2021 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
40 戦 24 勝 16 敗 (0.600) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月6日 | 1713 | 6 | 1719 | ○ | 先 | 遠山雄亮 | 1608 | 1602 | 第6期叡王戦 六段戦 決勝 | 対戦 | |||
2 | 4月22日 | 1719 | -8 | 1711 | ● | 先 | 三枚堂達也 | 1731 | 1739 | 第34期竜王戦 3組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | |||
3 | 5月7日 | 1711 | 2 | 1713 | ○ | 後 | 藤原直哉 | 1391 | 1389 | 第93期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
4 | 5月7日 | 1713 | 4 | 1717 | ○ | 先 | 井田明宏 | 1504 | 1500 | 第93期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
5 | 5月10日 | 1717 | -6 | 1711 | ● | 後 | 木村一基 | 1815 | 1821 | 第6期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月18日 | 1711 | -10 | 1701 | ● | 後 | 阿部健治郎 | 1611 | 1621 | 第80期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | |||
7 | 6月30日 | 1701 | -12 | 1689 | ● | 後 | 伊奈祐介 | 1507 | 1519 | 第93期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月9日 | 1689 | -11 | 1678 | ● | 後 | 小林裕士 | 1530 | 1541 | 第7期叡王戦 七段戦 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月11日 | 1678 | -7 | 1671 | ● | 先 | 深浦康市 | 1702 | 1709 | 第71回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月13日 | 1671 | 5 | 1676 | ○ | 先 | 片上大輔 | 1541 | 1536 | 第80期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月27日 | 1676 | 5 | 1681 | ○ | 先 | 折田翔吾 | 1548 | 1543 | 第63期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月6日 | 1681 | 1 | 1682 | ○ | 先 | 福崎文吾 | 1278 | 1277 | 第30期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
13 | 8月11日 | 1682 | 2 | 1684 | ○ | 先 | 南芳一 | 1386 | 1384 | 第70期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 8月27日 | 1684 | 4 | 1688 | ○ | 先 | 長沼洋 | 1480 | 1476 | 第15回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
15 | 8月31日 | 1688 | 7 | 1695 | ○ | 先 | 船江恒平 | 1642 | 1635 | 第63期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
16 | 9月19日 | 1695 | 3 | 1698 | ○ | 後 | 横山大樹アマ | 1442 | 1439 | 第15回朝日杯 一次予選 3回戦 | - | |||
17 | 9月19日 | 1698 | 3 | 1701 | ○ | 後 | 有森浩三 | 1415 | 1412 | 第15回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
18 | 9月21日 | 1701 | -10 | 1691 | ● | 後 | 船江恒平 | 1635 | 1645 | 第80期順位戦 C級1組 4回戦 | 対戦 | |||
19 | 10月15日 | 1691 | 5 | 1696 | ○ | 後 | 竹内雄悟 | 1538 | 1533 | 第70期王座戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月19日 | 1696 | -8 | 1688 | ● | 先 | 青嶋未来 | 1693 | 1701 | 第80期順位戦 C級1組 5回戦 | 対戦 | |||
21 | 10月29日 | 1688 | -10 | 1678 | ● | 後 | 古森悠太 | 1584 | 1594 | 第63期王位戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
22 | 11月2日 | 1678 | 7 | 1685 | ○ | 先 | 及川拓馬 | 1637 | 1630 | 第80期順位戦 C級1組 6回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月16日 | 1685 | 3 | 1688 | ○ | 後 | 豊川孝弘 | 1458 | 1455 | 第80期順位戦 C級1組 7回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月26日 | 1688 | -9 | 1679 | ● | 後 | 大石直嗣 | 1647 | 1656 | 第15回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月2日 | 1679 | 6 | 1685 | ○ | 先 | 西川和宏 | 1569 | 1563 | 第70期王座戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
26 | 12月14日 | 1685 | 6 | 1691 | ○ | 後 | 古森悠太 | 1590 | 1584 | 第80期順位戦 C級1組 8回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月7日 | 1691 | -11 | 1680 | ● | 先 | 井田明宏 | 1544 | 1555 | 第72期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月11日 | 1680 | 4 | 1684 | ○ | 先 | 平藤眞吾 | 1478 | 1474 | 第80期順位戦 C級1組 9回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月14日 | 1684 | -6 | 1678 | ● | 後 | 出口若武 | 1754 | 1760 | 第70期王座戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
30 | 1月20日 | 1678 | 9 | 1687 | ○ | 先 | 郷田真隆 | 1739 | 1730 | 第35期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
31 | 1月27日 | 1687 | 3 | 1690 | ○ | 先 | 安用寺孝功 | 1428 | 1425 | 第48期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月8日 | 1690 | -8 | 1682 | ● | 後 | 飯島栄治 | 1708 | 1716 | 第80期順位戦 C級1組 10回戦 | 対戦 | |||
33 | 2月18日 | 1682 | 5 | 1687 | ○ | 先 | 杉本昌隆 | 1556 | 1551 | 第72回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
34 | 2月18日 | 1687 | 6 | 1693 | ○ | 先 | 古賀悠聖 | 1612 | 1606 | 第72回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
35 | 2月18日 | 1693 | -7 | 1686 | ● | 後 | 西田拓也 | 1746 | 1753 | 第72回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
36 | 2月24日 | 1686 | 8 | 1694 | ○ | 先 | 深浦康市 | 1684 | 1676 | 第35期竜王戦 2組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
37 | 3月1日 | 1694 | -7 | 1687 | ● | 先 | 西田拓也 | 1753 | 1760 | 第30期銀河戦 Fブロック 5回戦 | 対戦 | |||
38 | 3月8日 | 1687 | 3 | 1690 | ○ | 先 | 畠山成幸 | 1405 | 1402 | 第80期順位戦 C級1組 11回戦 | 対戦 | |||
39 | 3月23日 | 1690 | 5 | 1695 | ○ | 後 | 杉本昌隆 | 1567 | 1562 | 第48期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
40 | 3月30日 | 1695 | -6 | 1689 | ● | 後 | 広瀬章人 | 1775 | 1781 | 第35期竜王戦 2組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 |