2018 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
56 戦 38 勝 18 敗 (0.679) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月6日 | 1686 | -7 | 1679 | ● | 後 | 煬ゥ泰地 | 1725 | 1732 | 第44期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月12日 | 1679 | 10 | 1689 | ○ | 先 | 糸谷哲郎 | 1782 | 1772 | 第26期銀河戦 Dブロック 9回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月12日 | 1689 | -6 | 1683 | ● | 後 | 三浦弘行 | 1791 | 1797 | 第26期銀河戦 Dブロック 10回戦 | 対戦 | |||
4 | 4月15日 | 1683 | -12 | 1671 | ● | 先 | 安用寺孝功 | 1494 | 1506 | 第68回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 4月16日 | 1671 | 1 | 1672 | ○ | 後 | 西山朋佳 | 1162 | 1161 | 第49期新人王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
6 | 4月24日 | 1672 | -9 | 1663 | ● | 先 | 佐々木慎 | 1625 | 1634 | 第31期竜王戦 4組 ランキング戦 3回戦 | 対戦 | |||
7 | 4月26日 | 1663 | 5 | 1668 | ○ | 先 | 窪田義行 | 1507 | 1502 | 第68期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 5月11日 | 1668 | 7 | 1675 | ○ | 先 | 鈴木大介 | 1641 | 1634 | 第68期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
9 | 5月31日 | 1675 | 6 | 1681 | ○ | 後 | 燒智史 | 1606 | 1600 | 第68期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
10 | 6月7日 | 1681 | 6 | 1687 | ○ | 先 | 片上大輔 | 1576 | 1570 | 第90期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
11 | 6月7日 | 1687 | 5 | 1692 | ○ | 後 | 瑙譜齔カ | 1569 | 1564 | 第90期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 6月14日 | 1692 | 3 | 1695 | ○ | 後 | 星野良生 | 1456 | 1453 | 第77期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | |||
13 | 6月19日 | 1695 | 10 | 1705 | ○ | 先 | 渡辺明 | 1793 | 1783 | 第26期銀河戦 決勝T 1回戦 | 対戦 | |||
14 | 6月22日 | 1705 | 10 | 1715 | ○ | 後 | 松尾歩 | 1773 | 1763 | 第68期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
15 | 7月12日 | 1715 | -7 | 1708 | ● | 後 | 行方尚史 | 1738 | 1745 | 第26期銀河戦 決勝T 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 7月19日 | 1708 | -8 | 1700 | ● | 先 | 佐藤和俊 | 1715 | 1723 | 第77期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | |||
17 | 7月25日 | 1700 | 6 | 1706 | ○ | 後 | 村田顕弘 | 1606 | 1600 | 第68期王将戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
18 | 7月28日 | 1706 | -6 | 1700 | ● | 先 | 藤井聡太 | 1813 | 1819 | 第49期新人王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
19 | 8月2日 | 1700 | -7 | 1693 | ● | 後 | 木村一基 | 1733 | 1740 | 第12回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
20 | 8月9日 | 1693 | 6 | 1699 | ○ | 先 | 片上大輔 | 1589 | 1583 | 第4期叡王戦 六段戦 1回戦 | 対戦 | |||
21 | 8月9日 | 1699 | 8 | 1707 | ○ | 後 | 澤田真吾 | 1712 | 1704 | 第4期叡王戦 六段戦 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 8月14日 | 1707 | -5 | 1702 | ● | 後 | 斎藤慎太郎 | 1820 | 1825 | 第68期王将戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
23 | 8月30日 | 1702 | 2 | 1704 | ○ | 先 | 脇謙二 | 1409 | 1407 | 第77期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | |||
24 | 9月7日 | 1704 | 7 | 1711 | ○ | 先 | 西尾明 | 1641 | 1634 | 第4期叡王戦 六段戦 3回戦 | 対戦 | |||
25 | 9月7日 | 1711 | -10 | 1701 | ● | 後 | 遠山雄亮 | 1631 | 1641 | 第4期叡王戦 六段戦 決勝 | 対戦 | |||
26 | 9月13日 | 1701 | -10 | 1691 | ● | 後 | 及川拓馬 | 1630 | 1640 | 第77期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | |||
