2024 年度 レーティング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
60 戦 47 勝 13 敗 (0.783) | ||||||||||||||
No | 日付 | レート | 期待 勝率 | 勝 敗 | 先 後 | 対戦相手 | 棋戦 | 対戦 成績 | ||||||
対戦 前 | 増 減 | 対戦 後 | 名前 | 対戦 前 | 対戦 後 | |||||||||
1 | 5月2日 | 1614 | 11 | 1625 | ○ | 後 | 石井健太郎 | 1732 | 1721 | 第74期王将戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
2 | 5月21日 | 1625 | 7 | 1632 | ○ | 後 | 谷合廣紀 | 1598 | 1591 | 第74期王将戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
3 | 5月28日 | 1632 | 6 | 1638 | ○ | 後 | 齊藤優希 | 1559 | 1553 | 第14期青流戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
4 | 6月5日 | 1638 | 13 | 1651 | ○ | 先 | 伊藤匠 | 1907 | 1894 | 第74期王将戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
5 | 6月13日 | 1651 | 7 | 1658 | ○ | 先 | 齊藤裕也 | 1594 | 1587 | 第83期順位戦 C級2組 1回戦 | 対戦 | |||
6 | 6月18日 | 1658 | 1 | 1659 | ○ | 先 | 室岡克彦 | 1205 | 1204 | 第37期竜王戦 6組 昇級者決定戦 1回戦 | 対戦 | |||
7 | 6月27日 | 1659 | 11 | 1670 | ○ | 後 | 梶浦宏孝 | 1790 | 1779 | 第96期棋聖戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
8 | 6月27日 | 1670 | 6 | 1676 | ○ | 後 | 伊藤真吾 | 1599 | 1593 | 第96期棋聖戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
9 | 7月1日 | 1676 | 1 | 1677 | ○ | 先 | 泉正樹 | 1267 | 1266 | 第37期竜王戦 6組 昇級者決定戦 2回戦 | 対戦 | |||
10 | 7月4日 | 1677 | -10 | 1667 | ● | 先 | 上野裕寿 | 1583 | 1593 | 第55期新人王戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
11 | 7月11日 | 1667 | -11 | 1656 | ● | 後 | 山川泰熙 | 1508 | 1519 | 第83期順位戦 C級2組 2回戦 | 対戦 | |||
12 | 7月17日 | 1656 | -7 | 1649 | ● | 後 | 西田拓也 | 1705 | 1712 | 第74期王将戦 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
13 | 7月30日 | 1649 | 4 | 1653 | ○ | 後 | 横山友紀 | 1471 | 1467 | 第37期竜王戦 6組 昇級者決定戦 3回戦 | 対戦 | |||
14 | 8月8日 | 1653 | 6 | 1659 | ○ | 後 | 森本才跳 | 1580 | 1574 | 第83期順位戦 C級2組 3回戦 | 対戦 | |||
15 | 8月20日 | 1659 | 5 | 1664 | ○ | 後 | 山川泰熙 | 1535 | 1530 | 第14期青流戦 本戦 3回戦 | 対戦 | |||
16 | 8月20日 | 1664 | 6 | 1670 | ○ | 後 | 森本才跳 | 1568 | 1562 | 第14期青流戦 本戦 準々決勝 | 対戦 | |||
17 | 8月23日 | 1670 | 5 | 1675 | ○ | 後 | 星野良生 | 1508 | 1503 | 第18回朝日杯 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
