2019 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
41 戦 21 勝 20 敗 (0.512) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月6日 | 1736 | -4 | 1732 | ● | 後 | 永瀬拓矢 | 1907 | 1911 | 第4期叡王戦 タイトル戦 第1局 | 対戦 | |||
2 | 4月13日 | 1732 | -4 | 1728 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1911 | 1915 | 第4期叡王戦 タイトル戦 第2局 | 対戦 | |||
3 | 4月24日 | 1728 | -4 | 1724 | ● | 後 | 藤井聡太 | 1892 | 1896 | 第32期竜王戦 4組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | |||
4 | 5月4日 | 1724 | -4 | 1720 | ● | 後 | 永瀬拓矢 | 1911 | 1915 | 第4期叡王戦 タイトル戦 第3局 | 対戦 | |||
5 | 5月8日 | 1720 | 9 | 1729 | ○ | 後 | 山崎隆之 | 1764 | 1755 | 第27期銀河戦 Cブロック 11回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月11日 | 1729 | -4 | 1725 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1915 | 1919 | 第4期叡王戦 タイトル戦 第4局 | 対戦 | |||
7 | 5月17日 | 1725 | 8 | 1733 | ○ | 先 | 丸山忠久 | 1723 | 1715 | 第67期王座戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 6月11日 | 1733 | 4 | 1737 | ○ | 後 | 宮本広志 | 1558 | 1554 | 第27期銀河戦 決勝T 1回戦 | 対戦 | |||
9 | 6月20日 | 1737 | 5 | 1742 | ○ | 後 | 西川和宏 | 1592 | 1587 | 第78期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | |||
10 | 6月30日 | 1742 | -8 | 1734 | ● | 先 | 深浦康市 | 1736 | 1744 | 第40回日本シリーズ 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月5日 | 1734 | -5 | 1729 | ● | 後 | 永瀬拓矢 | 1874 | 1879 | 第67期王座戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 7月11日 | 1729 | 3 | 1732 | ○ | 先 | 矢倉規広 | 1478 | 1475 | 第78期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | |||
13 | 7月19日 | 1732 | -4 | 1728 | ● | 後 | 豊島将之 | 1933 | 1937 | 第27期銀河戦 決勝T 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 8月8日 | 1728 | 5 | 1733 | ○ | 後 | 遠山雄亮 | 1607 | 1602 | 第78期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | |||
15 | 8月13日 | 1733 | 8 | 1741 | ○ | 後 | 丸山忠久 | 1743 | 1735 | 第13回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 8月17日 | 1741 | -9 | 1732 | ● | 先 | 谷川浩司 | 1711 | 1720 | 第69期王将戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
17 | 8月25日 | 1732 | 8 | 1740 | ○ | 先 | 大橋貴洸 | 1723 | 1715 | 第45期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
18 | 8月28日 | 1740 | -9 | 1731 | ● | 先 | 阿部光瑠 | 1704 | 1713 | 第61期王位戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
19 | 9月5日 | 1731 | -14 | 1717 | ● | 先 | 金沢孝史 | 1397 | 1411 | 第13回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
20 | 9月12日 | 1717 | 7 | 1724 | ○ | 先 | 渡辺大夢 | 1670 | 1663 | 第78期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | |||
21 | 9月20日 | 1724 | -7 | 1717 | ● | 先 | 稲葉陽 | 1751 | 1758 | 第45期棋王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
22 | 10月6日 | 1717 | -7 | 1710 | ● | 先 | 増田康宏 | 1781 | 1788 | 第69回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
23 | 10月17日 | 1710 | 4 | 1714 | ○ | 先 | 星野良生 | 1505 | 1501 | 第78期順位戦 C級2組 5回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月7日 | 1714 | 8 | 1722 | ○ | 先 | 谷川浩司 | 1701 | 1693 | 第32期竜王戦 4組 昇級者決定戦 決勝 | 対戦 | |||
25 | 11月14日 | 1722 | 4 | 1726 | ○ | 後 | 上村亘 | 1514 | 1510 | 第78期順位戦 C級2組 6回戦 | 対戦 | |||
26 | 11月24日 | 1726 | -5 | 1721 | ● | 後 | 千田翔太 | 1845 | 1850 | 第5期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
27 | 11月26日 | 1721 | 4 | 1725 | ○ | 先 | 星野良生 | 1517 | 1513 | 第28期銀河戦 Dブロック 4回戦 | 対戦 | |||
28 | 11月26日 | 1725 | 4 | 1729 | ○ | 後 | 阪口悟 | 1518 | 1514 | 第28期銀河戦 Dブロック 5回戦 | 対戦 | |||
29 | 12月12日 | 1729 | 4 | 1733 | ○ | 先 | 山本博志 | 1549 | 1545 | 第78期順位戦 C級2組 7回戦 | 対戦 | |||
30 | 1月9日 | 1733 | -9 | 1724 | ● | 先 | 青嶋未来 | 1676 | 1685 | 第28期銀河戦 Dブロック 6回戦 | 対戦 | |||
31 | 1月16日 | 1724 | 1 | 1725 | ○ | 後 | 桐山清澄 | 1275 | 1274 | 第78期順位戦 C級2組 8回戦 | 対戦 | |||
32 | 1月20日 | 1725 | 5 | 1730 | ○ | 先 | 石田直裕 | 1564 | 1559 | 第46期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 1月29日 | 1730 | -8 | 1722 | ● | 先 | 行方尚史 | 1746 | 1754 | 第33期竜王戦 3組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
34 | 2月6日 | 1722 | 2 | 1724 | ○ | 後 | 田中寅彦 | 1348 | 1346 | 第78期順位戦 C級2組 9回戦 | 対戦 | |||
35 | 2月20日 | 1724 | 3 | 1727 | ○ | 後 | 北島忠雄 | 1446 | 1443 | 第70回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
36 | 2月20日 | 1727 | -12 | 1715 | ● | 先 | 飯島栄治 | 1563 | 1575 | 第70回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
37 | 2月24日 | 1715 | -11 | 1704 | ● | 後 | 斎藤明日斗 | 1579 | 1590 | 第70期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
38 | 3月3日 | 1704 | 9 | 1713 | ○ | 後 | 近藤誠也 | 1760 | 1751 | 第68期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
39 | 3月5日 | 1713 | -12 | 1701 | ● | 先 | 黒田尭之 | 1514 | 1526 | 第78期順位戦 C級2組 10回戦 | 対戦 | |||
40 | 3月16日 | 1701 | 7 | 1708 | ○ | 後 | 中村太地 | 1675 | 1668 | 第91期棋聖戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
41 | 3月26日 | 1708 | -4 | 1704 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1928 | 1932 | 第91期棋聖戦 本戦 2回戦 | 対戦 |