦 二次予選 決勝 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||||
43 | 1699 | 澤田か藤本 | 第75期王将戦 一次予選 3回戦 | sim | - | - | ||||||||
44 | 1699 | (未定) | 第51期棋王戦 本戦 | - | - |