2022 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
36 戦 20 勝 16 敗 (0.556) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月7日 | 1603 | 7 | 1610 | ○ | 後 | 北浜健介 | 1579 | 1572 | 第48期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月13日 | 1610 | 11 | 1621 | ○ | 先 | 澤田真吾 | 1769 | 1758 | 第72期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月11日 | 1621 | -5 | 1616 | ● | 先 | 大橋貴洸 | 1759 | 1764 | 第48期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
4 | 5月16日 | 1616 | -10 | 1606 | ● | 先 | 小林裕士 | 1507 | 1517 | 第94期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 5月20日 | 1606 | 12 | 1618 | ○ | 先 | 出口若武 | 1776 | 1764 | 第72期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
6 | 6月16日 | 1618 | 6 | 1624 | ○ | 後 | 徳田拳士 | 1548 | 1542 | 第81期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | |||
7 | 6月21日 | 1624 | -4 | 1620 | ● | 先 | 稲葉陽 | 1824 | 1828 | 第72期王将戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月1日 | 1620 | -9 | 1611 | ● | 先 | 古森悠太 | 1567 | 1576 | 第8期叡王戦 五段戦 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月21日 | 1611 | 4 | 1615 | ○ | 先 | 安用寺孝功 | 1434 | 1430 | 第81期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月24日 | 1615 | 5 | 1620 | ○ | 後 | 福間香奈 | 1502 | 1497 | 第72回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月28日 | 1620 | 3 | 1623 | ○ | 先 | 畠山成幸 | 1371 | 1368 | 第16回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月4日 | 1623 | 7 | 1630 | ○ | 先 | 古森悠太 | 1579 | 1572 | 第35期竜王戦 6組 昇級者決定戦 6回戦 | 対戦 | |||
13 | 8月12日 | 1630 | 5 | 1635 | ○ | 後 | 谷合廣紀 | 1510 | 1505 | 第81期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | |||
14 | 8月16日 | 1635 | 3 | 1638 | ○ | 後 | 南芳一 | 1413 | 1410 | 第64期王位戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
15 | 8月23日 | 1638 | -9 | 1629 | ● | 先 | 古森悠太 | 1574 | 1583 | 第31期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
16 | 9月1日 | 1629 | 7 | 1636 | ○ | 先 | 冨田誠也 | 1582 | 1575 | 第81期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | |||
17 | 9月7日 | 1636 | -6 | 1630 | ● | 先 | 出口若武 | 1744 | 1750 | 第35期竜王戦 6組 昇級者決定戦 準決勝 | 対戦 | |||
18 | 9月15日 | 1630 | -5 | 1625 | ● | 先 | 出口若武 | 1750 | 1755 | 第16回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
19 | 9月22日 | 1625 | 10 | 1635 | ○ | 先 | 澤田真吾 | 1735 | 1725 | 第64期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月20日 | 1635 | -12 | 1623 | ● | 後 | 矢倉規広 | 1472 | 1484 | 第81期順位戦 C級2組 5回戦 | 対戦 | |||
21 | 10月27日 | 1623 | -9 | 1614 | ● | 後 | 村田顕弘 | 1568 | 1577 | 第71期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 10月30日 | 1614 | -4 | 1610 | ● | 先 | 斎藤慎太郎 | 1808 | 1812 | 第72回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月2日 | 1610 | 7 | 1617 | ○ | 後 | 北浜健介 | 1558 | 1551 | 第64期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月10日 | 1617 | 2 | 1619 | ○ | 先 | 堀口一史座 | 1232 | 1230 | 第81期順位戦 C級2組 6回戦 | 対戦 | |||
25 | 11月22日 | 1619 | -8 | 1611 | ● | 先 | 冨田誠也 | 1601 | 1609 | 第64期王位戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
26 | 12月15日 | 1611 | 7 | 1618 | ○ | 先 | 井田明宏 | 1568 | 1561 | 第81期順位戦 C級2組 7回戦 | 対戦 | |||
27 | 12月26日 | 1618 | -12 | 1606 | ● | 後 | 水谷創アマ | 1417 | 1429 | 第36期竜王戦 6組 ランキング戦 2回戦 | - | |||
28 | 1月6日 | 1606 | 2 | 1608 | ○ | 後 | 青野照市 | 1313 | 1311 | 第81期順位戦 C級2組 8回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月16日 | 1608 | 9 | 1617 | ○ | 先 | 古賀悠聖 | 1666 | 1657 | 第49期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月2日 | 1617 | -9 | 1608 | ● | 先 | 石田直裕 | 1555 | 1564 | 第81期順位戦 C級2組 9回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月15日 | 1608 | 6 | 1614 | ○ | 先 | 井上慶太 | 1537 | 1531 | 第73期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月21日 | 1614 | 10 | 1624 | ○ | 先 | 西田拓也 | 1683 | 1673 | 第73回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
33 | 2月21日 | 1624 | -8 | 1616 | ● | 先 | 大石直嗣 | 1633 | 1641 | 第73回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
34 | 3月10日 | 1616 | 6 | 1622 | ○ | 後 | 藤本渚 | 1535 | 1529 | 第49期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
35 | 3月14日 | 1622 | -7 | 1615 | ● | 後 | 古賀悠聖 | 1656 | 1663 | 第81期順位戦 C級2組 10回戦 | 対戦 | |||
36 | 3月22日 | 1615 | -7 | 1608 | ● | 後 | 池永天志 | 1663 | 1670 | 第73期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 |