2017 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
73 戦 61 勝 12 敗 (0.836) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月4日 | 1561 | 9 | 1570 | ○ | 後 | 小林裕士 | 1594 | 1585 | 第67期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月13日 | 1570 | 7 | 1577 | ○ | 先 | 星野良生 | 1528 | 1521 | 第30期竜王戦 6組 ランキング戦 4回戦 | 対戦 | |||
3 | 4月17日 | 1577 | 12 | 1589 | ○ | 後 | 千田翔太 | 1792 | 1780 | 第67回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
4 | 4月26日 | 1589 | 6 | 1595 | ○ | 後 | 平藤眞吾 | 1502 | 1496 | 第43期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
5 | 5月1日 | 1595 | 6 | 1601 | ○ | 後 | 金井恒太 | 1510 | 1504 | 第30期竜王戦 6組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | |||
6 | 5月4日 | 1601 | 5 | 1606 | ○ | 後 | 横山大樹アマ | 1475 | 1470 | 第48期新人王戦 本戦 3回戦 | - | |||
7 | 5月12日 | 1606 | 8 | 1614 | ○ | 後 | 西川和宏 | 1591 | 1583 | 第67期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
8 | 5月18日 | 1614 | 6 | 1620 | ○ | 後 | 竹内雄悟 | 1536 | 1530 | 第7期青流戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 5月25日 | 1620 | 10 | 1630 | ○ | 後 | 近藤誠也 | 1706 | 1696 | 第30期竜王戦 6組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | |||
10 | 6月2日 | 1630 | 11 | 1641 | ○ | 先 | 澤田真吾 | 1771 | 1760 | 第43期棋王戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
11 | 6月7日 | 1641 | 7 | 1648 | ○ | 先 | 都成竜馬 | 1609 | 1602 | 第2回チャレンジ 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
12 | 6月7日 | 1648 | 5 | 1653 | ○ | 先 | 阪口悟 | 1505 | 1500 | 第2回チャレンジ 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
13 | 6月7日 | 1653 | 7 | 1660 | ○ | 先 | 宮本広志 | 1611 | 1604 | 第2回チャレンジ 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
14 | 6月10日 | 1660 | 6 | 1666 | ○ | 後 | 梶浦宏孝 | 1585 | 1579 | 第3期叡王戦 四段戦 2回戦 | 対戦 | |||
15 | 6月10日 | 1666 | 7 | 1673 | ○ | 後 | 都成竜馬 | 1608 | 1601 | 第3期叡王戦 四段戦 3回戦 | 対戦 | |||
16 | 6月15日 | 1673 | 6 | 1679 | ○ | 後 | 瀬川晶司 | 1571 | 1565 | 第76期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | |||
17 | 6月17日 | 1679 | 4 | 1683 | ○ | 後 | 藤岡隼太アマ | 1459 | 1455 | 第11回朝日杯 一次予選 1回戦 | - | |||
18 | 6月21日 | 1683 | 10 | 1693 | ○ | 先 | 澤田真吾 | 1760 | 1750 | 第67期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
19 | 6月26日 | 1693 | 8 | 1701 | ○ | 先 | 増田康宏 | 1711 | 1703 | 第30期竜王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
20 | 7月2日 | 1701 | -6 | 1695 | ● | 後 | 佐々木勇気 | 1780 | 1786 | 第30期竜王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
21 | 7月6日 | 1695 | 3 | 1698 | ○ | 先 | 中田功 | 1469 | 1466 | 第76期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 7月11日 | 1698 | 6 | 1704 | ○ | 後 | 都成竜馬 | 1618 | 1612 | 第7期青流戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
23 | 7月21日 | 1704 | -8 | 1696 | ● | 後 | 三枚堂達也 | 1701 | 1709 | 第2回チャレンジ 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
