2021 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
38 戦 19 勝 19 敗 (0.500) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月1日 | 1709 | 7 | 1716 | ○ | 先 | 煬ゥ泰地 | 1673 | 1666 | 第34期竜王戦 3組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | |||
2 | 4月7日 | 1716 | 9 | 1725 | ○ | 先 | 石井健太郎 | 1748 | 1739 | 第47期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月15日 | 1725 | 6 | 1731 | ○ | 後 | 大石直嗣 | 1638 | 1632 | 第6期叡王戦 七段戦 決勝 | 対戦 | |||
4 | 4月22日 | 1731 | 8 | 1739 | ○ | 後 | 都成竜馬 | 1719 | 1711 | 第34期竜王戦 3組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | |||
5 | 4月30日 | 1739 | 12 | 1751 | ○ | 後 | 豊島将之 | 1938 | 1926 | 第69期王座戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月6日 | 1751 | 6 | 1757 | ○ | 後 | 中村太地 | 1652 | 1646 | 第47期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
7 | 5月12日 | 1757 | -6 | 1751 | ● | 先 | 斎藤慎太郎 | 1847 | 1853 | 第6期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 5月18日 | 1751 | -13 | 1738 | ● | 先 | 宮本広志 | 1519 | 1532 | 第80期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | |||
9 | 5月25日 | 1738 | -9 | 1729 | ● | 後 | 佐藤康光 | 1715 | 1724 | 第69期王座戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 6月2日 | 1729 | -12 | 1717 | ● | 後 | 瀬川晶司 | 1542 | 1554 | 第47期棋王戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
11 | 6月10日 | 1717 | 2 | 1719 | ○ | 先 | 大平武洋 | 1356 | 1354 | 第93期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
12 | 6月10日 | 1719 | 4 | 1723 | ○ | 先 | 西尾明 | 1548 | 1544 | 第93期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
13 | 6月15日 | 1723 | 4 | 1727 | ○ | 後 | 日浦市郎 | 1527 | 1523 | 第80期順位戦 C級1組 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 7月1日 | 1727 | -7 | 1720 | ● | 後 | 八代弥 | 1749 | 1756 | 第34期竜王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
15 | 7月6日 | 1720 | -13 | 1707 | ● | 先 | 門倉啓太 | 1479 | 1492 | 第63期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 7月13日 | 1707 | -8 | 1699 | ● | 先 | 出口若武 | 1704 | 1712 | 第80期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | |||
17 | 7月20日 | 1699 | -12 | 1687 | ● | 後 | 窪田義行 | 1517 | 1529 | 第7期叡王戦 七段戦 2回戦 | 対戦 | |||
18 | 7月28日 | 1687 | 5 | 1692 | ○ | 後 | 宮田敦史 | 1543 | 1538 | 第15回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
19 | 8月6日 | 1692 | -8 | 1684 | ● | 後 | 本田奎 | 1694 | 1702 | 第93期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
20 | 8月27日 | 1684 | -11 | 1673 | ● | 先 | 瀬川晶司 | 1544 | 1555 | 第30期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
21 | 9月6日 | 1673 | -6 | 1667 | ● | 後 | 千田翔太 | 1777 | 1783 | 第15回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
22 | 9月21日 | 1667 | -8 | 1659 | ● | 後 | 大橋貴洸 | 1671 | 1679 | 第80期順位戦 C級1組 4回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月2日 | 1659 | -7 | 1652 | ● | 先 | 青嶋未来 | 1706 | 1713 | 第80期順位戦 C級1組 6回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月16日 | 1652 | 5 | 1657 | ○ | 後 | 森下卓 | 1493 | 1488 | 第80期順位戦 C級1組 7回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月14日 | 1657 | 5 | 1662 | ○ | 先 | 宮田敦史 | 1542 | 1537 | 第80期順位戦 C級1組 8回戦 | 対戦 | |||
26 | 1月7日 | 1662 | 10 | 1672 | ○ | 後 | 三浦弘行 | 1746 | 1736 | 第35期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月11日 | 1672 | -8 | 1664 | ● | 後 | 船江恒平 | 1675 | 1683 | 第80期順位戦 C級1組 9回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月19日 | 1664 | 4 | 1668 | ○ | 後 | 田村康介 | 1460 | 1456 | 第48期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月28日 | 1668 | 4 | 1672 | ○ | 先 | 渡辺正和 | 1467 | 1463 | 第72期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月18日 | 1672 | 3 | 1675 | ○ | 先 | 富岡英作 | 1383 | 1380 | 第72回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月18日 | 1675 | 9 | 1684 | ○ | 後 | 森内俊之 | 1699 | 1690 | 第72回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月18日 | 1684 | -8 | 1676 | ● | 先 | 青嶋未来 | 1686 | 1694 | 第72回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
33 | 2月21日 | 1676 | -10 | 1666 | ● | 先 | 西尾明 | 1570 | 1580 | 第80期順位戦 C級1組 10回戦 | 対戦 | |||
34 | 2月24日 | 1666 | -6 | 1660 | ● | 先 | 広瀬章人 | 1761 | 1767 | 第35期竜王戦 2組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
35 | 3月4日 | 1660 | -8 | 1652 | ● | 先 | 阿久津主税 | 1658 | 1666 | 第70期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
36 | 3月8日 | 1652 | 6 | 1658 | ○ | 後 | 古森悠太 | 1566 | 1560 | 第80期順位戦 C級1組 11回戦 | 対戦 | |||
37 | 3月22日 | 1658 | 3 | 1661 | ○ | 後 | 大平武洋 | 1405 | 1402 | 第72期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
38 | 3月31日 | 1661 | -11 | 1650 | ● | 先 | 中川大輔 | 1519 | 1530 | 第48期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 |