2025 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
21 戦 15 勝 6 敗 (0.714) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
1 | 4月11日 | 1647 | 4 | 1651 | ○ | 後 | 金井恒太 | 1480 | 1476 | 第38期竜王戦 4組 ランキング戦 3回戦 | 対戦 | ●○○ | ||
2 | 4月18日 | 1651 | -13 | 1638 | ● | 後 | 関矢寛之アマ | 1427 | 1440 | 第51期棋王戦 予選 3回戦 | - | - | ||
3 | 4月25日 | 1638 | -6 | 1632 | ● | 先 | 青嶋未来 | 1737 | 1743 | 第75期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | ○○●○● | ||
4 | 5月2日 | 1632 | 10 | 1642 | ○ | 先 | 井田明宏 | 1707 | 1697 | 第38期竜王戦 4組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | ○ | ||
5 | 5月20日 | 1642 | 10 | 1652 | ○ | 先 | 狩山幹生 | 1736 | 1726 | 第38期竜王戦 4組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | ○ | ||
6 | 6月19日 | 1652 | 4 | 1656 | ○ | 後 | 齊藤裕也 | 1488 | 1484 | 第84期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | ○ | ||
7 | 6月27日 | 1656 | 6 | 1662 | ○ | 後 | 山川泰熙 | 1546 | 1540 | 第97期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | ○ | ||
8 | 6月27日 | 1662 | 5 | 1667 | ○ | 先 | 渡辺大夢 | 1527 | 1522 | 第97期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○●○○○ | ||
9 | 7月1日 | 1667 | 7 | 1674 | ○ | 先 | 谷合廣紀 | 1632 | 1625 | 第38期竜王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | ●●○○ | ||
10 | 7月4日 | 1674 | 9 | 1683 | ○ | 先 | 森内俊之 | 1721 | 1712 | 第38期竜王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | ●○●○ | ||
11 | 7月10日 | 1683 | 3 | 1686 | ○ | 先 | 田村康介 | 1432 | 1429 | 第84期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | ○○○ | ||
12 | 7月15日 | 1686 | 6 | 1692 | ○ | 後 | 松尾歩 | 1618 | 1612 | 第38期竜王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | ●○ | ||
13 | 7月22日 | 1692 | 10 | 1702 | ○ | 先 | 八代弥 | 1803 | 1793 | 第38期竜王戦 本戦 準決勝 | 対戦 | ○○●○○ | ||
14 | 7月25日 | 1702 | -4 | 1698 | ● | 先 | 佐々木勇気 | 1870 | 1874 | 第38期竜王戦 挑戦者決定戦 第1局 | 対戦 | ●●●●● | ||
15 | 7月31日 | 1698 | 6 | 1704 | ○ | 先 | 村中秀史 | 1612 | 1606 | 第84期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | ●○●○○ | ||
16 | 8月4日 | 1704 | 3 | 1707 | ○ | 先 | 渡辺正和 | 1429 | 1426 | 第19回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○●●○○ | ||
17 | 8月7日 | 1707 | -4 | 1703 | ● | 後 | 佐々木勇気 | 1880 | 1884 | 第38期竜王戦 挑戦者決定戦 第2局 | 対戦 | ●●●●● | ||
18 | 8月21日 | 1703 | -9 | 1694 | ● | 後 | 黒沢怜生 | 1678 | 1687 | 第84期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | ●●○●● | ||
19 | 8月28日 | 1694 | -13 | 1681 | ● | 先 | 塚田泰明 | 1438 | 1451 | 第67期王位戦 予選 1回戦 | 対戦 | ●○○● | ||
20 | 9月9日 | 1681 | 2 | 1683 | ○ | 先 | 岡崎洋 | 1360 | 1358 | 第97期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | ○○○ | ||
21 | 9月9日 | 1683 | 3 | 1686 | ○ | 後 | 北島忠雄 | 1400 | 1397 | 第97期棋聖戦 一次予選 決勝 | 対戦 | ○○○ | ||
22 | 10月23日 | 1686 | 73% | 先 | 遠山雄亮 | 1516 | 第84期順位戦 C級2組 5回戦 | sim | 対戦 | ○● | ||||
23 | 11月6日 | 1686 | 78% | 後 | 牧野光則 | 1467 | 第84期順位戦 C級2組 6回戦 | sim | 対戦 | ●○ | ||||
24 | 12月11日 | 1686 | 82% | 後 | 上村亘 | 1424 | 第84期順位戦 C級2組 7回戦 | sim | 対戦 | ○●● | ||||
25 | 1月8日 | 1686 | 44% | 先 | 杉本和陽 | 1726 | 第84期順位戦 C級2組 8回戦 | sim | 対戦 | ●○●● | ||||
26 | 1月29日 | 1686 | 56% | 先 | 山本博志 | 1643 | 第84期順位戦 C級2組 9回戦 | sim | 対戦 | ●●● | ||||
27 | 3月10日 | 1686 | 75% | 後 | 金井恒太 | 1493 | 第84期順位戦 C級2組 10回戦 | sim | 対戦 | ●○○ | ||||
28 | 1686 | 61% | 宮嶋健太 | 1606 | 第74期王座戦 一次予選 2回戦 | sim | 対戦 | ○ | ||||||
29 | 1686 | 70% | 渡辺大夢 | 1535 | 第11期叡王戦 六段戦 1回戦 | sim | 対戦 | ○●○○○ | ||||||
30 | 1686 | 42% | 西田拓也 | 1745 | 第19回朝日杯 一次予選 3回戦 | sim | 対戦 | ●○● | ||||||
31 | 1686 | (未定) | 第97期棋聖戦 二次予選 | - | - |