24 | 7月24日 | 1696 | 1 | 1697 | ○ | 先 | 西川慶二 | 1279 | 1278 | 第89期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
25 | 7月24日 | 1697 | 4 | 1701 | ○ | 後 | 阪口悟 | 1489 | 1485 | 第89期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
26 | 7月27日 | 1701 | 3 | 1704 | ○ | 先 | 平藤眞吾 | 1476 | 1473 | 第26期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
27 | 8月4日 | 1704 | -5 | 1699 | ● | 後 | 菅井竜也 | 1856 | 1861 | 第67期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
28 | 8月10日 | 1699 | 7 | 1706 | ○ | 後 | 煬ゥ泰地 | 1667 | 1660 | 第76期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | |||
29 | 8月15日 | 1706 | 2 | 1708 | ○ | 後 | 小林健二 | 1383 | 1381 | 第59期王位戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
30 | 8月22日 | 1708 | 7 | 1715 | ○ | 後 | 大石直嗣 | 1649 | 1642 | 第11回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
31 | 8月22日 | 1715 | 4 | 1719 | ○ | 後 | 竹内雄悟 | 1540 | 1536 | 第11回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
32 | 8月24日 | 1719 | -4 | 1715 | ● | 後 | 豊島将之 | 1885 | 1889 | 第43期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
33 | 9月2日 | 1715 | -12 | 1703 | ● | 後 | 井出隼平 | 1540 | 1552 | 第7期青流戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
34 | 9月3日 | 1703 | 8 | 1711 | ○ | 後 | 森内俊之 | 1688 | 1680 | 第67回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
35 | 9月7日 | 1711 | -9 | 1702 | ● | 後 | 佐々木大地 | 1652 | 1661 | 第48期新人王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
36 | 9月14日 | 1702 | 4 | 1706 | ○ | 先 | 佐藤慎一 | 1496 | 1492 | 第76期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | |||
37 | 9月20日 | 1706 | 2 | 1708 | ○ | 先 | 小林健二 | 1376 | 1374 | 第66期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
38 | 9月22日 | 1708 | 3 | 1711 | ○ | 先 | 藤倉勇樹 | 1464 | 1461 | 第26期銀河戦 Hブロック 1回戦 | 対戦 | |||
39 | 9月22日 | 1711 | -13 | 1698 | ● | 先 | 上村亘 | 1466 | 1479 | 第26期銀河戦 Hブロック 2回戦 | 対戦 | |||
40 | 9月27日 | 1698 | 4 | 1702 | ○ | 後 | 竹内雄悟 | 1535 | 1531 | 第89期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
41 | 10月6日 | 1702 | 5 | 1707 | ○ | 先 | 宮本広志 | 1576 | 1571 | 第11回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
42 | 10月9日 | 1707 | 7 | 1714 | ○ | 後 | 佐々木大地 | 1651 | 1644 | 第3期叡王戦 四段戦 4回戦 | 対戦 | |||
43 | 10月9日 | 1714 | 4 | 1718 | ○ | 先 | 杉本和陽 | 1514 | 1510 | 第3期叡王戦 四段戦 決勝 | 対戦 | |||
44 | 10月12日 | 1718 | 3 | 1721 | ○ | 後 | 星野良生 | 1473 | 1470 | 第76期順位戦 C級2組 5回戦 | 対戦 | |||
45 | 10月19日 | 1721 | 6 | 1727 | ○ | 後 | 小林裕士 | 1634 | 1628 | 第59期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
46 | 11月2日 | 1727 | 2 | 1729 | ○ | 後 | 脇謙二 | 1396 | 1394 | 第76期順位戦 C級2組 6回戦 | 対戦 | |||
47 | 11月21日 | 1729 | 3 | 1732 | ○ | 後 | 平藤眞吾 | 1482 | 1479 | 第66期王座戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
48 | 11月24日 | 1732 | 7 | 1739 | ○ | 先 | 北浜健介 | 1670 | 1663 | 第59期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
