2024 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 戦 18 勝 14 敗 (0.562) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
1 | 4月11日 | 1684 | ■ | 後 | 増田康宏 | 1740 | 第37期竜王戦 2組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 | ○○●■○ | |||||
2 | 4月17日 | 1684 | 6 | 1690 | ○ | 先 | 阿部光瑠 | 1592 | 1586 | 第74期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | □●○○○ | ||
3 | 4月24日 | 1690 | -10 | 1680 | ● | 先 | 飯島栄治 | 1584 | 1594 | 第50期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | ○● | ||
4 | 5月16日 | 1680 | 4 | 1684 | ○ | 後 | 瀬川晶司 | 1471 | 1467 | 第74期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | ○○●●○ | ||
5 | 6月6日 | 1684 | 9 | 1693 | ○ | 先 | 千田翔太 | 1743 | 1734 | 第74期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | ●●○○ | ||
6 | 6月11日 | 1693 | 4 | 1697 | ○ | 先 | 金井恒太 | 1515 | 1511 | 第83期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | ●○ | ||
7 | 7月2日 | 1697 | 6 | 1703 | ○ | 後 | 村中秀史 | 1610 | 1604 | 第10期叡王戦 七段戦 2回戦 | 対戦 | ●○○●○ | ||
8 | 7月9日 | 1703 | 6 | 1709 | ○ | 後 | 船江恒平 | 1593 | 1587 | 第83期順位戦 C級1組 2回戦 | 対戦 | ●●○ | ||
9 | 7月18日 | 1709 | 9 | 1718 | ○ | 先 | 中村太地 | 1733 | 1724 | 第74期王将戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | ○○○● | ||
10 | 7月22日 | 1718 | -11 | 1707 | ● | 後 | 長谷部浩平 | 1579 | 1590 | 第18回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | ●●● | ||
11 | 8月2日 | 1707 | -5 | 1702 | ● | 先 | 佐々木勇気 | 1866 | 1871 | 第74期王将戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | ○○○●● | ||
12 | 8月6日 | 1702 | -13 | 1689 | ● | 先 | 阪口悟 | 1477 | 1490 | 第83期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | ○● | ||
13 | 8月14日 | 1689 | -5 | 1684 | ● | 後 | 八代弥 | 1813 | 1818 | 第33期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | ○●●●● | ||
14 | 8月23日 | 1684 | 10 | 1694 | ○ | 先 | 増田康宏 | 1773 | 1763 | 第66期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | ○○●■○ | ||
15 | 9月3日 | 1694 | -13 | 1681 | ● | 後 | 窪田義行 | 1459 | 1472 | 第83期順位戦 C級1組 4回戦 | 対戦 | ○●○● | ||
16 | 9月24日 | 1681 | 8 | 1689 | ○ | 後 | 佐々木慎 | 1669 | 1661 | 第10期叡王戦 七段戦 3回戦 | 対戦 | ●●○●○ | ||
17 | 10月8日 | 1689 | 4 | 1693 | ○ | 先 | 宮本広志 | 1475 | 1471 | 第83期順位戦 C級1組 5回戦 | 対戦 | ●●○ | ||
18 | 10月25日 | 1693 | -6 | 1687 | ● | 後 | 八代弥 | 1802 | 1808 | 第66期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | ○●●●● | ||
19 | 10月30日 | 1687 | 5 | 1692 | ○ | 先 | 千葉幸生 | 1559 | 1554 | 第73期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○○○ | ||
20 | 11月12日 | 1692 | 4 | 1696 | ○ | 先 | 阿部隆 | 1520 | 1516 | 第83期順位戦 C級1組 6回戦 | 対戦 | ○ | ||
21 | 11月25日 | 1696 | -8 | 1688 | ● | 後 | 中村太地 | 1700 | 1708 | 第96期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | ○○○● | ||
22 | 12月3日 | 1688 | 4 | 1692 | ○ | 後 | 畠山鎮 | 1492 | 1488 | 第83期順位戦 C級1組 7回戦 | 対戦 | ○○ | ||
23 | 12月11日 | 1692 | 6 | 1698 | ○ | 先 | 石田直裕 | 1608 | 1602 | 第73期王座戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | ○●●●○ | ||
24 | 12月18日 | 1698 | -6 | 1692 | ● | 先 | 佐々木大地 | 1810 | 1816 | 第10期叡王戦 七段戦 4回戦 | 対戦 | ○●● | ||
25 | 1月14日 | 1692 | 8 | 1700 | ○ | 先 | 高田明浩 | 1690 | 1682 | 第83期順位戦 C級1組 8回戦 | 対戦 | ○ | ||
26 | 1月21日 | 1700 | 2 | 1702 | ○ | 後 | 日浦市郎 | 1402 | 1400 | 第75期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | ○○○●○ | ||
27 | 1月31日 | 1702 | -11 | 1691 | ● | 先 | 阿部健治郎 | 1558 | 1569 | 第73期王座戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | ○○○○● | ||
28 | 2月4日 | 1691 | -10 | 1681 | ● | 先 | 片上大輔 | 1584 | 1594 | 第83期順位戦 C級1組 9回戦 | 対戦 | ●●○●● | ||
29 | 2月14日 | 1681 | 5 | 1686 | ○ | 後 | 藤井猛 | 1567 | 1562 | 第75期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○○●○ | ||
30 | 2月28日 | 1686 | -7 | 1679 | ● | 先 | 燒智史 | 1739 | 1746 | 第38期竜王戦 3組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | ●●● | ||
31 | 3月4日 | 1679 | -11 | 1668 | ● | 後 | 門倉啓太 | 1557 | 1568 | 第83期順位戦 C級1組 10回戦 | 対戦 | ○●○● | ||
32 | 3月13日 | 1668 | 8 | 1676 | ○ | 後 | 屋敷伸之 | 1660 | 1652 | 第51期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | ○ | ||
33 | 1676 | 55% | 村中秀史 | 1638 | 第38期竜王戦 3組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 | ●○○●○ | |||||||
34 | 1676 | 42% | 梶浦宏孝 | 1734 | 第51期棋王戦 予選 3回戦 | sim | 対戦 | ○○○● | ||||||
35 | 1676 | 丸山か渡辺大 | 第75期王将戦 一次予選 3回戦 | sim | - | - |