2020 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 戦 17 勝 15 敗 (0.531) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月7日 | 1853 | 2 | 1855 | ○ | 先 | 井上慶太 | 1540 | 1538 | 第68期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月10日 | 1855 | -6 | 1849 | ● | 先 | 藤井聡太 | 1949 | 1955 | 第61期王位戦 白組 3回戦 | 対戦 | |||
3 | 6月2日 | 1849 | -10 | 1839 | ● | 先 | 糸谷哲郎 | 1776 | 1786 | 第68期王座戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
4 | 6月8日 | 1839 | -8 | 1831 | ● | 先 | 羽生善治 | 1845 | 1853 | 第79期順位戦 A級 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 6月13日 | 1831 | -7 | 1824 | ● | 後 | 羽生善治 | 1853 | 1860 | 第61期王位戦 白組 5回戦 | 対戦 | |||
6 | 6月19日 | 1824 | 4 | 1828 | ○ | 後 | 阿久津主税 | 1658 | 1654 | 第28期銀河戦 Eブロック 10回戦 | 対戦 | |||
7 | 6月19日 | 1828 | 7 | 1835 | ○ | 先 | 広瀬章人 | 1794 | 1787 | 第28期銀河戦 Eブロック 11回戦 | 対戦 | |||
8 | 6月22日 | 1835 | 6 | 1841 | ○ | 先 | 山崎隆之 | 1730 | 1724 | 第46期棋王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月13日 | 1841 | -14 | 1827 | ● | 先 | 石川優太 | 1530 | 1544 | 第46期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月18日 | 1827 | -4 | 1823 | ● | 後 | 藤井聡太 | 2000 | 2004 | 第41回日本シリーズ 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
11 | 8月1日 | 1823 | -12 | 1811 | ● | 後 | 渡辺大夢 | 1614 | 1626 | 第70回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月20日 | 1811 | 4 | 1815 | ○ | 先 | 山本博志 | 1597 | 1593 | 第28期銀河戦 決勝T 1回戦 | 対戦 | |||
13 | 8月28日 | 1815 | 6 | 1821 | ○ | 先 | 増田康宏 | 1725 | 1719 | 第33期竜王戦 3組 昇級者決定戦 決勝 | 対戦 | |||
14 | 9月11日 | 1821 | -9 | 1812 | ● | 後 | 木村一基 | 1796 | 1805 | 第28期銀河戦 決勝T 2回戦 | 対戦 | |||
15 | 9月15日 | 1812 | 10 | 1822 | ○ | 後 | 豊島将之 | 1916 | 1906 | 第79期順位戦 A級 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 9月25日 | 1822 | -8 | 1814 | ● | 後 | 斎藤慎太郎 | 1813 | 1821 | 第79期順位戦 A級 3回戦 | 対戦 | |||
17 | 9月28日 | 1814 | 3 | 1817 | ○ | 後 | 今泉健司 | 1585 | 1582 | 第62期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
18 | 10月9日 | 1817 | -9 | 1808 | ● | 先 | 広瀬章人 | 1794 | 1803 | 第79期順位戦 A級 4回戦 | 対戦 | |||
19 | 10月14日 | 1808 | 2 | 1810 | ○ | 後 | 村田顕弘 | 1510 | 1508 | 第62期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月30日 | 1810 | 3 | 1813 | ○ | 後 | 井上慶太 | 1545 | 1542 | 第92期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
21 | 11月4日 | 1813 | 1 | 1814 | ○ | 後 | 畠山成幸 | 1405 | 1404 | 第6期叡王戦 八段戦 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 11月13日 | 1814 | -10 | 1804 | ● | 先 | 都成竜馬 | 1734 | 1744 | 第62期王位戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月18日 | 1804 | 6 | 1810 | ○ | 後 | 稲葉陽 | 1737 | 1731 | 第79期順位戦 A級 5回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月27日 | 1810 | -10 | 1800 | ● | 先 | 澤田真吾 | 1708 | 1718 | 第14回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月10日 | 1800 | -11 | 1789 | ● | 後 | 屋敷伸之 | 1674 | 1685 | 第34期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
26 | 12月22日 | 1789 | 9 | 1798 | ○ | 先 | 糸谷哲郎 | 1816 | 1807 | 第79期順位戦 A級 6回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月8日 | 1798 | 7 | 1805 | ○ | 後 | 都成竜馬 | 1737 | 1730 | 第92期棋聖戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
28 | 1月13日 | 1805 | -9 | 1796 | ● | 後 | 佐藤天彦 | 1777 | 1786 | 第79期順位戦 A級 7回戦 | 対戦 | |||
29 | 2月3日 | 1796 | 7 | 1803 | ○ | 先 | 三浦弘行 | 1752 | 1745 | 第79期順位戦 A級 8回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月11日 | 1803 | -8 | 1795 | ● | 後 | 山崎隆之 | 1799 | 1807 | 第69期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月26日 | 1795 | 6 | 1801 | ○ | 後 | 佐藤康光 | 1707 | 1701 | 第79期順位戦 A級 9回戦 | 対戦 | |||
32 | 3月5日 | 1801 | 4 | 1805 | ○ | 後 | 森内俊之 | 1629 | 1625 | 第92期棋聖戦 本戦 1回戦 | 対戦 |