2020 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
39 戦 28 勝 11 敗 (0.718) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月10日 | 1701 | -9 | 1692 | ● | 後 | 鈴木大介 | 1640 | 1649 | 第70期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月24日 | 1692 | 5 | 1697 | ○ | 後 | 飯塚祐紀 | 1578 | 1573 | 第46期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月30日 | 1697 | 9 | 1706 | ○ | 後 | 松尾歩 | 1725 | 1716 | 第33期竜王戦 2組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | |||
4 | 5月19日 | 1706 | 5 | 1711 | ○ | 先 | 佐藤秀司 | 1554 | 1549 | 第46期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
5 | 6月4日 | 1711 | 5 | 1716 | ○ | 後 | 西尾明 | 1587 | 1582 | 第46期棋王戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
6 | 6月19日 | 1716 | 9 | 1725 | ○ | 先 | 丸山忠久 | 1768 | 1759 | 第33期竜王戦 2組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | |||
7 | 6月25日 | 1725 | -3 | 1722 | ● | 先 | 藤井聡太 | 1973 | 1976 | 第79期順位戦 B級2組 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月8日 | 1722 | 5 | 1727 | ○ | 後 | 野月浩貴 | 1584 | 1579 | 第79期順位戦 B級2組 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月15日 | 1727 | 6 | 1733 | ○ | 先 | 谷川浩司 | 1660 | 1654 | 第46期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月23日 | 1733 | -7 | 1726 | ● | 後 | 久保利明 | 1771 | 1778 | 第33期竜王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
11 | 7月28日 | 1726 | -7 | 1719 | ● | 先 | 広瀬章人 | 1787 | 1794 | 第46期棋王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月5日 | 1719 | 6 | 1725 | ○ | 先 | 谷川浩司 | 1647 | 1641 | 第79期順位戦 B級2組 3回戦 | 対戦 | |||
13 | 8月18日 | 1725 | 5 | 1730 | ○ | 先 | 飯塚祐紀 | 1571 | 1566 | 第14回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
14 | 9月2日 | 1730 | 5 | 1735 | ○ | 先 | 川上猛 | 1568 | 1563 | 第29期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
15 | 9月9日 | 1735 | 4 | 1739 | ○ | 後 | 飯塚祐紀 | 1560 | 1556 | 第79期順位戦 B級2組 4回戦 | 対戦 | |||
16 | 9月20日 | 1739 | -11 | 1728 | ● | 後 | 山本博志 | 1599 | 1610 | 第14回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
17 | 9月25日 | 1728 | -12 | 1716 | ● | 後 | 谷合廣紀 | 1522 | 1534 | 第62期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
18 | 10月7日 | 1716 | -10 | 1706 | ● | 後 | 鈴木大介 | 1641 | 1651 | 第92期棋聖戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
19 | 10月21日 | 1706 | □ | 先 | 橋本崇載 | 1617 | 第79期順位戦 B級2組 6回戦 | 対戦 | ||||||
20 | 11月11日 | 1706 | 4 | 1710 | ○ | 後 | 中村修 | 1535 | 1531 | 第79期順位戦 B級2組 7回戦 | 対戦 | |||
21 | 11月20日 | 1710 | 5 | 1715 | ○ | 後 | 飯塚祐紀 | 1565 | 1560 | 第6期叡王戦 七段戦 1回戦 | 対戦 | |||
22 | 12月16日 | 1715 | 2 | 1717 | ○ | 先 | 畠山成幸 | 1390 | 1388 | 第79期順位戦 B級2組 8回戦 | 対戦 | |||
23 | 12月22日 | 1717 | 1 | 1718 | ○ | 後 | 神谷広志 | 1301 | 1300 | 第71期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
24 | 12月28日 | 1718 | 6 | 1724 | ○ | 先 | 野月浩貴 | 1609 | 1603 | 第69期王座戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
25 | 1月6日 | 1724 | 7 | 1731 | ○ | 後 | 横山泰明 | 1698 | 1691 | 第79期順位戦 B級2組 9回戦 | 対戦 | |||
26 | 1月15日 | 1731 | -6 | 1725 | ● | 後 | 羽生善治 | 1835 | 1841 | 第34期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月20日 | 1725 | 6 | 1731 | ○ | 先 | 片上大輔 | 1632 | 1626 | 第47期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月27日 | 1731 | 7 | 1738 | ○ | 後 | 飯島栄治 | 1694 | 1687 | 第71期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
29 | 2月9日 | 1738 | 6 | 1744 | ○ | 先 | 大石直嗣 | 1657 | 1651 | 第79期順位戦 B級2組 10回戦 | 対戦 | |||
30 | 1744 | -11 | 1733 | ● | 杉本和陽 | 1629 | 1640 | 第71回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||||
31 | 2月18日 | 1733 | 10 | 1743 | ○ | 先 | 羽生善治 | 1820 | 1810 | 第69期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
32 | 2月26日 | 1743 | 8 | 1751 | ○ | 先 | 澤田真吾 | 1726 | 1718 | 第34期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
33 | 3月4日 | 1751 | 3 | 1754 | ○ | 後 | 田村康介 | 1474 | 1471 | 第6期叡王戦 七段戦 2回戦 | 対戦 | |||
34 | 3月4日 | 1754 | 5 | 1759 | ○ | 先 | 佐藤和俊 | 1605 | 1600 | 第6期叡王戦 七段戦 3回戦 | 対戦 | |||
35 | 3月10日 | 1759 | 6 | 1765 | ○ | 後 | 村山慈明 | 1654 | 1648 | 第79期順位戦 B級2組 11回戦 | 対戦 | |||
36 | 3月18日 | 1765 | 5 | 1770 | ○ | 後 | 森内俊之 | 1633 | 1628 | 第29期銀河戦 Hブロック 7回戦 | 対戦 | |||
37 | 3月18日 | 1770 | 5 | 1775 | ○ | 後 | 村山慈明 | 1648 | 1643 | 第29期銀河戦 Hブロック 8回戦 | 対戦 | |||
38 | 3月26日 | 1775 | -10 | 1765 | ● | 先 | 佐藤康光 | 1702 | 1712 | 第69期王座戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
39 | 3月30日 | 1765 | -13 | 1752 | ● | 先 | 古賀悠聖 | 1533 | 1546 | 第71期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 |