2024 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 戦 24 勝 8 敗 (0.750) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | シミュ レー ション | 対戦成績 | |||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | 全体 | 直近5局 | |||||||
1 | 4月2日 | 1674 | 6 | 1680 | ○ | 先 | 船江恒平 | 1605 | 1599 | 第50期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 | ○○○ | ||
2 | 4月17日 | 1680 | 10 | 1690 | ○ | 後 | 千田翔太 | 1780 | 1770 | 第37期竜王戦 3組 ランキング戦 準決勝 | 対戦 | ●●○ | ||
3 | 5月8日 | 1690 | 10 | 1700 | ○ | 先 | 本田奎 | 1765 | 1755 | 第37期竜王戦 3組 ランキング戦 決勝 | 対戦 | ●●○ | ||
4 | 5月16日 | 1700 | 5 | 1705 | ○ | 先 | 小山怜央 | 1568 | 1563 | 第50期棋王戦 予選 4回戦 | 対戦 | ○ | ||
5 | 5月30日 | 1705 | 6 | 1711 | ○ | 先 | 黒沢怜生 | 1635 | 1629 | 第50期棋王戦 予選 決勝 | 対戦 | ○ | ||
6 | 6月13日 | 1711 | 4 | 1715 | ○ | 先 | 山川泰熙 | 1511 | 1507 | 第83期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | ○ | ||
7 | 6月18日 | 1715 | -12 | 1703 | ● | 先 | 竹内雄悟 | 1498 | 1510 | 第96期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | ○○○○● | ||
8 | 7月4日 | 1703 | 9 | 1712 | ○ | 先 | 郷田真隆 | 1751 | 1742 | 第37期竜王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | ○ | ||
9 | 7月10日 | 1712 | 2 | 1714 | ○ | 先 | 島本亮 | 1331 | 1329 | 第18回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○○ | ||
10 | 7月19日 | 1714 | -8 | 1706 | ● | 後 | 佐藤康光 | 1695 | 1703 | 第37期竜王戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | ●● | ||
11 | 7月22日 | 1706 | -12 | 1694 | ● | 後 | 今泉健司 | 1535 | 1547 | 第83期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | ○○●●● | ||
12 | 8月1日 | 1694 | 3 | 1697 | ○ | 後 | 安用寺孝功 | 1463 | 1460 | 第83期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | ○○○ | ||
13 | 8月8日 | 1697 | -9 | 1688 | ● | 先 | 三浦弘行 | 1673 | 1682 | 第50期棋王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | ● | ||
14 | 8月20日 | 1688 | 3 | 1691 | ○ | 後 | 安用寺孝功 | 1452 | 1449 | 第73期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | ○○○ | ||
15 | 8月29日 | 1691 | -8 | 1683 | ● | 後 | 西田拓也 | 1710 | 1718 | 第33期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | ●○●●● | ||
16 | 9月12日 | 1683 | 4 | 1687 | ○ | 先 | 佐藤慎一 | 1495 | 1491 | 第83期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | ○○ | ||
17 | 9月19日 | 1687 | -6 | 1681 | ● | 後 | 藤本渚 | 1758 | 1764 | 第10期叡王戦 五段戦 1回戦 | 対戦 | ● | ||
18 | 9月27日 | 1681 | 9 | 1690 | ○ | 先 | 高田明浩 | 1703 | 1694 | 第18回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | ○○○●○ | ||
19 | 9月27日 | 1690 | 8 | 1698 | ○ | 後 | 古賀悠聖 | 1698 | 1690 | 第18回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | ○●●○○ | ||
20 | 10月2日 | 1698 | 3 | 1701 | ○ | 先 | 矢倉規広 | 1466 | 1463 | 第66期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | ○ | ||
21 | 10月10日 | 1701 | 4 | 1705 | ○ | 先 | 中村亮介 | 1495 | 1491 | 第83期順位戦 C級2組 5回戦 | 対戦 | ○○○○○ | ||
22 | 10月23日 | 1705 | -10 | 1695 | ● | 後 | 谷川浩司 | 1604 | 1614 | 第66期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | ● | ||
23 | 11月14日 | 1695 | 3 | 1698 | ○ | 後 | 田中悠一 | 1441 | 1438 | 第83期順位戦 C級2組 6回戦 | 対戦 | ●○○ | ||
24 | 11月20日 | 1698 | 10 | 1708 | ○ | 後 | 斎藤慎太郎 | 1796 | 1786 | 第18回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | ○ | ||
25 | 11月20日 | 1708 | 9 | 1717 | ○ | 先 | 稲葉陽 | 1734 | 1725 | 第18回朝日杯 二次予選 決勝 | 対戦 | ○○ | ||
26 | 11月26日 | 1717 | 2 | 1719 | ○ | 先 | 南芳一 | 1371 | 1369 | 第73期王座戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | ○○○ | ||
27 | 12月5日 | 1719 | 2 | 1721 | ○ | 後 | 平藤眞吾 | 1403 | 1401 | 第83期順位戦 C級2組 7回戦 | 対戦 | ○○○ | ||
28 | 12月18日 | 1721 | 6 | 1727 | ○ | 後 | 徳田拳士 | 1641 | 1635 | 第73期王座戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | ○ | ||
29 | 12月25日 | 1727 | 9 | 1736 | ○ | 先 | 豊島将之 | 1766 | 1757 | 第38期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | ●○ | ||
30 | 1月10日 | 1736 | -12 | 1724 | ● | 後 | 今泉健司 | 1545 | 1557 | 第75期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | ○○●●● | ||
31 | 1月16日 | 1724 | 3 | 1727 | ○ | 先 | 牧野光則 | 1491 | 1488 | 第83期順位戦 C級2組 8回戦 | 対戦 | ●○●○ | ||
32 | 1月20日 | 1727 | 7 | 1734 | ○ | 先 | 上野裕寿 | 1672 | 1665 | 第73期王座戦 一次予選 決勝 | 対戦 | ○ | ||
33 | 1月24日 | 1734 | 44% | 糸谷哲郎 | 1778 | 第18回朝日杯 本戦 1回戦 | sim | 対戦 | ○ | |||||
34 | 1月31日 | 1734 | 50% | 後 | 狩山幹生 | 1731 | 第83期順位戦 C級2組 9回戦 | sim | 対戦 | 初対局 | ||||
35 | 3月11日 | 1734 | 82% | 先 | 瀬川晶司 | 1466 | 第83期順位戦 C級2組 10回戦 | sim | 対戦 | ○○ | ||||
36 | 1734 | 永瀬か糸谷 | 第38期竜王戦 2組 ランキング戦 2回戦 | sim | - | - | ||||||||
37 | 1734 | 52% | 古賀悠聖 | 1723 | 第73期王座戦 二次予選 2回戦 | sim | 対戦 | ○●●○○ | ||||||
38 | 1734 | 46% | 西田拓也 | 1759 | 第51期棋王戦 予選 2回戦 | sim | 対戦 | ●○●●● |