2024 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
37 戦 23 勝 14 敗 (0.622) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月2日 | 1646 | 5 | 1651 | ○ | 後 | 竹内雄悟 | 1487 | 1482 | 第50期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
2 | 5月8日 | 1651 | 9 | 1660 | ○ | 先 | 古賀悠聖 | 1691 | 1682 | 第50期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月10日 | 1660 | 5 | 1665 | ○ | 後 | 牧野光則 | 1522 | 1517 | 第96期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
4 | 5月29日 | 1665 | 8 | 1673 | ○ | 後 | 村山慈明 | 1646 | 1638 | 第50期棋王戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
5 | 6月11日 | 1673 | -12 | 1661 | ● | 先 | 井上慶太 | 1457 | 1469 | 第83期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 7月3日 | 1661 | 3 | 1664 | ○ | 先 | 豊川孝弘 | 1410 | 1407 | 第18回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
7 | 7月9日 | 1664 | 6 | 1670 | ○ | 後 | 村田顕弘 | 1583 | 1577 | 第83期順位戦 C級1組 2回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月24日 | 1670 | -6 | 1664 | ● | 後 | 増田康宏 | 1753 | 1759 | 第50期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 8月6日 | 1664 | 3 | 1667 | ○ | 先 | 真田圭一 | 1431 | 1428 | 第83期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | |||
10 | 8月21日 | 1667 | 7 | 1674 | ○ | 後 | 古森悠太 | 1615 | 1608 | 第66期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
11 | 8月22日 | 1674 | 7 | 1681 | ○ | 後 | 徳田拳士 | 1626 | 1619 | 第33期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
12 | 8月27日 | 1681 | -11 | 1670 | ● | 先 | 西川和宏 | 1560 | 1571 | 第73期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
13 | 9月3日 | 1670 | 9 | 1679 | ○ | 後 | 出口若武 | 1700 | 1691 | 第83期順位戦 C級1組 4回戦 | 対戦 | |||
14 | 9月5日 | 1679 | -13 | 1666 | ● | 先 | 増田裕司 | 1407 | 1420 | 第37期竜王戦 6組 昇級者決定戦 4回戦 | 対戦 | |||
15 | 9月11日 | 1666 | -10 | 1656 | ● | 後 | 西川和宏 | 1576 | 1586 | 第96期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
16 | 10月3日 | 1656 | -8 | 1648 | ● | 先 | 冨田誠也 | 1673 | 1681 | 第18回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
17 | 10月8日 | 1648 | -14 | 1634 | ● | 先 | 北島忠雄 | 1337 | 1351 | 第83期順位戦 C級1組 5回戦 | 対戦 | |||
18 | 10月23日 | 1634 | -8 | 1626 | ● | 先 | 石川優太 | 1638 | 1646 | 第66期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
19 | 11月12日 | 1626 | 7 | 1633 | ○ | 後 | 古森悠太 | 1573 | 1566 | 第83期順位戦 C級1組 6回戦 | 対戦 | |||
20 | 11月22日 | 1633 | 8 | 1641 | ○ | 先 | 山本博志 | 1640 | 1632 | 第10期叡王戦 五段戦 2回戦 | 対戦 | |||
21 | 11月22日 | 1641 | 5 | 1646 | ○ | 後 | 佐藤慎一 | 1502 | 1497 | 第10期叡王戦 五段戦 3回戦 | 対戦 | |||
22 | 12月3日 | 1646 | -9 | 1637 | ● | 先 | 佐藤和俊 | 1604 | 1613 | 第83期順位戦 C級1組 7回戦 | 対戦 | |||
23 | 12月27日 | 1637 | 12 | 1649 | ○ | 後 | 藤本渚 | 1800 | 1788 | 第10期叡王戦 五段戦 4回戦 | 対戦 | |||
24 | 12月27日 | 1649 | 8 | 1657 | ○ | 先 | 井出隼平 | 1632 | 1624 | 第10期叡王戦 五段戦 決勝 | 対戦 | |||
25 | 1月8日 | 1657 | 3 | 1660 | ○ | 先 | 有森浩三 | 1368 | 1365 | 第38期竜王戦 6組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
26 | 1月14日 | 1660 | 9 | 1669 | ○ | 後 | 都成竜馬 | 1724 | 1715 | 第83期順位戦 C級1組 8回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月24日 | 1669 | -9 | 1660 | ● | 先 | 鈴木大介 | 1630 | 1639 | 第10期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月28日 | 1660 | 4 | 1664 | ○ | 先 | 阪口悟 | 1476 | 1472 | 第75期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月30日 | 1664 | 6 | 1670 | ○ | 先 | 北浜健介 | 1565 | 1559 | 第51期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月4日 | 1670 | 8 | 1678 | ○ | 先 | 高田明浩 | 1664 | 1656 | 第83期順位戦 C級1組 9回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月17日 | 1678 | 4 | 1682 | ○ | 後 | 阪口悟 | 1463 | 1459 | 第75回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月17日 | 1682 | -12 | 1670 | ● | 後 | 宮本広志 | 1465 | 1477 | 第75回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 2月25日 | 1670 | -12 | 1658 | ● | 後 | 横山友紀 | 1478 | 1490 | 第38期竜王戦 6組 ランキング戦 3回戦 | 対戦 | |||
34 | 3月4日 | 1658 | 4 | 1662 | ○ | 後 | 阪口悟 | 1467 | 1463 | 第83期順位戦 C級1組 10回戦 | 対戦 | |||
35 | 3月6日 | 1662 | 9 | 1671 | ○ | 先 | 上野裕寿 | 1705 | 1696 | 第75期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
36 | 3月19日 | 1671 | -7 | 1664 | ● | 先 | 上野裕寿 | 1700 | 1707 | 第51期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
37 | 3月31日 | 1664 | -10 | 1654 | ● | 佐藤紳哉 | 1598 | 1608 | 第33期銀河戦 Eブロック 5回戦 | 対戦 |