2019 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
58 戦 38 勝 20 敗 (0.655) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月2日 | 1737 | 1 | 1738 | ○ | 先 | 伊藤沙恵 | 1281 | 1280 | 第50期新人王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月8日 | 1738 | 3 | 1741 | ○ | 先 | 窪田義行 | 1515 | 1512 | 第45期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月17日 | 1741 | 4 | 1745 | ○ | 先 | 真田圭一 | 1525 | 1521 | 第32期竜王戦 3組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
4 | 4月21日 | 1745 | 6 | 1751 | ○ | 先 | 西田拓也 | 1640 | 1634 | 第69回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 5月7日 | 1751 | 4 | 1755 | ○ | 後 | 瑙譜齔カ | 1575 | 1571 | 第45期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月14日 | 1755 | 2 | 1757 | ○ | 先 | 神谷広志 | 1372 | 1370 | 第91期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
7 | 5月14日 | 1757 | 6 | 1763 | ○ | 後 | 佐々木勇気 | 1672 | 1666 | 第91期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 5月17日 | 1763 | -6 | 1757 | ● | 先 | 広瀬章人 | 1870 | 1876 | 第27期銀河戦 Gブロック 10回戦 | 対戦 | |||
9 | 5月22日 | 1757 | 5 | 1762 | ○ | 後 | 畠山鎮 | 1603 | 1598 | 第32期竜王戦 3組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 5月30日 | 1762 | 8 | 1770 | ○ | 先 | 八代弥 | 1753 | 1745 | 第69期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
11 | 6月4日 | 1770 | -12 | 1758 | ● | 先 | 本田奎 | 1551 | 1563 | 第45期棋王戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
12 | 6月10日 | 1758 | 3 | 1761 | ○ | 後 | 古森悠太 | 1534 | 1531 | 第50期新人王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
13 | 6月18日 | 1761 | -14 | 1747 | ● | 後 | 島朗 | 1419 | 1433 | 第78期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | |||
14 | 6月21日 | 1747 | 9 | 1756 | ○ | 後 | 稲葉陽 | 1769 | 1760 | 第27期銀河戦 決勝T 1回戦 | 対戦 | |||
15 | 6月24日 | 1756 | 3 | 1759 | ○ | 先 | 藤森哲也 | 1512 | 1509 | 第69期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
16 | 7月2日 | 1759 | 5 | 1764 | ○ | 先 | 千葉幸生 | 1608 | 1603 | 第78期順位戦 C級1組 2回戦 | 対戦 | |||
17 | 7月8日 | 1764 | 5 | 1769 | ○ | 後 | 杉本和陽 | 1631 | 1626 | 第69期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
18 | 7月12日 | 1769 | 1 | 1770 | ○ | 後 | 堀口一史座 | 1335 | 1334 | 第13回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
19 | 7月12日 | 1770 | -10 | 1760 | ● | 後 | 阿部健治郎 | 1658 | 1668 | 第13回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
20 | 7月18日 | 1760 | 11 | 1771 | ○ | 後 | 羽生善治 | 1874 | 1863 | 第27期銀河戦 決勝T 2回戦 | 対戦 | |||
21 | 7月24日 | 1771 | 6 | 1777 | ○ | 先 | 黒沢怜生 | 1661 | 1655 | 第50期新人王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
22 | 7月27日 | 1777 | -5 | 1772 | ● | 先 | 豊島将之 | 1934 | 1939 | 第27期銀河戦 決勝T 準決勝 | 対戦 | |||
23 | 8月6日 | 1772 | -9 | 1763 | ● | 先 | 及川拓馬 | 1710 | 1719 | 第78期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | |||
24 | 8月13日 | 1763 | -10 | 1753 | ● | 先 | 阿久津主税 | 1694 | 1704 | 第69期王将戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
25 | 9月3日 | 1753 | 3 | 1756 | ○ | 後 | 阪口悟 | 1519 | 1516 | 第78期順位戦 C級1組 4回戦 | 対戦 | |||
26 | 9月6日 | 1756 | 7 | 1763 | ○ | 後 | 八代弥 | 1734 | 1727 | 第5期叡王戦 六段戦 2回戦 | 対戦 | |||
27 | 9月19日 | 1763 | 8 | 1771 | ○ | 後 | 郷田真隆 | 1773 | 1765 | 第61期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
28 | 9月24日 | 1771 | 2 | 1773 | ○ | 後 | 早咲誠和アマ | 1467 | 1465 | 第50期新人王戦 本戦 準決勝 | - | |||
