| 2025 年度 レーティング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 23 戦 12 勝 11 敗 (0.522) | ||||||||||||||
| No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
| 対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
| 1 | 4月1日 | 1625 | -10 | 1615 | ● | 先 | 高橋佑二郎 | 1516 | 1526 | 第38期竜王戦 6組 ランキング戦 4回戦 | 対戦 | ○● | ||
| 2 | 4月15日 | 1615 | -5 | 1610 | ● | 後 | 藤本渚 | 1774 | 1779 | 第51期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | ○●●● | ||
| 3 | 5月17日 | 1610 | 6 | 1616 | ○ | 後 | 齊藤裕也 | 1510 | 1504 | 第15期青流戦 本戦 2回戦 | 対戦 | ●○ | ||
| 4 | 6月10日 | 1616 | -6 | 1610 | ● | 先 | 高田明浩 | 1697 | 1703 | 第97期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | ●●●●● | ||
| 5 | 6月19日 | 1610 | -11 | 1599 | ● | 後 | 獺ヶ口笑保人 | 1479 | 1490 | 第84期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | ● | ||
| 6 | 7月10日 | 1599 | -7 | 1592 | ● | 先 | 本田奎 | 1661 | 1668 | 第84期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | ○○● | ||
| 7 | 7月17日 | 1592 | 7 | 1599 | ○ | 後 | 山川泰熙 | 1556 | 1549 | 第56期新人王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | ○ | ||
| 8 | 7月24日 | 1599 | 5 | 1604 | ○ | 先 | 阪口悟 | 1465 | 1460 | 第84期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | ○○ | ||
| 9 | 8月1日 | 1604 | 4 | 1608 | ○ | 先 | 安用寺孝功 | 1432 | 1428 | 第67期王位戦 予選 1回戦 | 対戦 | ○○○ | ||
| 10 | 8月7日 | 1608 | -3 | 1605 | ● | 後 | 服部慎一郎 | 1861 | 1864 | 第56期新人王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | ●● | ||
| 11 | 8月13日 | 1605 | 6 | 1611 | ○ | 後 | 生垣寛人 | 1517 | 1511 | 第15期青流戦 本戦 3回戦 | 対戦 | ○ | ||
| 12 | 8月28日 | 1611 | 5 | 1616 | ○ | 後 | 佐藤秀司 | 1493 | 1488 | 第84期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | ○ | ||
| 13 | 9月3日 | 1616 | 5 | 1621 | ○ | 先 | 阿部隆 | 1481 | 1476 | 第19回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○●○ | ||
| 14 | 9月3日 | 1621 | 4 | 1625 | ○ | 後 | 長岡裕也 | 1451 | 1447 | 第19回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | ○○○ | ||
| 15 | 9月11日 | 1625 | 4 | 1629 | ○ | 後 | 山口裕誠 | 1457 | 1453 | 第15期青流戦 本戦 準々決勝 | - | - | ||
| 16 | 9月11日 | 1629 | -7 | 1622 | ● | 先 | 吉池隆真 | 1679 | 1686 | 第15期青流戦 本戦 準決勝 | 対戦 | ● | ||
| 17 | 9月16日 | 1622 | 6 | 1628 | ○ | 先 | 中村亮介 | 1510 | 1504 | 第38期竜王戦 6組 昇級者決定戦 4回戦 | 対戦 | ○○ | ||
| 18 | 9月22日 | 1628 | 4 | 1632 | ○ | 後 | 村田智弘 | 1446 | 1442 | 第74期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | ●○○ | ||
| 19 | 9月26日 | 1632 | -6 | 1626 | ● | 先 | 狩山幹生 | 1734 | 1740 | 第19回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | ○●●● | ||
| 20 | 10月1日 | 1626 | -8 | 1618 | ● | 先 | 柵木幹太 | 1612 | 1620 | 第38期竜王戦 6組 昇級者決定戦 5回戦 | 対戦 | ○●● | ||
| 21 | 10月7日 | 1618 | -3 | 1615 | ● | 後 | 大橋貴洸 | 1840 | 1843 | 第67期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | ● | ||
| 22 | 10月16日 | 1615 | 5 | 1620 | ○ | 先 | 藤森哲也 | 1485 | 1480 | 第84期順位戦 C級2組 5回戦 | 対戦 | ●○ | ||
| 23 | 10月20日 | 1620 | -6 | 1614 | ● | 後 | 上野裕寿 | 1730 | 1736 | 第74期王座戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | ●○○●● | ||
| 24 | 10月30日 | 1614 | 横山友か齊藤裕 | 第11期叡王戦 四段戦 2回戦 | sim | - | - | |||||||
| 25 | 11月6日 | 1614 | 65% | 後 | 森本才跳 | 1510 | 第84期順位戦 C級2組 6回戦 | sim | 対戦 | ●● | ||||
| 26 | 12月11日 | 1614 | 34% | 先 | 狩山幹生 | 1730 | 第84期順位戦 C級2組 7回戦 | sim | 対戦 | ○●●● | ||||
| 27 | 1月8日 | 1614 | 63% | 後 | 遠山雄亮 | 1522 | 第84期順位戦 C級2組 8回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
| 28 | 1月29日 | 1614 | 66% | 後 | 中村亮介 | 1500 | 第84期順位戦 C級2組 9回戦 | sim | 対戦 | ○○ | ||||
| 29 | 3月10日 | 1614 | 61% | 先 | 西川和宏 | 1537 | 第84期順位戦 C級2組 10回戦 | sim | 対戦 | ●○ | ||||