2008 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31 戦 15 勝 16 敗 (0.484) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 4月22日 | 1597 | 8 | 1605 | ○ | 後 | 先崎学 | 1591 | 1583 | 第16期銀河戦 Cブロック 9回戦 | 対戦 | |||
2 | 5月30日 | 1605 | -4 | 1601 | ● | 先 | 久保利明 | 1781 | 1785 | 第16期銀河戦 Cブロック 10回戦 | 対戦 | |||
3 | 6月2日 | 1601 | -8 | 1593 | ● | 先 | 中川大輔 | 1619 | 1627 | 第34期棋王戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
4 | 6月6日 | 1593 | -4 | 1589 | ● | 後 | 久保利明 | 1783 | 1787 | 第67期順位戦 B級1組 1回戦 | 対戦 | |||
5 | 6月22日 | 1589 | 3 | 1592 | ○ | 後 | 石田和雄 | 1333 | 1330 | 第58回NHK杯戦 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 6月26日 | 1592 | 7 | 1599 | ○ | 先 | 南芳一 | 1552 | 1545 | 第21期竜王戦 3組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
7 | 7月11日 | 1599 | 9 | 1608 | ○ | 先 | 行方尚史 | 1634 | 1625 | 第67期順位戦 B級1組 3回戦 | 対戦 | |||
8 | 7月17日 | 1608 | -10 | 1598 | ● | 後 | 伊藤真吾 | 1540 | 1550 | 第50期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月25日 | 1598 | 7 | 1605 | ○ | 後 | 北島忠雄 | 1543 | 1536 | 第21期竜王戦 3組 昇級者決定戦 準決勝 | 対戦 | |||
10 | 8月1日 | 1605 | -5 | 1600 | ● | 先 | 渡辺明 | 1739 | 1744 | 第67期順位戦 B級1組 4回戦 | 対戦 | |||
11 | 8月8日 | 1600 | 3 | 1603 | ○ | 後 | 伊藤能 | 1371 | 1368 | 第17期銀河戦 予選 | 対戦 | |||
12 | 8月29日 | 1603 | 11 | 1614 | ○ | 先 | 山崎隆之 | 1728 | 1717 | 第67期順位戦 B級1組 5回戦 | 対戦 | |||
13 | 9月11日 | 1614 | -10 | 1604 | ● | 先 | 勝又清和 | 1505 | 1515 | 第80期棋聖戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
14 | 9月19日 | 1604 | -9 | 1595 | ● | 後 | 畠山鎮 | 1562 | 1571 | 第67期順位戦 B級1組 6回戦 | 対戦 | |||
15 | 9月24日 | 1595 | 8 | 1603 | ○ | 先 | 中座真 | 1609 | 1601 | 第21期竜王戦 3組 昇級者決定戦 決勝 | 対戦 | |||
16 | 10月10日 | 1603 | -8 | 1595 | ● | 先 | 堀口一史座 | 1589 | 1597 | 第67期順位戦 B級1組 7回戦 | 対戦 | |||
17 | 10月24日 | 1595 | 9 | 1604 | ○ | 後 | 窪田義行 | 1619 | 1610 | 第2回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
18 | 10月24日 | 1604 | -6 | 1598 | ● | 先 | 三浦弘行 | 1716 | 1722 | 第2回朝日杯 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
19 | 10月31日 | 1598 | 10 | 1608 | ○ | 後 | 阿部隆 | 1676 | 1666 | 第67期順位戦 B級1組 8回戦 | 対戦 | |||
20 | 11月21日 | 1608 | -8 | 1600 | ● | 先 | 井上慶太 | 1600 | 1608 | 第67期順位戦 B級1組 9回戦 | 対戦 | |||
21 | 12月7日 | 1600 | -5 | 1595 | ● | 後 | 鈴木大介 | 1756 | 1761 | 第58回NHK杯戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
22 | 12月9日 | 1595 | 10 | 1605 | ○ | 先 | 村山慈明 | 1674 | 1664 | 第57期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
23 | 12月19日 | 1605 | -8 | 1597 | ● | 後 | 屋敷伸之 | 1598 | 1606 | 第67期順位戦 B級1組 10回戦 | 対戦 | |||
24 | 12月24日 | 1597 | 5 | 1602 | ○ | 後 | 富岡英作 | 1460 | 1455 | 第22期竜王戦 2組 ランキング戦 1回戦 | 対戦 | |||
25 | 1月9日 | 1602 | -8 | 1594 | ● | 先 | 杉本昌隆 | 1611 | 1619 | 第67期順位戦 B級1組 11回戦 | 対戦 | |||
26 | 2月6日 | 1594 | -7 | 1587 | ● | 後 | 高橋道雄 | 1658 | 1665 | 第67期順位戦 B級1組 12回戦 | 対戦 | |||
27 | 2月17日 | 1587 | -9 | 1578 | ● | 先 | 及川拓馬 | 1549 | 1558 | 第57期王座戦 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
28 | 3月4日 | 1578 | 3 | 1581 | ○ | 先 | 武市三郎 | 1355 | 1352 | 第59期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
29 | 3月13日 | 1581 | 9 | 1590 | ○ | 先 | 森下卓 | 1635 | 1626 | 第67期順位戦 B級1組 13回戦 | 対戦 | |||
30 | 3月18日 | 1590 | -7 | 1583 | ● | 後 | 佐藤紳哉 | 1638 | 1645 | 第22期竜王戦 2組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
31 | 3月24日 | 1583 | 6 | 1589 | ○ | 先 | 神谷広志 | 1478 | 1472 | 第17期銀河戦 Gブロック 9回戦 | 対戦 |