2024 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
35 戦 17 勝 18 敗 (0.486) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月3日 | 1706 | -8 | 1698 | ● | 後 | 杉本和陽 | 1700 | 1708 | 第32期銀河戦 Dブロック 7回戦 | 対戦 | |||
2 | 5月2日 | 1698 | 10 | 1708 | ○ | 後 | 煬ゥ泰地 | 1764 | 1754 | 第74期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月9日 | 1708 | 7 | 1715 | ○ | 後 | 井田明宏 | 1666 | 1659 | 第37期竜王戦 5組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | |||
4 | 5月12日 | 1715 | -6 | 1709 | ● | 先 | 八代弥 | 1784 | 1790 | 第74回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 5月17日 | 1709 | -3 | 1706 | ● | 先 | 伊藤匠 | 1933 | 1936 | 第74期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
6 | 5月28日 | 1706 | 6 | 1712 | ○ | 先 | 西尾明 | 1634 | 1628 | 第37期竜王戦 5組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | |||
7 | 6月12日 | 1712 | 6 | 1718 | ○ | 先 | 行方尚史 | 1606 | 1600 | 第83期順位戦 B級2組 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 6月25日 | 1718 | 10 | 1728 | ○ | 先 | 藤本渚 | 1795 | 1785 | 第37期竜王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
9 | 6月28日 | 1728 | -9 | 1719 | ● | 後 | 燒智史 | 1701 | 1710 | 第37期竜王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月10日 | 1719 | -6 | 1713 | ● | 後 | 服部慎一郎 | 1807 | 1813 | 第83期順位戦 B級2組 2回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月18日 | 1713 | 5 | 1718 | ○ | 後 | 村中秀史 | 1591 | 1586 | 第18回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月7日 | 1718 | 9 | 1727 | ○ | 先 | 郷田真隆 | 1749 | 1740 | 第83期順位戦 B級2組 3回戦 | 対戦 | |||
13 | 8月13日 | 1727 | 2 | 1729 | ○ | 後 | 燒秀行 | 1382 | 1380 | 第33期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
14 | 8月30日 | 1729 | -10 | 1719 | ● | 後 | 黒沢怜生 | 1642 | 1652 | 第10期叡王戦 六段戦 2回戦 | 対戦 | |||
15 | 9月4日 | 1719 | -8 | 1711 | ● | 後 | 丸山忠久 | 1727 | 1735 | 第83期順位戦 B級2組 4回戦 | 対戦 | |||
16 | 9月13日 | 1711 | 2 | 1713 | ○ | 後 | 神谷広志 | 1328 | 1326 | 第66期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
17 | 10月1日 | 1713 | 4 | 1717 | ○ | 後 | 遠山雄亮 | 1512 | 1508 | 第18回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
18 | 10月1日 | 1717 | 9 | 1726 | ○ | 後 | 石井健太郎 | 1742 | 1733 | 第18回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
19 | 10月9日 | 1726 | -8 | 1718 | ● | 後 | 青嶋未来 | 1721 | 1729 | 第83期順位戦 B級2組 5回戦 | 対戦 | |||
20 | 10月17日 | 1718 | 3 | 1721 | ○ | 先 | 中村修 | 1486 | 1483 | 第66期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
21 | 11月1日 | 1721 | -9 | 1712 | ● | 先 | 木村一基 | 1662 | 1671 | 第96期棋聖戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
22 | 11月13日 | 1712 | -9 | 1703 | ● | 先 | 久保利明 | 1656 | 1665 | 第83期順位戦 B級2組 6回戦 | 対戦 | |||
23 | 11月22日 | 1703 | -5 | 1698 | ● | 後 | 八代弥 | 1836 | 1841 | 第66期王位戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
24 | 11月29日 | 1698 | -8 | 1690 | ● | 先 | 中村太地 | 1708 | 1716 | 第18回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月4日 | 1690 | -8 | 1682 | ● | 先 | 佐々木慎 | 1670 | 1678 | 第83期順位戦 B級2組 7回戦 | 対戦 | |||
26 | 1月7日 | 1682 | -11 | 1671 | ● | 先 | 瑙譜齔カ | 1526 | 1537 | 第73期王座戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月15日 | 1671 | 6 | 1677 | ○ | 後 | 藤井猛 | 1589 | 1583 | 第83期順位戦 B級2組 8回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月22日 | 1677 | 4 | 1681 | ○ | 後 | 中村修 | 1457 | 1453 | 第38期竜王戦 4組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
29 | 2月5日 | 1681 | -7 | 1674 | ● | 後 | 古賀悠聖 | 1716 | 1723 | 第83期順位戦 B級2組 9回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月12日 | 1674 | -11 | 1663 | ● | 先 | 藤森哲也 | 1518 | 1529 | 第75回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月25日 | 1663 | 3 | 1666 | ○ | 先 | 真田圭一 | 1414 | 1411 | 第75期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
32 | 3月5日 | 1666 | 7 | 1673 | ○ | 先 | 谷川浩司 | 1605 | 1598 | 第83期順位戦 B級2組 10回戦 | 対戦 | |||
33 | 3月14日 | 1673 | -7 | 1666 | ● | 先 | 青嶋未来 | 1731 | 1738 | 第38期竜王戦 4組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
34 | 3月19日 | 1666 | -12 | 1654 | ● | 後 | 星野良生 | 1495 | 1507 | 第51期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
35 | 3月27日 | 1654 | 6 | 1660 | ○ | 先 | 伊藤真吾 | 1545 | 1539 | 第75期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 |