2020 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
37 戦 19 勝 18 敗 (0.514) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月3日 | 1660 | -5 | 1655 | ● | 先 | 木村一基 | 1797 | 1802 | 第33期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
2 | 4月9日 | 1655 | -10 | 1645 | ● | 先 | 上村亘 | 1557 | 1567 | 第61期王位戦 白組 3回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月26日 | 1645 | 5 | 1650 | ○ | 後 | 瀬川晶司 | 1516 | 1511 | 第92期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
4 | 6月13日 | 1650 | -2 | 1648 | ● | 先 | 藤井聡太 | 1962 | 1964 | 第61期王位戦 白組 5回戦 | 対戦 | |||
5 | 6月16日 | 1648 | -11 | 1637 | ● | 先 | 真田圭一 | 1532 | 1543 | 第79期順位戦 C級1組 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 7月7日 | 1637 | 2 | 1639 | ○ | 神谷広志 | 1329 | 1327 | 第92期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | ||||
7 | 7月7日 | 1639 | 8 | 1647 | ○ | 後 | 佐藤和俊 | 1657 | 1649 | 第92期棋聖戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
8 | 7月14日 | 1647 | -11 | 1636 | ● | 後 | 佐藤秀司 | 1519 | 1530 | 第79期順位戦 C級1組 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月20日 | 1636 | 7 | 1643 | ○ | 先 | 井出隼平 | 1576 | 1569 | 第14回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月20日 | 1643 | 5 | 1648 | ○ | 後 | 森下卓 | 1503 | 1498 | 第14回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
11 | 8月11日 | 1648 | 3 | 1651 | ○ | 先 | 島朗 | 1419 | 1416 | 第79期順位戦 C級1組 3回戦 | 対戦 | |||
12 | 8月30日 | 1651 | 4 | 1655 | ○ | 後 | 天野倉優臣アマ | 1487 | 1483 | 第14回朝日杯 一次予選 決勝 | - | |||
13 | 9月8日 | 1655 | 6 | 1661 | ○ | 後 | 古森悠太 | 1580 | 1574 | 第79期順位戦 C級1組 4回戦 | 対戦 | |||
14 | 9月16日 | 1661 | -12 | 1649 | ● | 後 | 田村康介 | 1480 | 1492 | 第69期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
15 | 1649 | 3 | 1652 | ○ | 長岡裕也 | 1426 | 1423 | 第29期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||||
16 | 9月23日 | 1652 | 7 | 1659 | ○ | 後 | 佐藤紳哉 | 1599 | 1592 | 第62期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
17 | 10月9日 | 1659 | -10 | 1649 | ● | 後 | 西尾明 | 1571 | 1581 | 第62期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
18 | 10月20日 | 1649 | 3 | 1652 | ○ | 先 | 安用寺孝功 | 1427 | 1424 | 第79期順位戦 C級1組 6回戦 | 対戦 | |||
19 | 11月17日 | 1652 | 6 | 1658 | ○ | 後 | 森下卓 | 1549 | 1543 | 第79期順位戦 C級1組 7回戦 | 対戦 | |||
20 | 11月25日 | 1658 | 9 | 1667 | ○ | 後 | 松尾歩 | 1700 | 1691 | 第92期棋聖戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
21 | 11月28日 | 1667 | -8 | 1659 | ● | 先 | 屋敷伸之 | 1657 | 1665 | 第14回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
22 | 12月15日 | 1659 | -11 | 1648 | ● | 先 | 村田顕弘 | 1540 | 1551 | 第79期順位戦 C級1組 8回戦 | 対戦 | |||
23 | 12月21日 | 1648 | -8 | 1640 | ● | 先 | 中村太地 | 1636 | 1644 | 第92期棋聖戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
24 | 12月24日 | 1640 | 7 | 1647 | ○ | 後 | 佐藤和俊 | 1611 | 1604 | 第34期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
25 | 12月29日 | 1647 | 3 | 1650 | ○ | 後 | 小倉久史 | 1361 | 1358 | 第6期叡王戦 七段戦 2回戦 | 対戦 | |||
26 | 1月8日 | 1650 | -6 | 1644 | ● | 後 | 郷田真隆 | 1729 | 1735 | 第71期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
27 | 1月12日 | 1644 | -10 | 1634 | ● | 後 | 金井恒太 | 1578 | 1588 | 第79期順位戦 C級1組 9回戦 | 対戦 | |||
28 | 1月22日 | 1634 | 7 | 1641 | ○ | 後 | 星野良生 | 1601 | 1594 | 第29期銀河戦 Bブロック 6回戦 | 対戦 | |||
29 | 1月27日 | 1641 | -5 | 1636 | ● | 先 | 山崎隆之 | 1796 | 1801 | 第34期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
30 | 2月2日 | 1636 | 6 | 1642 | ○ | 先 | 小林裕士 | 1560 | 1554 | 第79期順位戦 C級1組 10回戦 | 対戦 | |||
31 | 2月11日 | 1642 | -8 | 1634 | ● | 後 | 大石直嗣 | 1651 | 1659 | 第6期叡王戦 七段戦 3回戦 | 対戦 | |||
32 | 1634 | -11 | 1623 | ● | 門倉啓太 | 1483 | 1494 | 第71回NHK杯戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||||
33 | 2月25日 | 1623 | 6 | 1629 | ○ | 後 | 田中悠一 | 1529 | 1523 | 第47期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
34 | 3月9日 | 1629 | -7 | 1622 | ● | 後 | 三枚堂達也 | 1677 | 1684 | 第79期順位戦 C級1組 11回戦 | 対戦 | |||
35 | 3月19日 | 1622 | 9 | 1631 | ○ | 後 | 大石直嗣 | 1645 | 1636 | 第29期銀河戦 Bブロック 7回戦 | 対戦 | |||
36 | 3月19日 | 1631 | -5 | 1626 | ● | 先 | 近藤誠也 | 1759 | 1764 | 第29期銀河戦 Bブロック 8回戦 | 対戦 | |||
37 | 3月25日 | 1626 | -11 | 1615 | ● | 後 | 佐藤秀司 | 1511 | 1522 | 第47期棋王戦 予選 3回戦 | 対戦 |