2025 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 戦 4 勝 5 敗 (0.444) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
1 | 4月1日 | 1444 | -5 | 1439 | ● | 後 | 松尾歩 | 1598 | 1603 | 第51期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | ●● | ||
2 | 5月2日 | 1439 | -8 | 1431 | ● | 後 | 上村亘 | 1446 | 1454 | 第38期竜王戦 6組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 | ●●●○● | ||
3 | 5月23日 | 1431 | -9 | 1422 | ● | 後 | 大平武洋 | 1379 | 1388 | 第97期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | ○○○○● | ||
4 | 6月12日 | 1422 | 10 | 1432 | ○ | 後 | 森本才跳 | 1525 | 1515 | 第84期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | ○ | ||
5 | 7月3日 | 1432 | -7 | 1425 | ● | 先 | 金井恒太 | 1464 | 1471 | 第84期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | ●●○● | ||
6 | 7月15日 | 1425 | 13 | 1438 | ○ | 先 | 三枚堂達也 | 1707 | 1694 | 第19回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○●●○ | ||
7 | 7月25日 | 1438 | -5 | 1433 | ● | 後 | 山川泰熙 | 1553 | 1558 | 第67期王位戦 予選 1回戦 | 対戦 | ● | ||
8 | 7月31日 | 1433 | 14 | 1447 | ○ | 先 | 狩山幹生 | 1736 | 1722 | 第84期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | ●○ | ||
9 | 8月14日 | 1447 | 10 | 1457 | ○ | 先 | 中村亮介 | 1513 | 1503 | 第11期叡王戦 六段戦 1回戦 | 対戦 | ●●○ | ||
10 | 8月21日 | 1457 | 35% | 先 | 折田翔吾 | 1563 | 第84期順位戦 C級2組 4回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
11 | 10月16日 | 1457 | 33% | 後 | 小山直希 | 1582 | 第84期順位戦 C級2組 5回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
12 | 11月6日 | 1457 | 37% | 先 | 伊藤真吾 | 1547 | 第84期順位戦 C級2組 6回戦 | sim | 対戦 | ○○○●● | ||||
13 | 12月11日 | 1457 | 43% | 先 | 中村亮介 | 1503 | 第84期順位戦 C級2組 7回戦 | sim | 対戦 | ●●○ | ||||
14 | 1月8日 | 1457 | 54% | 後 | 上村亘 | 1427 | 第84期順位戦 C級2組 8回戦 | sim | 対戦 | ●●●○● | ||||
15 | 1月29日 | 1457 | 19% | 先 | 井田明宏 | 1713 | 第84期順位戦 C級2組 9回戦 | sim | 対戦 | ●●● | ||||
16 | 3月10日 | 1457 | 47% | 後 | 藤森哲也 | 1481 | 第84期順位戦 C級2組 10回戦 | sim | 対戦 | ○○○●● | ||||
17 | 1457 | 43% | 中村亮介 | 1503 | 第74期王座戦 一次予選 2回戦 | sim | 対戦 | ●●○ | ||||||
18 | 1457 | 17% | 燒智史 | 1728 | 第11期叡王戦 六段戦 2回戦 | sim | 対戦 | ●● | ||||||
19 | 1457 | 33% | 小山直希 | 1582 | 第19回朝日杯 一次予選 3回戦 | sim | 対戦 | 初対局 |