2019 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
38 戦 24 勝 14 敗 (0.632) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月5日 | 1725 | 6 | 1731 | ○ | 先 | 畠山鎮 | 1613 | 1607 | 第32期竜王戦 3組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月15日 | 1731 | 4 | 1735 | ○ | 先 | 森下卓 | 1538 | 1534 | 第69期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月23日 | 1735 | -8 | 1727 | ● | 先 | 八代弥 | 1751 | 1759 | 第32期竜王戦 3組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | |||
4 | 5月10日 | 1727 | -13 | 1714 | ● | 先 | 早咲誠和アマ | 1445 | 1458 | 第50期新人王戦 本戦 3回戦 | - | |||
5 | 5月27日 | 1714 | -11 | 1703 | ● | 先 | 石田直裕 | 1588 | 1599 | 第91期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月31日 | 1703 | -10 | 1693 | ● | 先 | 杉本和陽 | 1628 | 1638 | 第69期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
7 | 6月20日 | 1693 | 4 | 1697 | ○ | 先 | 黒田尭之 | 1486 | 1482 | 第78期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月4日 | 1697 | 2 | 1699 | ○ | 後 | 近藤正和 | 1400 | 1398 | 第78期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月11日 | 1699 | 2 | 1701 | ○ | 後 | 神谷広志 | 1360 | 1358 | 第13回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 1701 | 4 | 1705 | ○ | 塚田泰明 | 1497 | 1493 | 第28期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||||
11 | 8月16日 | 1705 | 10 | 1715 | ○ | 先 | 近藤誠也 | 1809 | 1799 | 第13回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月22日 | 1715 | 3 | 1718 | ○ | 後 | 矢倉規広 | 1472 | 1469 | 第78期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | |||
13 | 8月28日 | 1718 | 3 | 1721 | ○ | 後 | 大平武洋 | 1455 | 1452 | 第5期叡王戦 六段戦 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 9月4日 | 1721 | 8 | 1729 | ○ | 先 | 行方尚史 | 1700 | 1692 | 第32期竜王戦 3組 昇級者決定戦 決勝 | 対戦 | |||
15 | 9月12日 | 1729 | 8 | 1737 | ○ | 先 | 八代弥 | 1727 | 1719 | 第78期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | |||
16 | 9月20日 | 1737 | 3 | 1740 | ○ | 後 | 塚田泰明 | 1490 | 1487 | 第13回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
17 | 9月26日 | 1740 | 4 | 1744 | ○ | 先 | 中村亮介 | 1567 | 1563 | 第28期銀河戦 Aブロック 4回戦 | 対戦 | |||
18 | 10月2日 | 1744 | -12 | 1732 | ● | 後 | 金井恒太 | 1532 | 1544 | 第5期叡王戦 六段戦 3回戦 | 対戦 | |||
19 | 10月8日 | 1732 | 2 | 1734 | ○ | 先 | 藤倉勇樹 | 1423 | 1421 | 第61期王位戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月17日 | 1734 | -12 | 1722 | ● | 先 | 石田直裕 | 1552 | 1564 | 第78期順位戦 C級2組 5回戦 | 対戦 | |||
21 | 10月23日 | 1722 | 2 | 1724 | ○ | 先 | 泉正樹 | 1374 | 1372 | 第68期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 11月7日 | 1724 | 1 | 1725 | ○ | 後 | 桐山清澄 | 1291 | 1290 | 第78期順位戦 C級2組 6回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月15日 | 1725 | -11 | 1714 | ● | 先 | 戸辺誠 | 1590 | 1601 | 第61期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月22日 | 1714 | -12 | 1702 | ● | 後 | 片上大輔 | 1551 | 1563 | 第28期銀河戦 Aブロック 5回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月6日 | 1702 | -10 | 1692 | ● | 後 | 渡辺大夢 | 1620 | 1630 | 第68期王座戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
26 | 12月12日 | 1692 | 5 | 1697 | ○ | 後 | 上村亘 | 1536 | 1531 | 第78期順位戦 C級2組 7回戦 | 対戦 | |||
27 | 12月19日 | 1697 | -5 | 1692 | ● | 後 | 羽生善治 | 1847 | 1852 | 第13回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月8日 | 1692 | -6 | 1686 | ● | 後 | 糸谷哲郎 | 1775 | 1781 | 第33期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月16日 | 1686 | 2 | 1688 | ○ | 先 | 富岡英作 | 1367 | 1365 | 第78期順位戦 C級2組 8回戦 | 対戦 | |||
30 | 1月24日 | 1688 | 2 | 1690 | ○ | 先 | 近藤正和 | 1370 | 1368 | 第46期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
31 | 1月30日 | 1690 | 3 | 1693 | ○ | 先 | 長岡裕也 | 1427 | 1424 | 第78期順位戦 C級2組 9回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月26日 | 1693 | 2 | 1695 | ○ | 後 | 堀口一史座 | 1328 | 1326 | 第70回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
33 | 2月26日 | 1695 | 8 | 1703 | ○ | 後 | 横山泰明 | 1675 | 1667 | 第70回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
34 | 2月26日 | 1703 | -9 | 1694 | ● | 先 | 渡辺大夢 | 1656 | 1665 | 第70回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
35 | 3月5日 | 1694 | 2 | 1696 | ○ | 後 | 中座真 | 1356 | 1354 | 第78期順位戦 C級2組 10回戦 | 対戦 | |||
36 | 3月12日 | 1696 | -9 | 1687 | ● | 後 | 黒沢怜生 | 1637 | 1646 | 第70期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
37 | 3月26日 | 1687 | -9 | 1678 | ● | 後 | 澤田真吾 | 1648 | 1657 | 第33期竜王戦 2組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
38 | 3月31日 | 1678 | 7 | 1685 | ○ | 先 | 鈴木大介 | 1653 | 1646 | 第46期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 |