29 | 10月2日 | 1773 | 5 | 1778 | ○ | 先 | 佐々木慎 | 1617 | 1612 | 第5期叡王戦 六段戦 3回戦 | 対戦 | |||
30 | 10月2日 | 1778 | 3 | 1781 | ○ | 先 | 金井恒太 | 1544 | 1541 | 第5期叡王戦 六段戦 決勝 | 対戦 | |||
31 | 10月6日 | 1781 | 7 | 1788 | ○ | 後 | 煬ゥ泰地 | 1717 | 1710 | 第69回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
32 | 10月9日 | 1788 | 5 | 1793 | ○ | 後 | 燒智史 | 1648 | 1643 | 第50期新人王戦 本戦 決勝 第1局 | 対戦 | |||
33 | 10月15日 | 1793 | 2 | 1795 | ○ | 先 | 北島忠雄 | 1464 | 1462 | 第78期順位戦 C級1組 5回戦 | 対戦 | |||
34 | 10月21日 | 1795 | -11 | 1784 | ● | 先 | 燒智史 | 1656 | 1667 | 第50期新人王戦 本戦 決勝 第2局 | 対戦 | |||
35 | 10月24日 | 1784 | 3 | 1787 | ○ | 先 | 伊藤真吾 | 1540 | 1537 | 第68期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
36 | 10月28日 | 1787 | -10 | 1777 | ● | 先 | 燒智史 | 1680 | 1690 | 第50期新人王戦 本戦 決勝 第3局 | 対戦 | |||
37 | 11月1日 | 1777 | -12 | 1765 | ● | 後 | 佐藤紳哉 | 1564 | 1576 | 第32期竜王戦 3組 昇級者決定戦 準決勝 | 対戦 | |||
38 | 11月5日 | 1765 | -13 | 1752 | ● | 後 | 燒秀行 | 1506 | 1519 | 第78期順位戦 C級1組 6回戦 | 対戦 | |||
39 | 11月19日 | 1752 | -11 | 1741 | ● | 先 | 本田奎 | 1618 | 1629 | 第61期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
40 | 12月3日 | 1741 | -13 | 1728 | ● | 先 | 宮本広志 | 1518 | 1531 | 第78期順位戦 C級1組 7回戦 | 対戦 | |||
41 | 12月11日 | 1728 | -5 | 1723 | ● | 後 | 菅井竜也 | 1844 | 1849 | 第5期叡王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
42 | 12月20日 | 1723 | 3 | 1726 | ○ | 先 | 日浦市郎 | 1463 | 1460 | 第28期銀河戦 Gブロック 5回戦 | 対戦 | |||
43 | 12月20日 | 1726 | 5 | 1731 | ○ | 後 | 宮田敦史 | 1599 | 1594 | 第28期銀河戦 Gブロック 6回戦 | 対戦 | |||
44 | 12月27日 | 1731 | 2 | 1733 | ○ | 先 | 渡部愛 | 1373 | 1371 | 第68期王座戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
45 | 1月7日 | 1733 | -13 | 1720 | ● | 後 | 高橋道雄 | 1503 | 1516 | 第33期竜王戦 3組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
46 | 1月10日 | 1720 | -11 | 1709 | ● | 後 | 井出隼平 | 1603 | 1614 | 第91期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
47 | 1月14日 | 1709 | 8 | 1717 | ○ | 後 | 阿部健治郎 | 1692 | 1684 | 第78期順位戦 C級1組 8回戦 | 対戦 | |||
48 | 1月20日 | 1717 | 4 | 1721 | ○ | 先 | 塚田泰明 | 1516 | 1512 | 第46期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
49 | 1月31日 | 1721 | 7 | 1728 | ○ | 先 | 青嶋未来 | 1692 | 1685 | 第68期王座戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
50 | 2月2日 | 1728 | -8 | 1720 | ● | 後 | 深浦康市 | 1747 | 1755 | 第69回NHK杯戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
51 | 2月4日 | 1720 | 4 | 1724 | ○ | 先 | 真田圭一 | 1528 | 1524 | 第78期順位戦 C級1組 9回戦 | 対戦 | |||
52 | 2月17日 | 1724 | -9 | 1715 | ● | 後 | 燒智史 | 1675 | 1684 | 第70期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
53 | 2月21日 | 1715 | 5 | 1720 | ○ | 先 | 杉本昌隆 | 1597 | 1592 | 第28期銀河戦 Gブロック 7回戦 | 対戦 | |||
54 | 2月21日 | 1720 | -11 | 1709 | ● | 先 | 野月浩貴 | 1581 | 1592 | 第28期銀河戦 Gブロック 8回戦 | 対戦 | |||
55 | 2月27日 | 1709 | 4 | 1713 | ○ | 先 | 森下卓 | 1520 | 1516 | 第68期王座戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
56 | 3月3日 | 1713 | 4 | 1717 | ○ | 後 | 塚田泰明 | 1537 | 1533 | 第78期順位戦 C級1組 10回戦 | 対戦 | |||
57 | 3月20日 | 1717 | -11 | 1706 | ● | 後 | 飯島栄治 | 1581 | 1592 | 第46期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
58 | 3月23日 | 1706 | 6 | 1712 | ○ | 先 | 戸辺誠 | 1620 | 1614 | 第68期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 |