2025 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 戦 5 勝 7 敗 (0.417) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
1 | 5月7日 | 1449 | -7 | 1442 | ● | 後 | 中川大輔 | 1471 | 1478 | 第38期竜王戦 5組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | ●○●●● | ||
2 | 6月13日 | 1442 | -6 | 1436 | ● | 後 | 齊藤優希 | 1531 | 1537 | 第97期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | ● | ||
3 | 6月19日 | 1436 | -4 | 1432 | ● | 先 | 吉池隆真 | 1613 | 1617 | 第84期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | ● | ||
4 | 7月10日 | 1432 | -3 | 1429 | ● | 後 | 石田直裕 | 1683 | 1686 | 第84期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | ●●● | ||
5 | 7月18日 | 1429 | 7 | 1436 | ○ | 後 | 大平武洋 | 1384 | 1377 | 第19回朝日杯 一次予選 1回戦 | 対戦 | ●○○○○ | ||
6 | 7月18日 | 1436 | -5 | 1431 | ● | 後 | 伊藤真吾 | 1560 | 1565 | 第19回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | ●●○●● | ||
7 | 7月23日 | 1431 | 7 | 1438 | ○ | 後 | 岡崎洋 | 1381 | 1374 | 第67期王位戦 予選 1回戦 | 対戦 | ○○○●○ | ||
8 | 7月31日 | 1438 | -5 | 1433 | ● | 後 | 折田翔吾 | 1567 | 1572 | 第84期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | ●● | ||
9 | 8月13日 | 1433 | 6 | 1439 | ○ | 先 | 豊川孝弘 | 1344 | 1338 | 第11期叡王戦 七段戦 1回戦 | 対戦 | ●●○○○ | ||
10 | 8月13日 | 1439 | -3 | 1436 | ● | 後 | 三枚堂達也 | 1701 | 1704 | 第11期叡王戦 七段戦 2回戦 | 対戦 | ●● | ||
11 | 8月22日 | 1436 | 7 | 1443 | ○ | 先 | 小倉久史 | 1396 | 1389 | 第74期王座戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | ○○●○○ | ||
12 | 8月28日 | 1443 | 7 | 1450 | ○ | 先 | 日浦市郎 | 1386 | 1379 | 第84期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | ○○●●○ | ||
13 | 9月12日 | 1450 | 11% | 八代弥 | 1809 | 第67期王位戦 予選 2回戦 | sim | 対戦 | ● | |||||
14 | 10月16日 | 1450 | 45% | 先 | 佐藤秀司 | 1488 | 第84期順位戦 C級2組 5回戦 | sim | 対戦 | ●●●●● | ||||
15 | 11月6日 | 1450 | 30% | 後 | 谷合廣紀 | 1598 | 第84期順位戦 C級2組 6回戦 | sim | 対戦 | ● | ||||
16 | 12月11日 | 1450 | 42% | 先 | 瀬川晶司 | 1504 | 第84期順位戦 C級2組 7回戦 | sim | 対戦 | ● | ||||
17 | 1月8日 | 1450 | 41% | 後 | 中村亮介 | 1510 | 第84期順位戦 C級2組 8回戦 | sim | 対戦 | ○●● | ||||
18 | 1月29日 | 1450 | 40% | 後 | 星野良生 | 1520 | 第84期順位戦 C級2組 9回戦 | sim | 対戦 | ● | ||||
19 | 3月10日 | 1450 | 50% | 先 | 佐藤慎一 | 1452 | 第84期順位戦 C級2組 10回戦 | sim | 対戦 | ○○○●○ | ||||
20 | 1450 | 16% | 燒智史 | 1735 | 第74期王座戦 一次予選 2回戦 | sim | 対戦 | ● |