27 | 9月22日 | 1691 | 11 | 1702 | ○ | 先 | 菅井竜也 | 1805 | 1794 | 第31期竜王戦 4組 昇級者決定戦 4回戦 | 対戦 | |||
28 | 9月26日 | 1702 | 6 | 1708 | ○ | 後 | 杉本和陽 | 1597 | 1591 | 第27期銀河戦 Dブロック 3回戦 | 対戦 | |||
29 | 9月26日 | 1708 | 5 | 1713 | ○ | 先 | 伊藤真吾 | 1581 | 1576 | 第27期銀河戦 Dブロック 4回戦 | 対戦 | |||
30 | 10月3日 | 1713 | 8 | 1721 | ○ | 後 | 佐藤和俊 | 1723 | 1715 | 第60期王位戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
31 | 10月11日 | 1721 | 3 | 1724 | ○ | 先 | 山本真也 | 1458 | 1455 | 第31期竜王戦 4組 昇級者決定戦 準決勝 | 対戦 | |||
32 | 10月19日 | 1724 | -12 | 1712 | ● | 後 | 石田直裕 | 1559 | 1571 | 第60期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 10月29日 | 1712 | 3 | 1715 | ○ | 後 | 島朗 | 1454 | 1451 | 第67期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
34 | 11月1日 | 1715 | -14 | 1701 | ● | 後 | 島本亮 | 1396 | 1410 | 第77期順位戦 C級2組 6回戦 | 対戦 | |||
35 | 11月7日 | 1701 | 8 | 1709 | ○ | 後 | 谷川浩司 | 1719 | 1711 | 第31期竜王戦 4組 昇級者決定戦 決勝 | 対戦 | |||
36 | 11月16日 | 1709 | -8 | 1701 | ● | 後 | 三枚堂達也 | 1729 | 1737 | 第67期王座戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
37 | 11月22日 | 1701 | 4 | 1705 | ○ | 先 | 斎藤明日斗 | 1506 | 1502 | 第77期順位戦 C級2組 7回戦 | 対戦 | |||
38 | 11月29日 | 1705 | 6 | 1711 | ○ | 後 | 片上大輔 | 1602 | 1596 | 第27期銀河戦 Dブロック 5回戦 | 対戦 | |||
39 | 11月29日 | 1711 | 5 | 1716 | ○ | 後 | 小林裕士 | 1577 | 1572 | 第27期銀河戦 Dブロック 6回戦 | 対戦 | |||
40 | 12月3日 | 1716 | 3 | 1719 | ○ | 後 | 勝又清和 | 1463 | 1460 | 第90期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
41 | 12月3日 | 1719 | 7 | 1726 | ○ | 先 | 青嶋未来 | 1665 | 1658 | 第90期棋聖戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
42 | 12月13日 | 1726 | -9 | 1717 | ● | 先 | 大橋貴洸 | 1701 | 1710 | 第77期順位戦 C級2組 8回戦 | 対戦 | |||
43 | 1月9日 | 1717 | 8 | 1725 | ○ | 先 | 丸山忠久 | 1718 | 1710 | 第90期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
44 | 1月17日 | 1725 | -12 | 1713 | ● | 後 | 佐藤紳哉 | 1523 | 1535 | 第77期順位戦 C級2組 9回戦 | 対戦 | |||
45 | 1月24日 | 1713 | 3 | 1716 | ○ | 先 | 真田圭一 | 1485 | 1482 | 第32期竜王戦 3組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
46 | 1月30日 | 1716 | 6 | 1722 | ○ | 先 | 戸辺誠 | 1618 | 1612 | 第90期棋聖戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
47 | 2月8日 | 1722 | 4 | 1726 | ○ | 後 | 上村亘 | 1540 | 1536 | 第77期順位戦 C級2組 10回戦 | 対戦 | |||
48 | 2月13日 | 1726 | -9 | 1717 | ● | 先 | 佐々木勇気 | 1690 | 1699 | 第27期銀河戦 Dブロック 7回戦 | 対戦 | |||
49 | 1717 | 3 | 1720 | ○ | 門倉啓太 | 1495 | 1492 | 第69回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||||
50 | 1720 | 7 | 1727 | ○ | 藤井猛 | 1672 | 1665 | 第69回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||||
51 | 1727 | -6 | 1721 | ● | 千田翔太 | 1816 | 1822 | 第69回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||||
52 | 3月7日 | 1721 | 5 | 1726 | ○ | 先 | 伊藤真吾 | 1561 | 1556 | 第77期順位戦 C級2組 11回戦 | 対戦 | |||
53 | 3月13日 | 1726 | 10 | 1736 | ○ | 先 | 佐藤天彦 | 1813 | 1803 | 第90期棋聖戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
54 | 3月15日 | 1736 | 4 | 1740 | ○ | 先 | 上村亘 | 1537 | 1533 | 第69期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
55 | 3月22日 | 1740 | 3 | 1743 | ○ | 先 | 坂井信哉 | 1488 | 1485 | 第50期新人王戦 本戦 2回戦 | - | |||
56 | 3月28日 | 1743 | 4 | 1747 | ○ | 先 | 佐藤紳哉 | 1549 | 1545 | 第32期竜王戦 3組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 |