18 | 8月28日 | 1675 | 6 | 1681 | ○ | 後 | 宮田敦史 | 1586 | 1580 | 第33期銀河戦 予選 決勝 | 対戦 | |||
19 | 8月30日 | 1681 | 3 | 1684 | ○ | 先 | 長沼洋 | 1415 | 1412 | 第37期竜王戦 6組 昇級者決定戦 4回戦 | 対戦 | |||
20 | 9月2日 | 1684 | 4 | 1688 | ○ | 先 | 生垣寛人 | 1515 | 1511 | 第14期青流戦 本戦 準決勝 | 対戦 | |||
21 | 9月5日 | 1688 | 10 | 1698 | ○ | 先 | 佐々木大地 | 1799 | 1789 | 第83期順位戦 C級2組 4回戦 | 対戦 | |||
22 | 9月9日 | 1698 | 6 | 1704 | ○ | 先 | 小山怜央 | 1587 | 1581 | 第10期叡王戦 四段戦 1回戦 | 対戦 | |||
23 | 9月12日 | 1704 | 4 | 1708 | ○ | 先 | 飯塚祐紀 | 1500 | 1496 | 第73期王座戦 一次予選 2回戦 | 対戦 | |||
24 | 9月18日 | 1708 | 4 | 1712 | ○ | 後 | 山川泰熙 | 1524 | 1520 | 第66期王位戦 予選 1回戦 | 対戦 | |||
25 | 9月27日 | 1712 | 5 | 1717 | ○ | 後 | 小山直希 | 1563 | 1558 | 第10期叡王戦 四段戦 2回戦 | 対戦 | |||
26 | 9月30日 | 1717 | 6 | 1723 | ○ | 先 | 佐藤和俊 | 1605 | 1599 | 第66期王位戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
27 | 10月3日 | 1723 | 3 | 1726 | ○ | 後 | 渡辺大夢 | 1500 | 1497 | 第18回朝日杯 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
28 | 10月3日 | 1726 | 5 | 1731 | ○ | 先 | 小山怜央 | 1587 | 1582 | 第18回朝日杯 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
29 | 10月10日 | 1731 | 8 | 1739 | ○ | 先 | 本田奎 | 1748 | 1740 | 第83期順位戦 C級2組 5回戦 | 対戦 | |||
30 | 10月13日 | 1739 | -11 | 1728 | ● | 後 | 上野裕寿 | 1609 | 1620 | 第14期青流戦 本戦 決勝 第1局 | 対戦 | |||
31 | 10月14日 | 1728 | -10 | 1718 | ● | 後 | 上野裕寿 | 1620 | 1630 | 第14期青流戦 本戦 決勝 第2局 | 対戦 | |||
32 | 10月16日 | 1718 | 6 | 1724 | ○ | 先 | 徳田拳士 | 1612 | 1606 | 第37期竜王戦 6組 昇級者決定戦 5回戦 | 対戦 | |||
33 | 10月21日 | 1724 | 5 | 1729 | ○ | 後 | 小山怜央 | 1571 | 1566 | 第37期竜王戦 6組 昇級者決定戦 6回戦 | 対戦 | |||
34 | 10月23日 | 1729 | 6 | 1735 | ○ | 先 | 片上大輔 | 1619 | 1613 | 第96期棋聖戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
35 | 10月24日 | 1735 | 6 | 1741 | ○ | 先 | 山本博志 | 1651 | 1645 | 第33期銀河戦 Cブロック 3回戦 | 対戦 | |||
36 | 10月29日 | 1741 | -5 | 1736 | ● | 先 | 佐々木勇気 | 1868 | 1873 | 第66期王位戦 予選 3回戦 | 対戦 | |||
37 | 10月31日 | 1736 | 5 | 1741 | ○ | 先 | 谷合廣紀 | 1606 | 1601 | 第37期竜王戦 6組 昇級者決定戦 準決勝 | 対戦 | |||
38 | 11月5日 | 1741 | 4 | 1745 | ○ | 先 | 宮田敦史 | 1562 | 1558 | 第73期王座戦 一次予選 3回戦 | 対戦 | |||
