2022 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
39 戦 21 勝 18 敗 (0.538) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月1日 | 1658 | 10 | 1668 | ○ | 先 | 久保利明 | 1753 | 1743 | 第72期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月6日 | 1668 | 9 | 1677 | ○ | 先 | 青嶋未来 | 1690 | 1681 | 第30期銀河戦 Eブロック 8回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月19日 | 1677 | 2 | 1679 | ○ | 先 | 山本真也 | 1362 | 1360 | 第48期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
4 | 4月27日 | 1679 | -10 | 1669 | ● | 後 | 谷川浩司 | 1589 | 1599 | 第35期竜王戦 4組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
5 | 5月6日 | 1669 | -11 | 1658 | ● | 後 | 井田明宏 | 1532 | 1543 | 第72期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
6 | 6月1日 | 1658 | -5 | 1653 | ● | 先 | 大橋貴洸 | 1776 | 1781 | 第48期棋王戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
7 | 6月9日 | 1653 | 9 | 1662 | ○ | 後 | 松尾歩 | 1680 | 1671 | 第30期銀河戦 Eブロック 9回戦 | 対戦 | |||
8 | 6月22日 | 1662 | -13 | 1649 | ● | 先 | 中田宏樹 | 1414 | 1427 | 第81期順位戦 B級2組 1回戦 | 対戦 | |||
9 | 6月29日 | 1649 | 4 | 1653 | ○ | 後 | 矢倉規広 | 1443 | 1439 | 第8期叡王戦 七段戦 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月15日 | 1653 | -7 | 1646 | ● | 先 | 郷田真隆 | 1716 | 1723 | 第30期銀河戦 Eブロック 10回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月20日 | 1646 | -8 | 1638 | ● | 後 | 瑙譜齔カ | 1634 | 1642 | 第81期順位戦 B級2組 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月3日 | 1638 | 4 | 1642 | ○ | 後 | 南芳一 | 1417 | 1413 | 第16回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
13 | 8月17日 | 1642 | -6 | 1636 | ● | 後 | 木村一基 | 1714 | 1720 | 第81期順位戦 B級2組 3回戦 | 対戦 | |||
14 | 8月26日 | 1636 | -4 | 1632 | ● | 後 | 広瀬章人 | 1836 | 1840 | 第30期銀河戦 決勝T 1回戦 | 対戦 | |||
15 | 8月31日 | 1632 | 4 | 1636 | ○ | 後 | 伊奈祐介 | 1465 | 1461 | 第8期叡王戦 七段戦 3回戦 | 対戦 | |||
16 | 9月7日 | 1636 | 8 | 1644 | ○ | 先 | 及川拓馬 | 1629 | 1621 | 第81期順位戦 B級2組 4回戦 | 対戦 | |||
17 | 9月13日 | 1644 | 6 | 1650 | ○ | 後 | 狩山幹生 | 1540 | 1534 | 第16回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
18 | 9月13日 | 1650 | 7 | 1657 | ○ | 先 | 村田顕弘 | 1588 | 1581 | 第16回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
19 | 9月22日 | 1657 | 6 | 1663 | ○ | 先 | 西川和宏 | 1565 | 1559 | 第64期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
20 | 9月28日 | 1663 | -9 | 1654 | ● | 後 | 徳田拳士 | 1624 | 1633 | 第64期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
21 | 10月5日 | 1654 | 4 | 1658 | ○ | 先 | 畠山鎮 | 1483 | 1479 | 第94期棋聖戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
22 | 10月19日 | 1658 | -9 | 1649 | ● | 先 | 村山慈明 | 1631 | 1640 | 第81期順位戦 B級2組 5回戦 | 対戦 | |||
23 | 10月26日 | 1649 | -8 | 1641 | ● | 後 | 船江恒平 | 1650 | 1658 | 第16回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月16日 | 1641 | -8 | 1633 | ● | 後 | 佐々木慎 | 1649 | 1657 | 第81期順位戦 B級2組 6回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月14日 | 1633 | 8 | 1641 | ○ | 後 | 飯島栄治 | 1625 | 1617 | 第81期順位戦 B級2組 7回戦 | 対戦 | |||
26 | 12月19日 | 1641 | 12 | 1653 | ○ | 後 | 服部慎一郎 | 1841 | 1829 | 第94期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
27 | 12月28日 | 1653 | -10 | 1643 | ● | 先 | 佐藤和俊 | 1570 | 1580 | 第8期叡王戦 七段戦 4回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月6日 | 1643 | -9 | 1634 | ● | 先 | 冨田誠也 | 1606 | 1615 | 第94期棋聖戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
29 | 1月11日 | 1634 | -5 | 1629 | ● | 先 | 増田康宏 | 1790 | 1795 | 第81期順位戦 B級2組 8回戦 | 対戦 | |||
30 | 1月20日 | 1629 | 7 | 1636 | ○ | 先 | 村山慈明 | 1605 | 1598 | 第36期竜王戦 4組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
31 | 1月24日 | 1636 | 5 | 1641 | ○ | 先 | 矢倉規広 | 1485 | 1480 | 第73期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
32 | 1月31日 | 1641 | -10 | 1631 | ● | 後 | 藤本渚 | 1535 | 1545 | 第49期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 2月3日 | 1631 | -10 | 1621 | ● | 後 | 杉本昌隆 | 1536 | 1546 | 第71期王座戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
34 | 2月8日 | 1621 | 8 | 1629 | ○ | 先 | 深浦康市 | 1613 | 1605 | 第81期順位戦 B級2組 9回戦 | 対戦 | |||
35 | 2月14日 | 1629 | 4 | 1633 | ○ | 先 | 北島忠雄 | 1434 | 1430 | 第36期竜王戦 4組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
36 | 2月21日 | 1633 | 8 | 1641 | ○ | 後 | 今泉健司 | 1624 | 1616 | 第73回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
37 | 2月21日 | 1641 | 6 | 1647 | ○ | 後 | 阪口悟 | 1532 | 1526 | 第73回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
38 | 3月1日 | 1647 | -6 | 1641 | ● | 先 | 澤田真吾 | 1744 | 1750 | 第73期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
39 | 3月8日 | 1641 | 6 | 1647 | ○ | 後 | 井上慶太 | 1552 | 1546 | 第81期順位戦 B級2組 10回戦 | 対戦 |