2025 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
23 戦 18 勝 5 敗 (0.783) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
1 | 4月1日 | 1596 | -5 | 1591 | ● | 先 | 岡部怜央 | 1742 | 1747 | 第38期竜王戦 6組 ランキング戦 4回戦 | 対戦 | ○● | ||
2 | 4月6日 | 1591 | 7 | 1598 | ○ | 先 | 船江恒平 | 1564 | 1557 | 第75回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | ○ | ||
3 | 4月10日 | 1598 | 9 | 1607 | ○ | 後 | 佐藤和俊 | 1641 | 1632 | 第51期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | ○ | ||
4 | 4月30日 | 1607 | 8 | 1615 | ○ | 後 | 井出隼平 | 1603 | 1595 | 第51期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | ○ | ||
5 | 5月23日 | 1615 | 4 | 1619 | ○ | 先 | 近藤正和 | 1408 | 1404 | 第97期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | ○ | ||
6 | 5月23日 | 1619 | -9 | 1610 | ● | 先 | 阿部光瑠 | 1568 | 1577 | 第97期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | ● | ||
7 | 5月29日 | 1610 | 4 | 1614 | ○ | 後 | 宮原暁月 | 1421 | 1417 | 第15期青流戦 本戦 2回戦 | - | - | ||
8 | 6月3日 | 1614 | 6 | 1620 | ○ | 先 | 遠山雄亮 | 1513 | 1507 | 第51期棋王戦 予選 決勝 | 対戦 | ○ | ||
9 | 6月11日 | 1620 | -7 | 1613 | ● | 後 | 黒田尭之 | 1658 | 1665 | 第38期竜王戦 6組 昇級者決定戦 4回戦 | 対戦 | ● | ||
10 | 6月19日 | 1613 | 4 | 1617 | ○ | 後 | 田村康介 | 1436 | 1432 | 第84期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | ○ | ||
11 | 6月24日 | 1617 | 10 | 1627 | ○ | 後 | 上野裕寿 | 1686 | 1676 | 第56期新人王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | ●○ | ||
12 | 6月29日 | 1627 | 4 | 1631 | ○ | 先 | 嶋村拓夢アマ | 1446 | 1442 | 第19回朝日杯 一次予選 1回戦 | - | - | ||
13 | 7月4日 | 1631 | 11 | 1642 | ○ | 先 | 豊島将之 | 1763 | 1752 | 第51期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | ○ | ||
14 | 7月10日 | 1642 | 5 | 1647 | ○ | 先 | 齊藤裕也 | 1484 | 1479 | 第84期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | ○○ | ||
15 | 7月22日 | 1647 | 3 | 1650 | ○ | 先 | 燒秀行 | 1403 | 1400 | 第67期王位戦 予選 1回戦 | 対戦 | ○ | ||
16 | 7月31日 | 1650 | 7 | 1657 | ○ | 後 | 宮嶋健太 | 1606 | 1599 | 第84期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | ○ | ||
17 | 8月6日 | 1657 | 4 | 1661 | ○ | 後 | 獺ヶ口笑保人 | 1472 | 1468 | 第15期青流戦 本戦 3回戦 | 対戦 | ○ | ||
18 | 8月6日 | 1661 | 4 | 1665 | ○ | 先 | 永井大 | 1473 | 1469 | 第15期青流戦 本戦 準々決勝 | - | - | ||
19 | 8月12日 | 1665 | 5 | 1670 | ○ | 先 | 星野良生 | 1518 | 1513 | 第19回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○ | ||
20 | 8月12日 | 1670 | 12 | 1682 | ○ | 先 | 広瀬章人 | 1833 | 1821 | 第19回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | ○ | ||
21 | 8月21日 | 1682 | 9 | 1691 | ○ | 先 | 井田明宏 | 1713 | 1704 | 第84期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | ○ | ||
22 | 8月29日 | 1691 | -7 | 1684 | ● | 後 | 古賀悠聖 | 1736 | 1743 | 第56期新人王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | ● | ||
23 | 9月1日 | 1684 | -5 | 1679 | ● | 後 | 八代弥 | 1804 | 1809 | 第19回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | ● | ||
24 | 9月11日 | 1679 | 徳田か山口 | 第15期青流戦 本戦 準決勝 | sim | - | - | |||||||
25 | 9月16日 | 1679 | 49% | 黒沢怜生 | 1687 | 第67期王位戦 予選 2回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | |||||
26 | 10月16日 | 1679 | 28% | 後 | 佐々木大地 | 1847 | 第84期順位戦 C級2組 5回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
27 | 11月6日 | 1679 | 70% | 先 | 西川和宏 | 1534 | 第84期順位戦 C級2組 6回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
28 | 12月11日 | 1679 | 75% | 後 | 藤森哲也 | 1485 | 第84期順位戦 C級2組 7回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
29 | 1月8日 | 1679 | 73% | 先 | 炭撫r毅 | 1508 | 第84期順位戦 C級2組 8回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
30 | 1月29日 | 1679 | 43% | 後 | 杉本和陽 | 1726 | 第84期順位戦 C級2組 9回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
31 | 3月10日 | 1679 | 42% | 先 | 燒智史 | 1735 | 第84期順位戦 C級2組 10回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
32 | 1679 | 84% | 高橋道雄 | 1395 | 第74期王座戦 一次予選 1回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||||
33 | 1679 | 23% | 佐々木勇気 | 1886 | 第51期棋王戦 本戦 3回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||||
34 | 1679 | 60% | 小山直希 | 1608 | 第11期叡王戦 四段戦 1回戦 | sim | 対戦 | ○○ | ||||||
35 | 1679 | 40% | 菅井竜也 | 1752 | 第75回NHK杯戦 本戦 2回戦 | sim | 対戦 | 初対局 |