2025 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17 戦 14 勝 3 敗 (0.824) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
1 | 4月30日 | 1660 | 5 | 1665 | ○ | 後 | 西川和宏 | 1545 | 1540 | 第38期竜王戦 4組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | ○ | ||
2 | 5月20日 | 1665 | 10 | 1675 | ○ | 後 | 青嶋未来 | 1735 | 1725 | 第75期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | ○○●●○ | ||
3 | 6月5日 | 1675 | 7 | 1682 | ○ | 先 | 片上大輔 | 1619 | 1612 | 第75期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | ○ | ||
4 | 6月11日 | 1682 | 5 | 1687 | ○ | 後 | 折田翔吾 | 1555 | 1550 | 第38期竜王戦 4組 昇級者決定戦 3回戦 | 対戦 | ○ | ||
5 | 6月18日 | 1687 | -8 | 1679 | ● | 先 | 阿久津主税 | 1701 | 1709 | 第84期順位戦 B級2組 1回戦 | 対戦 | ○● | ||
6 | 7月3日 | 1679 | 6 | 1685 | ○ | 後 | 鈴木大介 | 1594 | 1588 | 第33期銀河戦 Eブロック 7回戦 | 対戦 | ○○ | ||
7 | 7月4日 | 1685 | 8 | 1693 | ○ | 後 | 中村太地 | 1691 | 1683 | 第75期王将戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | ●○ | ||
8 | 7月9日 | 1693 | 6 | 1699 | ○ | 後 | 佐藤和俊 | 1598 | 1592 | 第84期順位戦 B級2組 2回戦 | 対戦 | ○ | ||
9 | 7月16日 | 1699 | 3 | 1702 | ○ | 先 | 窪田義行 | 1407 | 1404 | 第19回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○ | ||
10 | 7月30日 | 1702 | -8 | 1694 | ● | 先 | 戸辺誠 | 1683 | 1691 | 第84期順位戦 B級2組 3回戦 | 対戦 | ● | ||
11 | 7月31日 | 1694 | 7 | 1701 | ○ | 後 | 横山泰明 | 1648 | 1641 | 第33期銀河戦 Eブロック 8回戦 | 対戦 | ○○ | ||
12 | 8月7日 | 1701 | -4 | 1697 | ● | 先 | 伊藤匠 | 1888 | 1892 | 第75期王将戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | ●○●●● | ||
13 | 8月12日 | 1697 | 4 | 1701 | ○ | 後 | 金井恒太 | 1488 | 1484 | 第38期竜王戦 4組 昇級者決定戦 4回戦 | 対戦 | ○○ | ||
14 | 8月20日 | 1701 | 7 | 1708 | ○ | 後 | 横山泰明 | 1641 | 1634 | 第84期順位戦 B級2組 4回戦 | 対戦 | ○○ | ||
15 | 8月28日 | 1708 | 9 | 1717 | ○ | 後 | 大石直嗣 | 1732 | 1723 | 第33期銀河戦 Eブロック 9回戦 | 対戦 | ●○ | ||
16 | 9月5日 | 1717 | 9 | 1726 | ○ | 先 | 岡部怜央 | 1749 | 1740 | 第19回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | ○○ | ||
17 | 9月5日 | 1726 | 5 | 1731 | ○ | 先 | 瑙譜齔カ | 1579 | 1574 | 第19回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | ●●○ | ||
18 | 9月25日 | 1731 | 50% | 佐藤天彦 | 1731 | 第33期銀河戦 Eブロック 10回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | |||||
19 | 10月15日 | 1731 | 61% | 後 | 村山慈明 | 1650 | 第84期順位戦 B級2組 5回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
20 | 11月5日 | 1731 | 60% | 先 | 木村一基 | 1662 | 第84期順位戦 B級2組 6回戦 | sim | 対戦 | ● | ||||
21 | 12月10日 | 1731 | 60% | 後 | 深浦康市 | 1664 | 第84期順位戦 B級2組 7回戦 | sim | 対戦 | ● | ||||
22 | 1月14日 | 1731 | 76% | 先 | 北浜健介 | 1532 | 第84期順位戦 B級2組 8回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
23 | 2月4日 | 1731 | 49% | 後 | 斎藤明日斗 | 1741 | 第84期順位戦 B級2組 9回戦 | sim | 対戦 | ○● | ||||
24 | 3月4日 | 1731 | 68% | 先 | 松尾歩 | 1602 | 第84期順位戦 B級2組 10回戦 | sim | 対戦 | ○○ | ||||
25 | 1731 | 横山泰か戸辺 | 第38期竜王戦 4組 昇級者決定戦 準決勝 | - | - | |||||||||
26 | 1731 | 74% | 高橋佑二郎 | 1553 | 第67期王位戦 予選 2回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||||
27 | 1731 | 87% | 窪田義行 | 1398 | 第11期叡王戦 七段戦 1回戦 | sim | 対戦 | ○ | ||||||
28 | 1731 | (未定) | 第97期棋聖戦 二次予選 | - | - | |||||||||
29 | 1731 | (未定) | 第74期王座戦 二次予選 | - | - | |||||||||
30 | 1731 | (未定) | 第19回朝日杯 二次予選 | - | - |