2020 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
39 戦 27 勝 12 敗 (0.692) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月3日 | 1722 | 3 | 1725 | ○ | 先 | 畠山成幸 | 1459 | 1456 | 第33期竜王戦 4組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月30日 | 1725 | 7 | 1732 | ○ | 先 | 船江恒平 | 1695 | 1688 | 第46期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月28日 | 1732 | 6 | 1738 | ○ | 先 | 谷川浩司 | 1652 | 1646 | 第33期竜王戦 4組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
4 | 6月3日 | 1738 | 4 | 1742 | ○ | 後 | 折田翔吾 | 1558 | 1554 | 第92期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 6月3日 | 1742 | -12 | 1730 | ● | 先 | 黒田尭之 | 1531 | 1543 | 第92期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
6 | 6月10日 | 1730 | 13 | 1743 | ○ | 後 | 藤井聡太 | 1975 | 1962 | 第68期王座戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
7 | 6月15日 | 1743 | -13 | 1730 | ● | 先 | 石川優太 | 1519 | 1532 | 第46期棋王戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
8 | 6月18日 | 1730 | 5 | 1735 | ○ | 後 | 井出隼平 | 1587 | 1582 | 第79期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | |||
9 | 6月25日 | 1735 | 10 | 1745 | ○ | 先 | 斎藤慎太郎 | 1827 | 1817 | 第68期王座戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
10 | 6月30日 | 1745 | 7 | 1752 | ○ | 先 | 横山泰明 | 1717 | 1710 | 第68期王座戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月9日 | 1752 | 2 | 1754 | ○ | 先 | 中田功 | 1435 | 1433 | 第79期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 7月12日 | 1754 | 4 | 1758 | ○ | 先 | 片上大輔 | 1589 | 1585 | 第70回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
13 | 7月22日 | 1758 | -12 | 1746 | ● | 先 | 宮田敦史 | 1584 | 1596 | 第33期竜王戦 4組 昇級者決定戦 3回戦 | 対戦 | |||
14 | 7月27日 | 1746 | -7 | 1739 | ● | 後 | 久保利明 | 1778 | 1785 | 第68期王座戦 本戦 準決勝 | 対戦 | |||
15 | 7月30日 | 1739 | -10 | 1729 | ● | 先 | 出口若武 | 1636 | 1646 | 第14回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
16 | 8月6日 | 1729 | 6 | 1735 | ○ | 先 | 黒沢怜生 | 1634 | 1628 | 第79期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | |||
17 | 9月4日 | 1735 | 3 | 1738 | ○ | 後 | 中村亮介 | 1502 | 1499 | 第29期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
18 | 9月10日 | 1738 | 9 | 1747 | ○ | 先 | 佐々木大地 | 1791 | 1782 | 第79期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | |||
19 | 10月3日 | 1747 | -11 | 1736 | ● | 後 | 出口若武 | 1628 | 1639 | 第62期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月15日 | 1736 | -11 | 1725 | ● | 後 | 佐藤紳哉 | 1591 | 1602 | 第79期順位戦 C級2組 5回戦 | 対戦 | |||
21 | 11月4日 | 1725 | -8 | 1717 | ● | 後 | 船江恒平 | 1706 | 1714 | 第6期叡王戦 六段戦 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 11月12日 | 1717 | -12 | 1705 | ● | 先 | 谷合廣紀 | 1554 | 1566 | 第79期順位戦 C級2組 6回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月15日 | 1705 | -3 | 1702 | ● | 後 | 永瀬拓矢 | 1936 | 1939 | 第70回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月26日 | 1702 | 9 | 1711 | ○ | 後 | 八代弥 | 1727 | 1718 | 第29期銀河戦 Fブロック 4回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月11日 | 1711 | 4 | 1715 | ○ | 先 | 畠山鎮 | 1541 | 1537 | 第34期竜王戦 4組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
26 | 12月17日 | 1715 | 6 | 1721 | ○ | 先 | 杉本和陽 | 1615 | 1609 | 第79期順位戦 C級2組 7回戦 | 対戦 | |||
27 | 12月23日 | 1721 | 3 | 1724 | ○ | 先 | 冨田誠也 | 1450 | 1447 | 第71期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月7日 | 1724 | 4 | 1728 | ○ | 後 | 中村亮介 | 1517 | 1513 | 第79期順位戦 C級2組 8回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月21日 | 1728 | 2 | 1730 | ○ | 先 | 南芳一 | 1415 | 1413 | 第71期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
30 | 1月24日 | 1730 | -8 | 1722 | ● | 後 | 増田康宏 | 1716 | 1724 | 第29期銀河戦 Fブロック 5回戦 | 対戦 | |||
31 | 1月28日 | 1722 | 1 | 1723 | ○ | 後 | 福崎文吾 | 1313 | 1312 | 第79期順位戦 C級2組 9回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月1日 | 1723 | 1 | 1724 | ○ | 先 | 小林健二 | 1303 | 1302 | 第47期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 2月12日 | 1724 | 6 | 1730 | ○ | 先 | 村中秀史 | 1617 | 1611 | 第34期竜王戦 4組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
34 | 1730 | 2 | 1732 | ○ | 山本真也 | 1356 | 1354 | 第71回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||||
35 | 1732 | 4 | 1736 | ○ | 畠山鎮 | 1545 | 1541 | 第71回NHK杯戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||||
36 | 1736 | 5 | 1741 | ○ | 古森悠太 | 1605 | 1600 | 第71回NHK杯戦 予選 決勝 | 対戦 | |||||
37 | 3月5日 | 1741 | 3 | 1744 | ○ | 先 | 佐藤慎一 | 1450 | 1447 | 第79期順位戦 C級2組 10回戦 | 対戦 | |||
38 | 3月10日 | 1744 | -12 | 1732 | ● | 先 | 伊藤真吾 | 1577 | 1589 | 第34期竜王戦 4組 ランキング戦 3回戦 | 対戦 | |||
39 | 3月19日 | 1732 | 5 | 1737 | ○ | 先 | 北浜健介 | 1596 | 1591 | 第47期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 |