49 | 11月29日 | 1739 | -10 | 1729 | ● | 先 | 大橋貴洸 | 1644 | 1654 | 第89期棋聖戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
50 | 12月7日 | 1729 | 4 | 1733 | ○ | 先 | 燒智史 | 1564 | 1560 | 第76期順位戦 C級2組 7回戦 | 対戦 | |||
51 | 12月10日 | 1733 | -7 | 1726 | ● | 後 | 稲葉陽 | 1798 | 1805 | 第67回NHK杯戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
52 | 12月15日 | 1726 | 7 | 1733 | ○ | 後 | 屋敷伸之 | 1689 | 1682 | 第11回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
53 | 12月15日 | 1733 | 8 | 1741 | ○ | 後 | 松尾歩 | 1735 | 1727 | 第11回朝日杯 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
54 | 12月23日 | 1741 | -8 | 1733 | ● | 先 | 深浦康市 | 1742 | 1750 | 第3期叡王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
55 | 12月28日 | 1733 | 3 | 1736 | ○ | 先 | 豊川孝弘 | 1476 | 1473 | 第66期王座戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
56 | 1月6日 | 1736 | -10 | 1726 | ● | 先 | 大橋貴洸 | 1654 | 1664 | 第59期王位戦 予選 4回戦 | 対戦 | |||
57 | 1月11日 | 1726 | 3 | 1729 | ○ | 後 | 中田功 | 1469 | 1466 | 第31期竜王戦 5組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
58 | 1月14日 | 1729 | 8 | 1737 | ○ | 後 | 澤田真吾 | 1746 | 1738 | 第11回朝日杯 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
59 | 1月14日 | 1737 | 10 | 1747 | ○ | 先 | 佐藤天彦 | 1819 | 1809 | 第11回朝日杯 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
60 | 1月19日 | 1747 | 3 | 1750 | ○ | 先 | 矢倉規広 | 1493 | 1490 | 第76期順位戦 C級2組 8回戦 | 対戦 | |||
61 | 1月25日 | 1750 | 3 | 1753 | ○ | 先 | 村田智弘 | 1516 | 1513 | 第66期王座戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
62 | 2月1日 | 1753 | 4 | 1757 | ○ | 後 | 梶浦宏孝 | 1542 | 1538 | 第76期順位戦 C級2組 9回戦 | 対戦 | |||
63 | 2月5日 | 1757 | 2 | 1759 | ○ | 後 | 南芳一 | 1446 | 1444 | 第68期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
64 | 2月8日 | 1759 | 4 | 1763 | ○ | 後 | 牧野光則 | 1591 | 1587 | 第44期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
65 | 2月14日 | 1763 | 3 | 1766 | ○ | 先 | 古森悠太 | 1509 | 1506 | 第49期新人王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
66 | 2月17日 | 1766 | 9 | 1775 | ○ | 先 | 羽生善治 | 1829 | 1820 | 第11回朝日杯 本戦 準決勝 | 対戦 | |||
67 | 2月17日 | 1775 | 9 | 1784 | ○ | 先 | 広瀬章人 | 1821 | 1812 | 第11回朝日杯 本戦 決勝 | 対戦 | |||
68 | 2月23日 | 1784 | 4 | 1788 | ○ | 後 | 畠山鎮 | 1616 | 1612 | 第66期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
69 | 3月1日 | 1788 | 3 | 1791 | ○ | 先 | 阿部隆 | 1551 | 1548 | 第31期竜王戦 5組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
70 | 3月8日 | 1791 | 3 | 1794 | ○ | 先 | 杉本昌隆 | 1546 | 1543 | 第68期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
71 | 3月15日 | 1794 | 7 | 1801 | ○ | 先 | 三枚堂達也 | 1737 | 1730 | 第76期順位戦 C級2組 10回戦 | 対戦 | |||
72 | 3月22日 | 1801 | 8 | 1809 | ○ | 先 | 糸谷哲郎 | 1795 | 1787 | 第66期王座戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
73 | 3月28日 | 1809 | -13 | 1796 | ● | 後 | 井上慶太 | 1542 | 1555 | 第68期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 |