2025 年度 レーティング | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 日付 | 対局者 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | ||||||||
1 | 4月10日 | 山下数毅 | 1485 | 12 | 1497 | ○ | 先 | 出口若武 | 1687 | 1675 | 第38期竜王戦 5組 ランキング戦 3回戦 | - | - | ||
2 | 5月2日 | 山下数毅 | 1497 | 11 | 1508 | ○ | 後 | 山本博志 | 1647 | 1636 | 第38期竜王戦 5組 ランキング戦 準決勝 | - | - | ||
3 | 5月12日 | 山下数毅 | 1508 | 12 | 1520 | ○ | 先 | 高田明浩 | 1691 | 1679 | 第38期竜王戦 5組 ランキング戦 決勝 | - | - | ||
4 | 5月17日 | 山下数毅 | 1520 | 7 | 1527 | ○ | 後 | 炭撫r毅 | 1492 | 1485 | 第15期青流戦 本戦 2回戦 | - | - | ||
5 | 5月20日 | 渋江朔矢 | 1527 | -10 | 1517 | ● | 後 | 慶田義法アマ | 1441 | 1451 | 第15期青流戦 本戦 1回戦 | - | - | ||
6 | 5月29日 | 宮原暁月 | 1517 | -6 | 1511 | ● | 先 | 吉池隆真 | 1615 | 1621 | 第15期青流戦 本戦 2回戦 | - | - | ||
7 | 5月30日 | 村上邦和 | 1511 | 9 | 1520 | ○ | 先 | 齊藤優希 | 1546 | 1537 | 第15期青流戦 本戦 2回戦 | - | - | ||
8 | 5月31日 | 村田楽 | 1520 | 6 | 1526 | ○ | 先 | 上田洋アマ | 1446 | 1440 | 第15期青流戦 本戦 1回戦 | - | - | ||
9 | 6月3日 | 吉田桂悟 | 1526 | 10 | 1536 | ○ | 先 | 谷合廣紀 | 1631 | 1621 | 第15期青流戦 本戦 2回戦 | - | - | ||
10 | 6月3日 | 永井大 | 1536 | 8 | 1544 | ○ | 後 | 山川泰熙 | 1552 | 1544 | 第15期青流戦 本戦 2回戦 | - | - | ||
11 | 6月4日 | 古井丈大 | 1544 | 12 | 1556 | ○ | 後 | 岡部怜央 | 1742 | 1730 | 第56期新人王戦 本戦 3回戦 | - | - | ||
12 | 6月15日 | 関祐人 | 1556 | 5 | 1561 | ○ | 先 | 天野敬吾アマ | 1440 | 1435 | 第15期青流戦 本戦 1回戦 | - | - | ||
13 | 6月15日 | 関祐人 | 1561 | -10 | 1551 | ● | 先 | 横山友紀 | 1481 | 1491 | 第15期青流戦 本戦 2回戦 | - | - | ||
14 | 6月25日 | 山下数毅 | 1551 | -6 | 1545 | ● | 後 | 谷合廣紀 | 1627 | 1633 | 第38期竜王戦 本戦 1回戦 | - | - | ||
15 | 6月27日 | 清水将馬 | 1545 | -9 | 1536 | ● | 後 | 森本才跳 | 1515 | 1524 | 第15期青流戦 本戦 2回戦 | - | - | ||
16 | 7月8日 | 村上邦和 | 1536 | -7 | 1529 | ● | 先 | 宮嶋健太 | 1594 | 1601 | 第15期青流戦 本戦 3回戦 | - | - | ||
17 | 7月28日 | 古井丈大 | 1529 | -8 | 1521 | ● | 後 | 高橋佑二郎 | 1546 | 1554 | 第15期青流戦 本戦 3回戦 | - | - | ||
18 | 7月28日 | 祝井優希 | 1521 | -5 | 1516 | ● | 先 | 小山怜央 | 1659 | 1664 | 第15期青流戦 本戦 2回戦 | - | - | ||
19 | 7月28日 | 山口裕誠 | 1516 | 11 | 1527 | ○ | 後 | 小山怜央 | 1664 | 1653 | 第15期青流戦 本戦 3回戦 | - | - | ||
20 | 8月6日 | 永井大 | 1527 | 8 | 1535 | ○ | 先 | 横山友紀 | 1509 | 1501 | 第15期青流戦 本戦 3回戦 | - | - | ||
21 | 8月6日 | 永井大 | 1535 | -5 | 1530 | ● | 後 | 吉池隆真 | 1666 | 1671 | 第15期青流戦 本戦 準々決勝 | - | - | ||
22 | 8月13日 | 生垣寛人 | 1530 | 39% | 徳田拳士 | 1605 | 第15期青流戦 本戦 3回戦 | sim | - | - | |||||
23 | 古井丈大 | 1530 | 42% | 柵木幹太 | 1589 | 第56期新人王戦 本戦 準々決勝 | sim | - | - | ||||||
24 | 山下数毅 | 1530 | 42% | 柵木幹太 | 1589 | 第15期青流戦 本戦 3回戦 | sim | - | - | ||||||
25 | 吉田桂悟 | 1530 | 51% | 森本才跳 | 1524 | 第15期青流戦 本戦 3回戦 | sim | - | - | ||||||
26 | 山口裕誠 | 1530 | 徳田か生垣 | 第15期青流戦 本戦 準々決勝 | sim | - | - |