2025 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 戦 5 勝 5 敗 (0.500) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
1 | 4月3日 | 1683 | 4 | 1687 | ○ | 後 | 齊藤裕也 | 1502 | 1498 | 第51期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | ●○ | ||
2 | 4月10日 | 1687 | -12 | 1675 | ● | 後 | 山下数毅 | 1485 | 1497 | 第38期竜王戦 5組 ランキング戦 3回戦 | - | - | ||
3 | 5月21日 | 1675 | -8 | 1667 | ● | 後 | 高田明浩 | 1679 | 1687 | 第51期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | ●●○○● | ||
4 | 6月4日 | 1667 | 4 | 1671 | ○ | 後 | 長岡裕也 | 1462 | 1458 | 第97期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○○●○○ | ||
5 | 6月17日 | 1671 | 6 | 1677 | ○ | 先 | 古森悠太 | 1573 | 1567 | 第84期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | ●○○●○ | ||
6 | 7月2日 | 1677 | -6 | 1671 | ● | 先 | 西田拓也 | 1747 | 1753 | 第19回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○●●●● | ||
7 | 7月8日 | 1671 | 6 | 1677 | ○ | 後 | 瑙譜齔カ | 1566 | 1560 | 第84期順位戦 C級1組 2回戦 | 対戦 | ○ | ||
8 | 7月15日 | 1677 | -10 | 1667 | ● | 後 | 村田顕弘 | 1576 | 1586 | 第67期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | ○○○● | ||
9 | 7月29日 | 1667 | -11 | 1656 | ● | 先 | 飯島栄治 | 1552 | 1563 | 第84期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | ● | ||
10 | 8月15日 | 1656 | 9 | 1665 | ○ | 先 | 中村太地 | 1680 | 1671 | 第38期竜王戦 5組 昇級者決定戦 4回戦 | 対戦 | ○ | ||
11 | 8月19日 | 1665 | 46% | 後 | 上野裕寿 | 1691 | 第84期順位戦 C級1組 4回戦 | sim | 対戦 | ○○ | ||||
12 | 10月14日 | 1665 | 78% | 先 | 中村修 | 1450 | 第84期順位戦 C級1組 6回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
13 | 11月4日 | 1665 | 40% | 後 | 池永天志 | 1735 | 第84期順位戦 C級1組 7回戦 | sim | 対戦 | ●●●○○ | ||||
14 | 12月9日 | 1665 | 62% | 先 | 村田顕弘 | 1582 | 第84期順位戦 C級1組 8回戦 | sim | 対戦 | ○○○● | ||||
15 | 1月13日 | 1665 | 74% | 後 | 阿部隆 | 1485 | 第84期順位戦 C級1組 9回戦 | sim | 対戦 | ○ | ||||
16 | 2月3日 | 1665 | 61% | 後 | 阿部健治郎 | 1586 | 第84期順位戦 C級1組 10回戦 | sim | 対戦 | ○ | ||||
17 | 3月3日 | 1665 | 66% | 先 | 飯塚祐紀 | 1553 | 第84期順位戦 C級1組 11回戦 | sim | 対戦 | ○ | ||||
18 | 1665 | 74% | 川上猛 | 1483 | 第38期竜王戦 5組 昇級者決定戦 準決勝 | 対戦 | 初対局 | |||||||
19 | 1665 | 70% | 炭撫r毅 | 1517 | 第97期棋聖戦 一次予選 3回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||||
20 | 1665 | 74% | 牧野光則 | 1480 | 第11期叡王戦 六段戦 1回戦 | sim | 対戦 | ○○ | ||||||
21 | 1665 | (未定) | 第74期王座戦 二次予選 | - | - |