39 | 11月11日 | 1745 | -11 | 1734 | ● | 後 | 井出隼平 | 1613 | 1624 | 第37期竜王戦 6組 昇級者決定戦 決勝 | 対戦 | |||
40 | 11月14日 | 1734 | 3 | 1737 | ○ | 後 | 横山友紀 | 1510 | 1507 | 第83期順位戦 C級2組 6回戦 | 対戦 | |||
41 | 11月25日 | 1737 | -6 | 1731 | ● | 先 | 八代弥 | 1841 | 1847 | 第96期棋聖戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
42 | 11月26日 | 1731 | 8 | 1739 | ○ | 先 | 佐藤康光 | 1744 | 1736 | 第18回朝日杯 二次予選 1回戦 | 対戦 | |||
43 | 11月26日 | 1739 | 9 | 1748 | ○ | 後 | 羽生善治 | 1785 | 1776 | 第18回朝日杯 二次予選 決勝 | 対戦 | |||
44 | 11月29日 | 1748 | 5 | 1753 | ○ | 野月浩貴 | 1597 | 1592 | 第33期銀河戦 Cブロック 4回戦 | 対戦 | ||||
45 | 12月5日 | 1753 | -12 | 1741 | ● | 先 | 今泉健司 | 1537 | 1549 | 第83期順位戦 C級2組 7回戦 | 対戦 | |||
46 | 12月19日 | 1741 | 2 | 1743 | ○ | 後 | 富岡英作 | 1355 | 1353 | 第38期竜王戦 6組 ランキング戦 2回戦 | 対戦 | |||
47 | 12月27日 | 1743 | 6 | 1749 | ○ | 後 | 徳田拳士 | 1640 | 1634 | 第10期叡王戦 四段戦 3回戦 | 対戦 | |||
48 | 12月27日 | 1749 | -9 | 1740 | ● | 先 | 狩山幹生 | 1698 | 1707 | 第10期叡王戦 四段戦 決勝 | 対戦 | |||
49 | 1月16日 | 1740 | 3 | 1743 | ○ | 後 | 佐藤慎一 | 1496 | 1493 | 第83期順位戦 C級2組 8回戦 | 対戦 | |||
50 | 1月18日 | 1743 | -6 | 1737 | ● | 先 | 佐々木勇気 | 1831 | 1837 | 第18回朝日杯 本戦 1回戦 | 対戦 | |||
51 | 1月24日 | 1737 | 3 | 1740 | ○ | 後 | 金井恒太 | 1500 | 1497 | 第73期王座戦 一次予選 4回戦 | 対戦 | |||
52 | 1月27日 | 1740 | 3 | 1743 | ○ | 先 | 渡辺正和 | 1453 | 1450 | 第75期王将戦 一次予選 1回戦 | 対戦 | |||
53 | 1月31日 | 1743 | 3 | 1746 | ○ | 先 | 獺ヶ口笑保人 | 1490 | 1487 | 第56期新人王戦 本戦 2回戦 | 対戦 | |||
54 | 2月6日 | 1746 | 6 | 1752 | ○ | 先 | 徳田拳士 | 1637 | 1631 | 第83期順位戦 C級2組 9回戦 | 対戦 | |||
55 | 2月14日 | 1752 | 4 | 1756 | ○ | 先 | 阿部健治郎 | 1558 | 1554 | 第73期王座戦 一次予選 決勝 | 対戦 | |||
56 | 2月17日 | 1756 | 4 | 1760 | ○ | 先 | 佐藤秀司 | 1538 | 1534 | 第38期竜王戦 6組 ランキング戦 3回戦 | 対戦 | |||
57 | 3月7日 | 1760 | -9 | 1751 | ● | 先 | 森内俊之 | 1718 | 1727 | 第51期棋王戦 予選 2回戦 | 対戦 | |||
58 | 3月11日 | 1751 | 2 | 1753 | ○ | 後 | 平藤眞吾 | 1394 | 1392 | 第83期順位戦 C級2組 10回戦 | 対戦 | |||
59 | 3月14日 | 1753 | -13 | 1740 | ● | 後 | 瑙譜齔カ | 1510 | 1523 | 第73期王座戦 二次予選 2回戦 | 対戦 | |||
60 | 3月21日 | 1740 | 2 | 1742 | ○ | 後 | 南芳一 | 1371 | 1369 | 第75期王将戦 一次予選 2回戦 | 対戦 |