2024 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
37 戦 20 勝 17 敗 (0.541) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月3日 | 1623 | 4 | 1627 | ○ | 先 | 長岡裕也 | 1434 | 1430 | 第74期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月26日 | 1627 | 6 | 1633 | ○ | 先 | 遠山雄亮 | 1551 | 1545 | 第37期竜王戦 4組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月10日 | 1633 | 6 | 1639 | ○ | 後 | 千葉幸生 | 1552 | 1546 | 第74期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
4 | 5月19日 | 1639 | 11 | 1650 | ○ | 後 | 斎藤明日斗 | 1761 | 1750 | 第74回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 5月30日 | 1650 | 10 | 1660 | ○ | 先 | 千田翔太 | 1753 | 1743 | 第50期棋王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 6月5日 | 1660 | -5 | 1655 | ● | 先 | 藤本渚 | 1779 | 1784 | 第74期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
7 | 6月12日 | 1655 | -3 | 1652 | ● | 後 | 伊藤匠 | 1894 | 1897 | 第83期順位戦 B級2組 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 6月25日 | 1652 | 8 | 1660 | ○ | 後 | 狩山幹生 | 1671 | 1663 | 第32期銀河戦 Cブロック 9回戦 | 対戦 | |||
9 | 6月25日 | 1660 | 10 | 1670 | ○ | 先 | 糸谷哲郎 | 1761 | 1751 | 第32期銀河戦 Cブロック 10回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月4日 | 1670 | -6 | 1664 | ● | 先 | 煬ゥ泰地 | 1763 | 1769 | 第50期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月10日 | 1664 | 9 | 1673 | ○ | 先 | 青嶋未来 | 1694 | 1685 | 第83期順位戦 B級2組 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 7月17日 | 1673 | -5 | 1668 | ● | 先 | 服部慎一郎 | 1813 | 1818 | 第37期竜王戦 4組 昇級者決定戦 3回戦 | 対戦 | |||
13 | 7月26日 | 1668 | -5 | 1663 | ● | 先 | 豊島将之 | 1804 | 1809 | 第32期銀河戦 Cブロック 11回戦 | 対戦 | |||
14 | 8月7日 | 1663 | -8 | 1655 | ● | 先 | 戸辺誠 | 1644 | 1652 | 第83期順位戦 B級2組 3回戦 | 対戦 | |||
15 | 8月14日 | 1655 | -7 | 1648 | ● | 先 | 杉本和陽 | 1709 | 1716 | 第18回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 8月23日 | 1648 | 6 | 1654 | ○ | 先 | 佐藤秀司 | 1554 | 1548 | 第33期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
17 | 9月4日 | 1654 | -9 | 1645 | ● | 後 | 木村一基 | 1632 | 1641 | 第83期順位戦 B級2組 4回戦 | 対戦 | |||
18 | 9月20日 | 1645 | 3 | 1648 | ○ | 後 | 岡崎洋 | 1360 | 1357 | 第10期叡王戦 七段戦 1回戦 | 対戦 | |||
19 | 9月20日 | 1648 | -9 | 1639 | ● | 先 | 佐藤紳哉 | 1588 | 1597 | 第10期叡王戦 七段戦 2回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月3日 | 1639 | -13 | 1626 | ● | 先 | 燒秀行 | 1378 | 1391 | 第66期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
21 | 10月9日 | 1626 | 6 | 1632 | ○ | 先 | 瑙譜齔カ | 1527 | 1521 | 第83期順位戦 B級2組 5回戦 | 対戦 | |||
22 | 10月25日 | 1632 | -4 | 1628 | ● | 後 | 近藤誠也 | 1824 | 1828 | 第96期棋聖戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月13日 | 1628 | 8 | 1636 | ○ | 先 | 屋敷伸之 | 1645 | 1637 | 第83期順位戦 B級2組 6回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月24日 | 1636 | 13 | 1649 | ○ | 先 | 永瀬拓矢 | 1916 | 1903 | 第74回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月6日 | 1649 | 6 | 1655 | ○ | 後 | 北浜健介 | 1561 | 1555 | 第83期順位戦 B級2組 7回戦 | 対戦 | |||
26 | 1月12日 | 1655 | -5 | 1650 | ● | 後 | 梶浦宏孝 | 1771 | 1776 | 第74回NHK杯戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月15日 | 1650 | -8 | 1642 | ● | 後 | 深浦康市 | 1665 | 1673 | 第83期順位戦 B級2組 8回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月25日 | 1642 | 6 | 1648 | ○ | 後 | 西尾明 | 1557 | 1551 | 第38期竜王戦 4組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月31日 | 1648 | 3 | 1651 | ○ | 後 | 北島忠雄 | 1359 | 1356 | 第51期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月5日 | 1651 | 8 | 1659 | ○ | 先 | 行方尚史 | 1661 | 1653 | 第83期順位戦 B級2組 9回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月13日 | 1659 | 4 | 1663 | ○ | 後 | 獺ヶ口笑保人 | 1487 | 1483 | 第75回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月13日 | 1663 | -9 | 1654 | ● | 後 | 村中秀史 | 1632 | 1641 | 第75回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 2月18日 | 1654 | 5 | 1659 | ○ | 先 | 遠山雄亮 | 1524 | 1519 | 第75期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
34 | 2月26日 | 1659 | -10 | 1649 | ● | 先 | 飯島栄治 | 1585 | 1595 | 第51期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
35 | 3月5日 | 1649 | -6 | 1643 | ● | 後 | 郷田真隆 | 1740 | 1746 | 第83期順位戦 B級2組 10回戦 | 対戦 | |||
36 | 3月13日 | 1643 | 7 | 1650 | ○ | 先 | 野月浩貴 | 1580 | 1573 | 第38期竜王戦 4組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
37 | 3月18日 | 1650 | -6 | 1644 | ● | 先 | 郷田真隆 | 1757 | 1763 | 第73期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 |