| 2025 年度 レーティング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 18 戦 8 勝 10 敗 (0.444) | ||||||||||||||
| No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
| 対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
| 1 | 4月23日 | 1691 | -7 | 1684 | ● | 先 | 森内俊之 | 1718 | 1725 | 第38期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦 | 対戦 | ●●●○● | ||
| 2 | 6月12日 | 1684 | 12 | 1696 | ○ | 先 | 服部慎一郎 | 1866 | 1854 | 第84期順位戦 B級1組 1回戦 | 対戦 | ●○ | ||
| 3 | 6月17日 | 1696 | 10 | 1706 | ○ | 後 | 斎藤慎太郎 | 1792 | 1782 | 第51期棋王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | ●●●○○ | ||
| 4 | 7月10日 | 1706 | -4 | 1702 | ● | 後 | 伊藤匠 | 1874 | 1878 | 第84期順位戦 B級1組 2回戦 | 対戦 | ○● | ||
| 5 | 7月31日 | 1702 | -8 | 1694 | ● | 後 | 大石直嗣 | 1715 | 1723 | 第84期順位戦 B級1組 3回戦 | 対戦 | ○○○● | ||
| 6 | 8月3日 | 1694 | -5 | 1689 | ● | 後 | 佐々木大地 | 1826 | 1831 | 第75回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | ●○○● | ||
| 7 | 8月4日 | 1689 | -3 | 1686 | ● | 先 | 永瀬拓矢 | 1917 | 1920 | 第51期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | ●●●○● | ||
| 8 | 8月14日 | 1686 | 4 | 1690 | ○ | 先 | 瀬川晶司 | 1493 | 1489 | 第3回達人戦 予選 2回戦 | 対戦 | ○●○ | ||
| 9 | 8月21日 | 1690 | 10 | 1700 | ○ | 先 | 澤田真吾 | 1757 | 1747 | 第84期順位戦 B級1組 4回戦 | 対戦 | ●●●●○ | ||
| 10 | 8月26日 | 1700 | 2 | 1702 | ○ | 先 | 小倉久史 | 1389 | 1387 | 第67期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | ○○ | ||
| 11 | 9月9日 | 1702 | 5 | 1707 | ○ | 先 | 瑙譜齔カ | 1574 | 1569 | 第33期銀河戦 Hブロック 9回戦 | 対戦 | ●○ | ||
| 12 | 9月11日 | 1707 | -7 | 1700 | ● | 後 | 菅井竜也 | 1752 | 1759 | 第84期順位戦 B級1組 5回戦 | 対戦 | ●○●○● | ||
| 13 | 9月16日 | 1700 | 3 | 1703 | ○ | 先 | 中村修 | 1442 | 1439 | 第3回達人戦 予選 3回戦 | 対戦 | ○○●○○ | ||
| 14 | 9月24日 | 1703 | -6 | 1697 | ● | 先 | 広瀬章人 | 1797 | 1803 | 第11期叡王戦 九段戦 2回戦 | 対戦 | ●●○○● | ||
| 15 | 10月2日 | 1697 | -8 | 1689 | ● | 後 | 煬ゥ泰地 | 1710 | 1718 | 第84期順位戦 B級1組 6回戦 | 対戦 | ○○● | ||
| 16 | 10月7日 | 1689 | -8 | 1681 | ● | 後 | 千田翔太 | 1694 | 1702 | 第33期銀河戦 Hブロック 10回戦 | 対戦 | ●●○○● | ||
| 17 | 10月9日 | 1681 | 7 | 1688 | ○ | 先 | 深浦康市 | 1657 | 1650 | 第3回達人戦 予選 決勝 | 対戦 | ○○●●○ | ||
| 18 | 10月23日 | 1688 | -5 | 1683 | ● | 先 | 増田康宏 | 1806 | 1811 | 第67期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | ●●■●● | ||
| 19 | 11月6日 | 1683 | 31% | 先 | 広瀬章人 | 1822 | 第84期順位戦 B級1組 8回戦 | sim | 対戦 | ●●○○● | ||||
| 20 | 11月27日 | 1683 | 28% | 後 | 大橋貴洸 | 1849 | 第84期順位戦 B級1組 9回戦 | sim | 対戦 | ●● | ||||
| 21 | 12月18日 | 1683 | 46% | 先 | 稲葉陽 | 1712 | 第84期順位戦 B級1組 10回戦 | sim | 対戦 | ○●○○● | ||||
| 22 | 1月15日 | 1683 | 51% | 先 | 石井健太郎 | 1673 | 第84期順位戦 B級1組 11回戦 | sim | 対戦 | ○●○ | ||||
| 23 | 2月5日 | 1683 | 42% | 後 | 青嶋未来 | 1738 | 第84期順位戦 B級1組 12回戦 | sim | 対戦 | ●○ | ||||
| 24 | 3月5日 | 1683 | 36% | 先 | 斎藤慎太郎 | 1785 | 第84期順位戦 B級1組 13回戦 | sim | 対戦 | ●●●○○ | ||||
| 25 | 1683 | 58% | 行方尚史 | 1626 | 第97期棋聖戦 二次予選 2回戦 | sim | 対戦 | ●●●○● | ||||||
| 26 | 1683 | (未定) | 第74期王座戦 二次予選 | - | - | |||||||||
| 27 | 1683 | (未定) | 第19回朝日杯 二次予選 | - | - | |||||||||
| 28 | 1683 | (未定) | 第3回達人戦 本戦 | - | - | |||||||||