2022 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
33 戦 16 勝 17 敗 (0.485) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月7日 | 1489 | 9 | 1498 | ○ | 後 | 石田直裕 | 1547 | 1538 | 第35期竜王戦 5組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 5月11日 | 1498 | 9 | 1507 | ○ | 先 | 狩山幹生 | 1520 | 1511 | 第94期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月19日 | 1507 | -8 | 1499 | ● | 後 | 窪田義行 | 1522 | 1530 | 第35期竜王戦 5組 昇級者決定戦 3回戦 | 対戦 | |||
4 | 6月14日 | 1499 | -8 | 1491 | ● | 先 | 飯塚祐紀 | 1489 | 1497 | 第81期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 6月27日 | 1491 | -11 | 1480 | ● | 先 | 増田裕司 | 1354 | 1365 | 第8期叡王戦 六段戦 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 7月12日 | 1480 | -6 | 1474 | ● | 後 | 西尾明 | 1590 | 1596 | 第81期順位戦 C級1組 2回戦 | 対戦 | |||
7 | 7月26日 | 1474 | -7 | 1467 | ● | 後 | 狩山幹生 | 1531 | 1538 | 第16回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 8月9日 | 1467 | -4 | 1463 | ● | 先 | 石井健太郎 | 1668 | 1672 | 第81期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | |||
9 | 8月25日 | 1463 | 10 | 1473 | ○ | 後 | 折田翔吾 | 1540 | 1530 | 第31期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
10 | 8月30日 | 1473 | 12 | 1485 | ○ | 後 | 千葉幸生 | 1640 | 1628 | 第81期順位戦 C級1組 4回戦 | 対戦 | |||
11 | 9月6日 | 1485 | 10 | 1495 | ○ | 先 | 井田明宏 | 1572 | 1562 | 第64期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 9月30日 | 1495 | 6 | 1501 | ○ | 後 | 島本亮 | 1392 | 1386 | 第94期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
13 | 10月5日 | 1501 | -3 | 1498 | ● | 先 | 久保利明 | 1739 | 1742 | 第64期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
14 | 10月11日 | 1498 | -5 | 1493 | ● | 先 | 船江恒平 | 1645 | 1650 | 第81期順位戦 C級1組 6回戦 | 対戦 | |||
15 | 10月19日 | 1493 | 7 | 1500 | ○ | 先 | 豊川孝弘 | 1437 | 1430 | 第71期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 11月1日 | 1500 | 7 | 1507 | ○ | 先 | 安用寺孝功 | 1453 | 1446 | 第94期棋聖戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
17 | 11月8日 | 1507 | -3 | 1504 | ● | 先 | 都成竜馬 | 1733 | 1736 | 第81期順位戦 C級1組 7回戦 | 対戦 | |||
18 | 11月24日 | 1504 | -2 | 1502 | ● | 先 | 菅井竜也 | 1827 | 1829 | 第94期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
19 | 11月30日 | 1502 | 10 | 1512 | ○ | 後 | 冨田誠也 | 1609 | 1599 | 第71期王座戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
20 | 12月6日 | 1512 | -4 | 1508 | ● | 後 | 三枚堂達也 | 1682 | 1686 | 第81期順位戦 C級1組 8回戦 | 対戦 | |||
21 | 12月20日 | 1508 | 13 | 1521 | ○ | 後 | 都成竜馬 | 1749 | 1736 | 第71期王座戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
22 | 12月26日 | 1521 | 6 | 1527 | ○ | 後 | 安用寺孝功 | 1443 | 1437 | 第36期竜王戦 5組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
23 | 1月10日 | 1527 | -11 | 1516 | ● | 後 | 先崎学 | 1410 | 1421 | 第81期順位戦 C級1組 9回戦 | 対戦 | |||
24 | 1月17日 | 1516 | -6 | 1510 | ● | 先 | 高田明浩 | 1589 | 1595 | 第49期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
25 | 1月24日 | 1510 | -9 | 1501 | ● | 先 | 平藤眞吾 | 1468 | 1477 | 第73期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
26 | 2月2日 | 1501 | 12 | 1513 | ○ | 後 | 西田拓也 | 1719 | 1707 | 第31期銀河戦 Fブロック 6回戦 | 対戦 | |||
27 | 2月7日 | 1513 | 7 | 1520 | ○ | 先 | 平藤眞吾 | 1470 | 1463 | 第81期順位戦 C級1組 10回戦 | 対戦 | |||
28 | 2月15日 | 1520 | -5 | 1515 | ● | 後 | 徳田拳士 | 1652 | 1657 | 第71期王座戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
29 | 2月21日 | 1515 | 10 | 1525 | ○ | 後 | 石川優太 | 1593 | 1583 | 第73回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月21日 | 1525 | 7 | 1532 | ○ | 後 | 安用寺孝功 | 1461 | 1454 | 第73回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月21日 | 1532 | -6 | 1526 | ● | 先 | 大石直嗣 | 1641 | 1647 | 第73回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
32 | 3月1日 | 1526 | -9 | 1517 | ● | 先 | 矢倉規広 | 1488 | 1497 | 第36期竜王戦 5組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 3月7日 | 1517 | 13 | 1530 | ○ | 後 | 伊藤匠 | 1799 | 1786 | 第81期順位戦 C級1組 11回戦 | 対戦 |