2025 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 戦 5 勝 3 敗 (0.625) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
1 | 4月1日 | 1613 | -5 | 1608 | ● | 後 | 古賀悠聖 | 1731 | 1736 | 第75期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | ●●●○● | ||
2 | 5月1日 | 1608 | 4 | 1612 | ○ | 先 | 高橋道雄 | 1409 | 1405 | 第38期竜王戦 4組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | ●○○ | ||
3 | 6月18日 | 1612 | 10 | 1622 | ○ | 後 | 及川拓馬 | 1686 | 1676 | 第84期順位戦 B級2組 1回戦 | 対戦 | ●●●○○ | ||
4 | 7月9日 | 1622 | 7 | 1629 | ○ | 先 | 谷川浩司 | 1588 | 1581 | 第84期順位戦 B級2組 2回戦 | 対戦 | ●○●○○ | ||
5 | 7月29日 | 1629 | -3 | 1626 | ● | 先 | 服部慎一郎 | 1852 | 1855 | 第33期銀河戦 Dブロック 8回戦 | 対戦 | ●●● | ||
6 | 7月30日 | 1626 | 9 | 1635 | ○ | 後 | 行方尚史 | 1650 | 1641 | 第84期順位戦 B級2組 3回戦 | 対戦 | ○●●○○ | ||
7 | 8月6日 | 1635 | 11 | 1646 | ○ | 先 | 菅井竜也 | 1754 | 1743 | 第11期叡王戦 八段戦 2回戦 | 対戦 | ●○○●○ | ||
8 | 8月14日 | 1646 | -7 | 1639 | ● | 後 | 戸辺誠 | 1698 | 1705 | 第38期竜王戦 4組 昇級者決定戦 3回戦 | 対戦 | ○○●○● | ||
9 | 8月20日 | 1639 | 37% | 先 | 丸山忠久 | 1728 | 第84期順位戦 B級2組 4回戦 | sim | 対戦 | ●●○○○ | ||||
10 | 10月15日 | 1639 | 41% | 先 | 渡辺和史 | 1701 | 第84期順位戦 B級2組 5回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
11 | 11月5日 | 1639 | 37% | 後 | 山崎隆之 | 1730 | 第84期順位戦 B級2組 6回戦 | sim | 対戦 | ●●●○● | ||||
12 | 12月10日 | 1639 | 31% | 後 | 羽生善治 | 1775 | 第84期順位戦 B級2組 7回戦 | sim | 対戦 | ●●●●● | ||||
13 | 1月14日 | 1639 | 44% | 先 | 木村一基 | 1678 | 第84期順位戦 B級2組 8回戦 | sim | 対戦 | ●●●●● | ||||
14 | 2月4日 | 1639 | 63% | 後 | 北浜健介 | 1543 | 第84期順位戦 B級2組 9回戦 | sim | 対戦 | ○●●●○ | ||||
15 | 3月4日 | 1639 | 56% | 先 | 佐藤和俊 | 1599 | 第84期順位戦 B級2組 10回戦 | sim | 対戦 | ○●●●● | ||||
16 | 1639 | 55% | 古森悠太 | 1605 | 第67期王位戦 予選 2回戦 | sim | 対戦 | ○○○ | ||||||
17 | 1639 | 稲葉か中田 | 第11期叡王戦 八段戦 3回戦 | sim | - | - | ||||||||
18 | 1639 | 66% | 森本才跳 | 1522 | 第19回朝日杯 一次予選 2回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||||
19 | 1639 | (未定) | 第97期棋聖戦 二次予選 | - | - | |||||||||
20 | 1639 | (未定) | 第74期王座戦 二次予選 | - | - |